GT-9400UF のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GT-9400UFの価格比較
  • GT-9400UFのスペック・仕様
  • GT-9400UFのレビュー
  • GT-9400UFのクチコミ
  • GT-9400UFの画像・動画
  • GT-9400UFのピックアップリスト
  • GT-9400UFのオークション

GT-9400UFEPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 5月26日

  • GT-9400UFの価格比較
  • GT-9400UFのスペック・仕様
  • GT-9400UFのレビュー
  • GT-9400UFのクチコミ
  • GT-9400UFの画像・動画
  • GT-9400UFのピックアップリスト
  • GT-9400UFのオークション

GT-9400UF のクチコミ掲示板

(435件)
RSS

このページのスレッド一覧(全86スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GT-9400UF」のクチコミ掲示板に
GT-9400UFを新規書き込みGT-9400UFをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ADF専用機と9400

2004/05/16 00:04(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-9400UF

スレ主 質問いいですか?さん

はじめまして。
質問させて頂きたいのですがこちらのスキャナにADFユニットを取り付けた場合とドキュメント用スキャナを使う場合皆さんはどちらがオススメでしょうか?
比較要素としてはスピードはそこそことしても画質優先、カラー原稿優先なのですが
このモデルのADFに対する書き込みが見つからないのでどれくらい専用機との機能差があるのかいまいち分からないので質問させて頂きました。
比較対象は富士通の同じ価格帯のあたりで考えているのですが。

あとこのモデルはそろそろ新型が出そう?みたいな事を聞いたのですが実際の所どんな感じでしょうか?

書込番号:2812016

ナイスクチコミ!0


返信する
fukuchan001さん

2004/06/04 21:57(1年以上前)


 9400UFとADFの組み合わせて、こんな事をしている人がいます。

http://homepage3.nifty.com/chewing_gum/ebook.html

 参考までに。

書込番号:2884518

ナイスクチコミ!0


Hyakutaroさん

2004/07/06 01:34(1年以上前)

GT-9400UFとFUJITSUのSnanSnpap!(一つ前の型)をほぼ同時期に購入して使ってます。
使用用途は雑誌記事等の保存用。
先に9400UF&ADFで使ってたんですが、用途的に両面スキャンとスキャン枚数が多いとかなり不便。
ADFユニットの読み込み部分に透明フイルムが使ってあるのだが、フイルムに傷が入ってスキャンに影響すぐ影響する。
オプションで交換可能なんですけどね。交換頻度が高すぎ。
その後FUJITSUのSnanSnpap!を購入。両面スキャン対応だし、かなり満足してます。
ただし「JPEG」か「PDF」にしか対応していない。
どちらを選ぶかは使用用途ですね。
枚数が少なくて高画質なら9400UF&ADFでしょう。普通のスキャナとしても使えるしね。
とにかくスキャン内容が確認できて、大量にスキャンをかけるのであればAFD専用機でしょう。

書込番号:2998781

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

どの程度のスペックが必要でしょうか?

2004/06/30 16:33(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-9400UF

12月に結婚式を行う予定です。
その時に子供の頃からの写真をスライドショーとして流したいと思っています。
式場に確認したところ、DVDプレイヤーとプロジェクターは貸してくれるそうです。

最近の写真はデジカメで撮影しているため問題はないのですが、
子供の頃の写真を取り込む方法を模索中です。
そこでスキャナの購入という選択肢が浮かんできました。

外観と価格からこの機種はどうかな、と思ったのですがどうでしょうか?
どなたか教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:2978657

ナイスクチコミ!0


返信する
dp4wdさん
クチコミ投稿数:1991件 トンボの唄 

2004/07/01 08:28(1年以上前)

過去のレスにもありますが。プロジェクターで出力する場合の解像度は
1200〜1600dpi程度あればいいようです。

子供さんの頃の写真であれば、ネガがあれば上記程度の解像度で
写真そのものを原版とする場合は、450〜600dpiあれば充分の
ようです。

ちなみにスキャナーの機能としては、充分すぎるくらいですよ。

書込番号:2981303

ナイスクチコミ!0


スレ主 志麻さん

2004/07/01 13:54(1年以上前)

返信ありがとうございます。

>ちなみにスキャナーの機能としては、充分すぎるくらいですよ。
という事は、私の使い方であればオーバースペックでしょうか?
他にもオススメの機種とかありますか?

L版印刷する場合は2400dpiくらいで充分、と過去ログにありましたが、
その場合もこの機種ではもったいないですか?

よろしくお願いします。

書込番号:2982021

ナイスクチコミ!0


dp4wdさん
クチコミ投稿数:1991件 トンボの唄 

2004/07/01 22:48(1年以上前)

フィルムからスキャンして、L判サイズにプリントする場合
私の経験では、2400dpiもいりません。
GT-9400Fの取り込み時の設定画面で、出力の解像度とサイズの設定が
できますので、解像度を300dpiでサイズをL判写真のサイズを入力すれば
OKです。
このように設定すれば、後はソフトが勝手に取り込み解像度を
設定しスキャンしてくれます。
感覚的には、1200dpiもいらなかったと思います。
(手元にスキャナーがないものでスミマセン。。)

書込番号:2983663

ナイスクチコミ!0


スレ主 志麻さん

2004/07/02 08:10(1年以上前)

返信ありがとうございます。

私の使い方だったらこの機種なら充分、もっと低いスペックのでも大丈夫という事ですよね。
他の機種も視野に入れて考えてみようと思います。

ありがとうございました。

書込番号:2984882

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

動作音はどうでしょうか?

2004/06/15 09:32(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-9400UF

スレ主 koara1111さん

昔のEPSONのスキャナを使用しているのですが、うるさいので
夜中等にはつかえません。。。
動作音はどうでしょうか?

書込番号:2923376

ナイスクチコミ!0


返信する
dp4wdさん
クチコミ投稿数:1991件 トンボの唄 

2004/06/16 15:58(1年以上前)

動作音に対する評価は、個人の主観によるため
適切な回答は難しいような気がします。

また、何をスキャンするかによりスキャナーの動作速度が
変わりますので、それによってもかなり動作音は違います。

私はGT9800Fを使用しておりますが、フィルムスキャンなどは
動作が遅いため、それほど気になりませんが
印刷物などはそれなりの音がします。

ただ、私自身の感覚ではうるさいとまでは
感じません。。(あくまで主観です。)

書込番号:2927951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件

2004/06/16 23:50(1年以上前)

昔のスキャナということですが、どの機種をお使いなのでしょうか?

書込番号:2929590

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

開閉部分破損

2004/03/02 21:48(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-9400UF

スレ主 ぐっちゃまさん

GT-9400UFの性能には大満足しています。
が、購入してそんなに使用していないのに、開閉する蓋の付け根が破損しました。
同様の経験をされた方はいらっしゃいませんでしょうか?

書込番号:2538841

ナイスクチコミ!0


返信する
ken2milさん

2004/03/03 08:26(1年以上前)

私も全く同様に2-3日前、通常に蓋を開けたところ足が変な音とともに足が折れてしまいました。scanそのものには影響無さそうなためそのまま使っておりますが、保証期間中でもあり修理を頼むかどうか考えているところです、単純に個人でも取替出来るなら部品を送ってもらうとかの方法も取れるといいのですがどうでしょうかね。

書込番号:2540430

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぐっちゃまさん

2004/03/07 23:30(1年以上前)

ken2milさん、ご返答ありがとうございます。
やはり同様の症状が出た方がいらっしゃいましたか・・・・・。
私のはついに両方折れてしまいました。
構造上に問題があるような気がしますね。

書込番号:2558851

ナイスクチコミ!0


コタロウクンさん

2004/03/19 20:18(1年以上前)

私も折れました

書込番号:2603632

ナイスクチコミ!0


ひろこうべさん

2004/06/16 12:09(1年以上前)

私も折れそうなのですが、
結局メーカー保証はしてもらえたんでしょうか? 

書込番号:2927371

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

GT94ADF [GT-9400UF専用 ドキュメントフィーダ]

2004/03/28 02:23(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-9400UF

スレ主 スキャンファンさん

GT94ADF [GT-9400UF専用 ドキュメントフィーダ] を使用しているかた速度など教えてください。よろしくお願いいたします。

書込番号:2637218

ナイスクチコミ!0


返信する
fukuchan001さん

2004/06/04 21:56(1年以上前)

以下のページに使っている様子が分かります。

http://homepage3.nifty.com/chewing_gum/ebook.html

書込番号:2884512

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

モアレ除去フィルタについて

2004/06/01 23:30(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-9400UF

スレ主 リリサンバットさん

この機種で、教科書をカラーでスキャンしています。で、モアレ除去フィルタをオフにするとカラー写真の目が粗くなった感じになり、オンにするとそれが解消されるのですが、今度は活字がなんだかぼやけた感じになってしまいます。
アンシャープマスクを強にしても、モアレ除去フィルタオフでアンシャープマスクなしの場合の方が、活字がはっきりスキャンされます。
モアレ除去フィルタをオンにすると、活字がぼやけるというのはそういうものなのでしょうか?皆さんはどうですか?

書込番号:2874637

ナイスクチコミ!0


返信する
srapneelさん
クチコミ投稿数:4542件

2004/06/02 03:16(1年以上前)

>モアレ除去フィルタをオンにすると、活字がぼやけるというのはそういうものなのでしょうか

モアレ除去フィルタというのは原理的にぼかしをかけてモアレを目立たなくする処理ですからそういうものです。

印刷物は点の集合でできていますがそのパターンとスキャンした点のパターンが共振して色が協調されてしまう周期ができてしまうのがモアレです。それをぼかすことでごまかすのがモアレ除去フィルタなわけです。
 原稿の網点パターンとスキャナの点パターンの共振が問題なのですからモアレ除去フィルタを使わずスキャン解像度を変えてみる(300dpiで取り込んでいたのを360にしてみるとか)、あるいは現行に角度をつけてみる(極端にやれば縦横とりかえるとか)で軽減される「場合も」あります。

それでもだめなら、取り込み解像度を上げて(出力DPIが300なら600とか700で、処理した後出力サイズにリサイズすることで劣化を軽減するため)スキャンしたものを画像処理ソフトで「輪郭以外をぼかす」+シャープネス、「ダスト&スクラッチ」+「シャープ・アンシャープ」で処理すといった方法があるようです。
 このあたりは
DTPデザイナーのための制作実践講座(www.makasete.jp/contents/jissen2/)というサイトの「究極のモアレ除去」やDTP-S誰でもできるDTPのために-第八講 印刷物をスキャニングする 」(http://www.incunabula.co.jp/dtp-s/smalloffice/8.html)といったサイトが参考になりそうです。

書込番号:2875318

ナイスクチコミ!0


スレ主 リリサンバットさん

2004/06/02 08:02(1年以上前)

srapneelさんどうもありがとうございました。
なるほど、なかなか奥が深いんですね。いろいろと試してみます。

書込番号:2875560

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GT-9400UF」のクチコミ掲示板に
GT-9400UFを新規書き込みGT-9400UFをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GT-9400UF
EPSON

GT-9400UF

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 5月26日

GT-9400UFをお気に入り製品に追加する <17

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング