GT-9400UF のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GT-9400UFの価格比較
  • GT-9400UFのスペック・仕様
  • GT-9400UFのレビュー
  • GT-9400UFのクチコミ
  • GT-9400UFの画像・動画
  • GT-9400UFのピックアップリスト
  • GT-9400UFのオークション

GT-9400UFEPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 5月26日

  • GT-9400UFの価格比較
  • GT-9400UFのスペック・仕様
  • GT-9400UFのレビュー
  • GT-9400UFのクチコミ
  • GT-9400UFの画像・動画
  • GT-9400UFのピックアップリスト
  • GT-9400UFのオークション

GT-9400UF のクチコミ掲示板

(435件)
RSS

このページのスレッド一覧(全86スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GT-9400UF」のクチコミ掲示板に
GT-9400UFを新規書き込みGT-9400UFをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

3200dpiと2400dpのちがい?

2004/04/10 21:32(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-9400UF

スレ主 コバですさん

GT-9400UFとGT-9300UFSの大きな違いは3200dpiと2400dpiの違いだと
思いますが、写真などをスキャナーするにはこの差は大きいのでしょうか?(雑誌などのスキャナーするぐらいなら2400dpiだと思っていますが。)

書込番号:2686995

ナイスクチコミ!0


返信する
srapneelさん
クチコミ投稿数:4542件

2004/04/10 23:25(1年以上前)

3200dpi、2400dpiなんてのはフィルムスキャンくらいしか使いません。紙焼写真のスキャンでは実用上無意味ですので気にしないで結構です。

>雑誌などのスキャナーするぐらいなら2400dpiだと思っていますが

とんでもない設定ですよ、それ。A4雑誌をその設定でスキャンすると5億5700万画素程度になりフルカラーBMPでなら1.6Gbyte程度になります。

dpiというのはDot Per Inch(ドットパーインチ)のことで1インチをいくつの点で表すか、ということです。300dpiなら1インチ(25.4mm)の正方形を300×300の点として認識するということです。デジカメ風にいうと90,000画素ということですね。

人間の目の性能、現在のカラーインクジェットの性能から考えると300dpi程度で出力できれば十分です(まあ、プリンターの機能上の相性から360dpiというのもよく使われますが)。なお360dpiでA4サイズの印刷をするには画素数は1250万画素必要という計算になります。(この数値と今のデジカメの性能からもA4を2400dpiでスキャンというのがどんな"ものすごい"設定かおわかりかと思います)

出力が360dpiなら当然スキャンするときの読込み解像度も360dpiでいいことになります。ではなぜ今のスキャナは下は1200から上は4800dpiなぞという光学解像度を持っているかといえば、印刷は等倍率で行われるとは限らないからです。
A5の原稿を読み取って、同じA5サイズに360dpi印刷するならスキャンも360dpiでいいですが、倍サイズ(面積4倍)のA3用紙に360dpiで印刷するならスキャンは720dpiで行わないといけない理屈になるわけですね。
特にフィルムスキャンする場合は何しろ相手が35mmですから印刷するときにかなり引き延ばされます。仮に35mmフィルム(24×36mm)をスキャンして360dpiで印刷した場合を計算してみると

2400dpiで160×240mm(ほぼA5に相当)
3600dpiで240×360mm(A4より一まわり大きい。ほぼB5)
4800dpiで320×480mm(ほぼA3ノビに相当)

に印刷することができることになります。
自分の利用法では、どんな原稿を、どのくらいの大きさで処理することが必要なのかを考えれば必要な性能がわかるのではないかと思います。
(もちろん解像度だけがスキャナの性能ではありませんが)

書込番号:2687418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4894件Goodアンサー獲得:490件

2004/04/10 23:28(1年以上前)

フィルムスキャンしたものを、どのくらいのサイズまで引き伸ばせるかという差があります。3200dpiでA3程度、2400dpiでもA4程度までは無理なく引き伸ばせます。
紙焼き写真を含めた印刷物をスキャンする場合は、300〜600dpi程度で充分です。
スキャンした写真がきれいな画像になるかどうかは、解像度の数値よりもPhotoshop等レタッチソフトの腕が重要です。

35mmフィルムスキャン時のプリント出力対応サイズの目安(カラリオスキャナのカタログに書いてあります)
GT-X700   4800dpi:A2
GT-9400UF  3200dpi:A3
GT-9300UFS  2400dpi:A4
GT-8400UF  1600dpi:2L

あくまでも目安です。私はこの数値で充分ですが、目の能力によって人により違いはあります。
A4雑誌を2400dpiでスキャンすると、よほど高性能なPCでない限りメモリ不足になりますのでご注意ください。データ量は1.6GB(=1600MB)超ですので。

書込番号:2687425

ナイスクチコミ!0


スレ主 コバですさん

2004/04/11 20:47(1年以上前)

srapneelさん、たいくつな午後さん、詳しく有り難うございます。
フィルムスキャナーも使うことを考えて今回は3200dpiの方に傾きました。でも、雑誌などははっきりくっきりは無理だなと思いました。
みなさんの知識の深さに感動しました、有り難うございます。

書込番号:2690467

ナイスクチコミ!0


srapneelさん
クチコミ投稿数:4542件

2004/04/12 00:38(1年以上前)

>雑誌などははっきりくっきりは無理だなと思いました。

どのくらいのものを期待なさっているのかよくわかりませんがプリンタと用紙をけちらなければ、1万円以下で売られているようなスキャナでもコンビニのカラーコピー程度のものはできます。

書込番号:2691531

ナイスクチコミ!0


srapneelさん
クチコミ投稿数:4542件

2004/04/12 02:00(1年以上前)

PS:もしかしたらプリンターの1440dpiとかの解像度をみて「プリンターの1dot=1画素」というふうな勘違いをしていらっしゃいませんか?

書込番号:2691717

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ガラスの曇り

2003/10/31 21:34(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-9400UF

スレ主 やま123さん

出たばかりの購入です。ガラスの内側が曇っています
これって拭けないんでしょうか。透過で影響出そうな感じです。

書込番号:2080237

ナイスクチコミ!0


返信する
すきーにーさん

2003/11/02 08:52(1年以上前)

おそらく保証がついているでしょうから、販売店かメーカーに連絡した方がいいでしょう。
自力で分解、清掃してうまくいかない場合、保証がなくなってしまいます。
ひどいようでしたら交換がいいですね。

書込番号:2084380

ナイスクチコミ!0


魔古都さん

2003/11/10 17:29(1年以上前)

やま123さん、はじめまして!
昨日私も9400UFを購入してきまして、今日写真をスキャンしてみました。その時やま123さんと同じように、ガラスの内側に光源の明かりで曇りが見えました。スキャナーは初めての経験で取り込んだ感じはそれ程違和感を感じませんでしたが、気になりましたのでその後どんな処置をされたのかお聞きしたくて、書込みを致しました。

書込番号:2112613

ナイスクチコミ!0


やま123さん

2003/11/23 22:32(1年以上前)

気にして? そのまま使っています。epsonでもメイル送ろうかなと
思っています。修理に出すのも面倒だし。

書込番号:2156296

ナイスクチコミ!0


いじめられっ子さん

2003/11/24 12:21(1年以上前)

「画像に出ないような汚れなら、そのままお使い下さい。気になるなら、修理に出して下さい。」と、言われるだけかと思います。修理しに来てくれるわけでも、取りに来てくれるわけでもないし。

書込番号:2158037

ナイスクチコミ!0


3年寝太郎さん

2003/12/11 00:38(1年以上前)

>「画像に出ないような汚れなら、そのままお使い下さい。気になるな>ら、修理に出して下さい。」と、言われるだけかと思います。修理し>に来てくれるわけでも、取りに来てくれるわけでもないし。

店によって対応違うけど?
もっとちゃんと考えて発言しましょうね。

書込番号:2218149

ナイスクチコミ!0


3年寝太郎さん

2003/12/12 00:30(1年以上前)

あぁ…すごい変なレスになってしまいました…
とにかく、いじめられっ子はまともなレスがないですね。

書込番号:2221669

ナイスクチコミ!0


osapさん

2004/04/07 14:05(1年以上前)

canonのDF2400?からの乗り換えですが、CANONのスキャナでも
ありましたね。

書込番号:2676094

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

付属アプリの動作環境について

2004/04/07 00:24(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-9400UF

スレ主 ぺろこさん

宜しくお願いいたします。GT9400UFを買おう!と決心はついたのですが、1点、ご存知の方がいらしたらお教えください。
付属ソフトのPhotoshop Elememts2.0は、メーカーサイトの仕様を見ると、Win98SEで使えるとありますが、CPUがCeleronでも大丈夫なのでしょうか?
正規版(?)ではPentiumからのようですが、バンドル版ならそうでなくでも使えるのか・・・スキャナ本体もいいですが付属ソフトに惹かれていますので、ちょっと気になっております。

書込番号:2674744

ナイスクチコミ!0


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16156件Goodアンサー獲得:1322件

2004/04/07 02:35(1年以上前)

OSに依存するだけでCPUには、関係ありませんよ。
但し動作の遅いCPUは避けましょう。

書込番号:2675101

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

快適に動くかなぁ・・・?

2004/03/31 21:53(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-9400UF

スレ主 ジェロム・レバンナさん

プリントとリバーサルフィルムのスキャンを前提に
GT-9400UFか9300UFSの購入を考えております。
CPUが1.7GHz、RAM512MBのマシンで使おうと思っていますが、
そこそこ快適に動いてくれますかね。
同程度のスペックで動かしている方はいらっしゃいますか?
また、解像度が高い分、9400UFの方が重いのでしょうか?

書込番号:2652069

ナイスクチコミ!0


返信する
和差U世さん

2004/04/02 23:04(1年以上前)

>同程度のスペックで動かしている方はいらっしゃいますか?
この機種ではないのですが、昔PV800で、A4を600dpiでScanしました。
たばこ一服する時間がかかりました。(SCSI&Mem512MB)
今、P43.2GB+Mem1GB、一服できません。
1.7GHz+RAM512MBで、作業できない事は無いと思います。

>解像度が高い分、9400UFの方が重いのでしょうか?
当然、時間はかかると思います。
しかし、FilmScanは高解像度の方が良いと思います。

書込番号:2659220

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

写真の傾き補正について

2004/03/27 12:14(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-9400UF

スレ主 てってけて〜777さん

この機種(に限らずエプソンスキャナ)は、写真を取り込む際に、写真の傾きを自動補正してくれる機能はありますか?それとも複数枚の写真をスキャンするとき、丁寧に水平にしてからスキャンする必要がありますか?多くの写真をスキャンする場合は結構大変なような気がしますが、どのようにしていますか?

書込番号:2634109

ナイスクチコミ!0


返信する
ぽんぽん2829さん

2004/03/29 08:41(1年以上前)

キャノンのワンマルチスキャンなら傾き補正もできる

書込番号:2641964

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ついているソフト

2004/03/23 23:57(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-9400UF

スレ主 のろまなかめさん

皆さん教えてください
macのos10.3を使っています、このスキャナーを買う予定ですが、
ついているソフトはmacで使えるのでしょうか???特にOCR

書込番号:2621048

ナイスクチコミ!0


返信する
すぽんぢさん

2004/03/24 01:11(1年以上前)

http://www.i-love-epson.co.jp/products/scanner/gt9400uf/9400uf6.htm に書いてありますよ。
「読んde!!ココ パーソナル」は大丈夫だけど、「Presto! BizCard 4.1」はだめみたい。

書込番号:2621451

ナイスクチコミ!0


のろまなかめ.さん

2004/03/24 23:54(1年以上前)

すぽんぢさん、ありがとうございます、
買う決意が出来ました。

書込番号:2625043

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GT-9400UF」のクチコミ掲示板に
GT-9400UFを新規書き込みGT-9400UFをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GT-9400UF
EPSON

GT-9400UF

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 5月26日

GT-9400UFをお気に入り製品に追加する <17

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング