下の「791287」を見まして、パパパイソンさん、KEN88さん他の方が見ておられましたら質問なんですが。
キャノンのD2400Uを使って天体写真(67判、ポジ・星野、星景)をスキャンしていますが、日周運動の星の軌跡が部分的に欠けてしまいます。縮小すれば欠けはなくなるのでHP用には問題ないのですが、プリントアウトはできません。フィルムの保持方法もぺらぺらのプラスチックでまるでオモチャみたいです。
エプソンの9700では、日周運動をスキャンしたとき、
欠けはありませんか。
フィルムの保持方法はしっかりしたものなのでしょうか。
使い勝手、スキャンの速度等(解像度によっても違うと思いますが)はどうなのでしょうか。
以上、教えていただきたいのですが、よろしくお願いします。
書込番号:849050
0点
2002/07/24 00:18(1年以上前)
日周運動の軌跡ですが、6×7、ネガ、ポジとも
特に問題なく取り込めています。プリンター出力もOKです。
天体写真の場合、DPE店に細かい指示を出しても
バックの色合いなど、なかなか良い作品になりませんが
スキャナーで取り込みをすると自分好みに補正が出来るので
手焼きよりもいい色が出せます。
フィルムの保持とは、マウントのことでしょうか?
GT9700もプラ製で質感はありません(ペラペラでは無いですが)。
やっぱり不満を持つユーザーは少なくないようです。
書込番号:849891
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「EPSON > GT-9700F」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2022/08/03 11:02:31 | |
| 6 | 2020/09/29 13:40:30 | |
| 15 | 2015/08/02 14:39:11 | |
| 19 | 2014/04/04 21:56:33 | |
| 4 | 2009/09/07 9:03:25 | |
| 2 | 2006/05/27 22:04:14 | |
| 3 | 2005/02/10 11:15:02 | |
| 1 | 2003/11/22 21:52:26 | |
| 1 | 2013/02/09 14:39:28 | |
| 1 | 2002/12/15 10:22:25 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング




