GT-9700F のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GT-9700Fの価格比較
  • GT-9700Fのスペック・仕様
  • GT-9700Fのレビュー
  • GT-9700Fのクチコミ
  • GT-9700Fの画像・動画
  • GT-9700Fのピックアップリスト
  • GT-9700Fのオークション

GT-9700FEPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 7月26日

  • GT-9700Fの価格比較
  • GT-9700Fのスペック・仕様
  • GT-9700Fのレビュー
  • GT-9700Fのクチコミ
  • GT-9700Fの画像・動画
  • GT-9700Fのピックアップリスト
  • GT-9700Fのオークション

GT-9700F のクチコミ掲示板

(1121件)
RSS

このページのスレッド一覧(全238スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GT-9700F」のクチコミ掲示板に
GT-9700Fを新規書き込みGT-9700Fをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

初のスキャナ選び

2001/11/17 00:34(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-9700F

はじめてのスキャナ購入を考えているのですが、スペックなどの基準がよくわかりません。できれば、助言をいただきたく思っております。
スキャナの用途は、主に写真の取り込みしようと思っております。特に、ネガからのスキャンは考えておりません。後の用途は、新聞や雑誌の取り込みも考えておりますが、頻繁には、使わないと思います。やはり、ハイエンドのものを購入しておいた方がいいのでしょうか?
現在、プリンタがエプソンのPM-920Cを使っているので、スキャナもエプソンで考えております。
PCの環境は、CPU:K6-2 500MHz メモリ:SDRAM-DIMM 192MB HDD:10GB OS:Windows98SE です。
恐れ入りますが、お答え願えれば幸いです。

書込番号:378573

ナイスクチコミ!0


返信する
ハイホさん

2001/11/17 02:03(1年以上前)

エプソンとまで決められていては、後はひとえに予算で決まると思いますが・・・。

書込番号:378708

ナイスクチコミ!0


ピピロッタさん

2001/11/17 11:57(1年以上前)

9700を使っています。私はネガからの取り込みを目的に購入しました。その為2400dpiの製品が良いだろうと思い選択しました、ところが最高画質でスキャニングするとデータ量が莫大になり、読み込み、変換ともにとても重くなります。通常設定では300dpiですが、それでも十分にきれいな画質で再現できております。主に写真の取り込みに使用するとのことですが、10ギガの容量ではデータパンクが予想されます。スキャニングするたびに別の記録メディアに移し変えをお勧めします。財布に余裕があればハイエンド機に越したことはありませんが、8200系で十分だと思います。私はネガの12コマスキャンに魅力を感じ、選びました。

書込番号:379083

ナイスクチコミ!0


スレ主 TIARAさん

2001/11/17 12:22(1年以上前)

ハイホさん、返信ありがとうございました。
そうですね。後は財布との相談しだいかもしれませんね。

そうとはわかっているのですが、重ね重ね質問してもいいですか?
実際に、写真や雑誌や新聞などをスキャナで取り込むのにはどのくらいの性能が好ましいのでしょうか?
このような質問は、ただの傲慢な質問のように思われるかもしれませんが、メーカーのHPなどを見ても、ピンとこないんです。
価格を抑えて、自分のやりたいことも出来ないで、後になって後悔はしたくないですし、そうかといって、ハイスペックのものだと、性能を持て余してしまいもったいないと思ってしまいます。(わがままなだけかもしれませんが・・・)

安いものを買っても、差し支えないのでしょうか?それとも、予算の許す限りハイスペックのものを選択した方がいいのでしょうか?

書込番号:379106

ナイスクチコミ!0


TELEKITさん

2001/11/17 12:29(1年以上前)

何を取り込むかは分かりましたが、その後の用途によっても適したスペックが変わると思いますのでそこの所はどうでしょうか。
例えば写真の場合はプリントアウトするとか。するとすればどのくらいの大きさだとか。
詳しく書かれた方がアドバイスする方も的確に出来ると思います。

書込番号:379115

ナイスクチコミ!0


スレ主 TIARAさん

2001/11/17 12:36(1年以上前)

ピピロッタさん、返信ありがとうございます。
参考になりました。写真のスキャニングには、それほど、性能はいらないようですね。スキャナと一緒にCD-R/RWも購入予定です。HDDもそろそろ容量を増やさないといけないと思っています。スキャナの予算を抑えて、HDDを買うのもいいかもしれませんね。

書込番号:379122

ナイスクチコミ!0


スレ主 TIARAさん

2001/11/17 12:51(1年以上前)

TELEKITさん、返信ありがとうございます。

>その後の用途によっても適したスペックが変わると思いますのでそこの所はどうでしょうか。

基本的にプリントアウトはあまりしません。プリントアウトするとしても、はがきサイズぐらいまでだと思います。主な用途は、たまってる写真をCD-Rに焼いてフォトアルバムとして保存しよう思っています。

書込番号:379137

ナイスクチコミ!0


好きですスキャナさん

2001/11/17 15:02(1年以上前)

そこまできちんと用途を把握されているなら、8200Uでも十分だと思います。7700Uというのもあったのですが、さすがにもう手に入りにくいでしょうね。7200Uは、エプソンとしてはちょっと性能が劣るようです。

書込番号:379261

ナイスクチコミ!0


ハイホさん

2001/11/17 23:52(1年以上前)

7200だけは非常に遅いのでだめ。
8200でも充分だと思います。9200はもっと速いけれどもほんのわずかな差です。
>新聞や雑誌の取り込みも考えておりますが
AcrobatReaderなどでPDFとしてファイリングするとかなら8200の300dpiで充分ですね。私も1200dpiなんてめったに使いませんよ・・・。

書込番号:380008

ナイスクチコミ!0


スレ主 TIARAさん

2001/11/18 08:55(1年以上前)

好きですスキャナさん、ハイホさん、返信ありがとうございます。

たいへん参考になりました。みなさんのアドバイスを元にGT-8200Uを購入することに決めました。近日中に、買いに行こうと思っております。

アドバイスをくださったみなさまのおかげで、いい買い物ができそうです。本当にありがとうございました。

書込番号:380581

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

2400dpi

2001/11/16 19:18(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-9700F

スレ主 たーやんさん

9700の購入を考えています。用途は音楽CDのジャケット、特に小さい文字
で書かれている、曲名やアーティスト名を取り込むことです。印刷する
ことは考えてなく、画面で表示するだけです。2400dpiの9700で大丈夫
でしょうか?

書込番号:378058

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1573件Goodアンサー獲得:4件

2001/11/16 19:23(1年以上前)

大丈夫です。

書込番号:378066

ナイスクチコミ!0


ピピロッタさん

2001/11/17 12:02(1年以上前)

十分です!安いとはいえない価格ですから、せっかくだから複製を作ってしまいましょう!

書込番号:379088

ナイスクチコミ!0


好きですスキャナさん

2001/11/17 14:57(1年以上前)

>2400dpiの9700で大丈夫でしょうか?
十分すぎて、もったいないかも。

書込番号:379256

ナイスクチコミ!0


スレ主 たーやんさん

2001/11/18 00:07(1年以上前)

まーくんだよさん、ピピロッタさん、好きですスキャナさんありがとうござい
ます。早速お店に行って買ってきます。

書込番号:380026

ナイスクチコミ!0


CD屋さん

2001/12/04 19:13(1年以上前)

私は、CDジャケットは400dpiで取り込んでいます。コントラストのはっきりしているジャケットであれば、2mmぐらいの文字まではっきり印刷されます。
ただし、反射するような(鏡?)ジャケットでは、ニュートンリングようの筋ができたり、また、細かい文字(2mmぐらい)もはっきりスキャナーできないこともありました。
たーやんさんは画面表示といっていますが印刷した方が文字ははっきりでます。ピピロッタさんの言うようにCDに直接印刷の方が良いと思います。

書込番号:407243

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

GT-9700で作るホームページです。

2001/11/14 11:55(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-9700F

スレ主 Hidenosuke123さん

GT-9700で取り込んだ写真を掲載しております。お暇な方はご覧ください。GT9700で取り込んだ写真は、GALLERY BのTaiwan vol.1〜4と、白黒写真です。DPEでネガをCD-ROMに焼いてもらった写真は、Italyとsloveniaになります。使った感じですが、やはり、お店で焼いた画像の方がシャープな感じがします。GT-9700はピントがあまいですね。ホームページ上に手軽に写真を掲載したい人にお勧めの機種だと思います。話はかわり、スキャン時に2コマが1コマとして認識されたり、1コマが細長くなったりするエラーは、ドライバーの出力機器名を ”スクリーン / Web ”に設定するとエラーがでなくなりました。解像度は落ちるそうですが、ディスプレイでは分かりません。
http://homepage2.nifty.com/hidenosuke_home/

書込番号:374702

ナイスクチコミ!0


返信する
焼き焼きさん

2001/11/14 13:39(1年以上前)

雰囲気がよく、綺麗な写真が多く、とても興味深く拝見させて頂きました。

ところで、私はスキャナ購入検討している段階なので、詳しい状況がよく
わからなかったので、2点ほど教えて頂きたいのですが。

例えば以下の画像ですが、白い建物に書いてある文字の周りが
ぐしゃぐしゃで、ノイズのような感じになっていますが、これはネガを
スキャナーで取り込んだ直後の画像でしょうか?
それとも、ホームページ公開用に縮小したらこうなってしまった
のでしょうか?
スキャナー取り込み直後でこの画像だとすると、想像していた画質より
かなり品質が??なので、少し気になるのです。
できれば、読取時の解像度や取り込みソフト、編集ソフトの状況等を
教えていただけるとありがたいのですが。

また、解像度を上げて、スキャンすれば、ネガからの場合でも、もう少し
画質は向上するのでしょうか?
(文字の周りがぐしゃぐしゃにならないようにできますか?)

http://203.174.72.112/hide_away/gallery_GalleryB_3/B3_3.htm


それと、以下画像の空に左上から中央にかけてと、中央の少し上に黒い影が
ありますが、これはゴミによる映り込みなのでしょうか?
このようなものはスキャン時に除去できるものなのでしょうか?

http://203.174.72.112/hide_away/gallery_GalleryB_4/B4_7.htm

他にも聞きたいことが色々あるのですが、以上2点がとても気になったので
教えて頂けないでしょうか?
別に文句を言っている訳ではないので、誤解しないでくださいね。

書込番号:374817

ナイスクチコミ!0


umanosukeさん

2001/11/14 23:33(1年以上前)

スキャン時に2コマが1コマとして認識されたり、1コマが細長くなったりするエラーは、ドライバーの出力機器名を ”スクリーン / Web ”に設定するとエラーがでなくなりました。

・・・だそうですが いいこと聞いたなあ こっちは困っててあきらめてたもので。どうもありがと秀乃介さん(^^;

書込番号:375661

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

GT9700FとGT8200U

2001/11/11 23:29(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-9700F

9700Fと8200Uのどちらかを購入しようか検討中です。
迷っている点は解像度が2400dpiと1600dpiとでどのくらい違うのかと言うことです。
主な使用目的はOCRソフトでの書類の読み込みとカラーイラストの読みとりです。
写真やネガを取り込む予定はありません。
この使用目的で解像度の差がどれくらいあるのでしょうか?
現時点での最高機種を買った方がよいのかとも思いましたが、値段が倍近く違うもので迷っております。
読みとり速度なども含めてどちらの機種がよいのかご指導いただけたらと思います。

間違えてEPSONの所に投稿してしまいましたので、こちらに投稿し直しました。
間違えたのはどうやって消すのでしょう・・・

書込番号:370862

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2001/11/12 00:02(1年以上前)

私はGT7700ですが、はっきり言って最高解像度で
使うことはありません。
読みとり速度なら9700Fの方が早いと思いますが、
ACUさんの使い方なら8200Uでも充分使えると思います。
それに8200Uの方がかなり安いですし。

書込番号:370964

ナイスクチコミ!0


スレ主 ACUさん

2001/11/12 16:40(1年以上前)

返信が遅くなってすいません。
ZZ−Rさんのご意見ともう一つ間違えて投稿した方に頂いた情報を元に判断して今日GT8200Uの方を購入しました。
値段もプリンタとセットで買ったのですが17000円まで負けてもらいました。(PM920Cはもっと安くしていただきましたが・・・)
とても良い買い物になったと思います。
ご意見ありがとうございました。

書込番号:371928

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ES-2200との比較

2001/11/11 16:23(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-9700F

9700の評判すばらしいですが、ES-2000・ES-2200と比較していかがですか
ESの2機種は、価格が高く迷っていました。GT-9700がESと性能が変わらないのなら、これにしたいと思います。

書込番号:370164

ナイスクチコミ!0


返信する
ぱぱぱ。さん

2001/11/12 02:08(1年以上前)

実際比べたワケではないですが、
ESシリーズとは、大きく差がでるような気がします。
やはり、根本的にターゲットとなっている層が
ちがうからではないでしょうか?
重さや、本体サイズも、だいぶ違うと思います。

ESシリーズだと、最初のウォームアップがほとんど無いので
(蛍光管の関係で)快適です。

むか〜しのGT9600(ES−2000の前の機種800dpiです)と、
GT−8700を比べたときは(前の機種っすね)
素人目に分かるレベルで、GT−9600の方が、綺麗でした。
↑雑誌をスキャンした時、格段にはっきりした、画像でした。

あと、ドライバも個人的にはESシリーズの
EPSON TWAIN PROの方が良いと思います。

ワクをたくさん作ってスキャンさしたり、
プレビューウィンドウのサイズ変えれたり
設定ウィンドウは、別々に開いたり・・・
個人的に、好きな作りになっていて、うれしいです。

ちょっとした取り込みなら、ESシリーズまで手を出さなくても
十分だと言う意見は否定しませんが、
ESを買う価値は十分に有ると思います。
古い情報ですので、あくまで参考と言うことで・・・。

あとは、詳しい人におまかせします。

書込番号:371224

ナイスクチコミ!0


kumaさん

2001/11/13 00:02(1年以上前)

ES-2000を使っています。
ばばば。さんがおっしゃる通り、いいスキャナです。

付け加えて言うと、自動露出が正確なため、取り込んだ画像に
色調補正を加える必要がほとんどないというのがとても快適です。
取り込むときの手間が大きく違いますよ。

以前、この掲示板で、GT-8700は取り込んだ画像が
ちょっと眠い色調になると聞いたことがあります。
GT-9700になってこれが改善されていなかったとしたら、
やはりGT-9600やESシリーズの方がいいのではないかと思います。

書込番号:372680

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

FS1200比較

2001/11/09 20:14(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-9700F

FS1200があるんですが速度などいろいろ嫌になってきています。
GT9700のフィルムスキャンはこれと比べてどうでしょうか
買い換える値打ちあり なし

書込番号:367035

ナイスクチコミ!0


返信する
う〜う〜さん

2001/11/09 20:19(1年以上前)

メーカーのホームページに速度が載っていますよ!
あとは、カタログを見ながら検討してみては如何ですか!

http://www.i-love-epson.co.jp/products/scanner/index.htm

書込番号:367041

ナイスクチコミ!0


teacさん

2001/11/09 21:11(1年以上前)

メーカーのホームページ見ても参考にならん
確かにFLASHムービーは早かったが

書込番号:367107

ナイスクチコミ!0


う〜う〜さん

2001/11/09 21:40(1年以上前)

質問者として態度の悪い奴だな!
数値を見れば分かるだろう!

書込番号:367159

ナイスクチコミ!0


かえる88さん

2001/11/14 16:36(1年以上前)

質問者として態度の悪い奴だな!
数値を見れば分かるだろう!

書込番号:375027

ナイスクチコミ!0


かえる88さん

2001/11/14 16:38(1年以上前)

まちがい。すまん。

う〜う〜のように 
こんな返信しかかけない奴ってかわいそうだね

書込番号:375028

ナイスクチコミ!0


ピピロッタさん

2001/11/17 12:16(1年以上前)

9700では、35ミリカラーネガスキャンの標準設定(300dpi)で1コマ約2分30秒かかります。

書込番号:379099

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「GT-9700F」のクチコミ掲示板に
GT-9700Fを新規書き込みGT-9700Fをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GT-9700F
EPSON

GT-9700F

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 7月26日

GT-9700Fをお気に入り製品に追加する <22

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング