





現在C社9900Fを使用していますが、ネガフィルムスキャンの出来に全く納得がいかず、打開策を考えています。
ちなみに、9900Fでネガをスキャンすると、発色は冴えないし、ピントは甘いし、色調は青みがかって顔色など死人のようになります。これはC社で検証した交換機がこうなっているので9900Fの仕様でしょう。他の人は解りませんが私はこの仕様というか絵づくりには納得できないのでC社のスキャナーとは縁を切りたく思っております。(特にフィルムスキャン)
打開策は以下の2つです。
その1:9900Fを処分してGT-9800Fを購入する。
その2:9900Fはフィルム以外のスキャナーとして使用し、フィルムスキ ャナーを導入(ミノルタのD3が候補)する。
GT-9800Fのフィルムスキャナー性能がそこそこのものならば、設置場所からしてもGT-9800F一本でいきたいのですが。言い換えれば、9900Fよりも数段スキャン画質がよければということです。
普通で考えれば、フィルムスキャナーの導入が妥当とは思っております。
それを承知であえて、みなさまのご意見を聞かせて下さい。
宜しくお願いいたします。
書込番号:1563760
0点

Nikonのフィルムスキャナー(4ED&4000ED)とGT9800Fを使用していますdp4wdです。
ご質問の件について、私なりに書きたいと思います。
まず、GT9800Fのフィルムスキャナーとしての性能ですが、取り込んだ画像はなかなかのものだと思います。
色調については、多少発色が偏ることはよくあります。がもちろん取り込み時に補正できます。(私の場合赤味が強いときが多いですが、取り込み時に補正できなかったことはありません。)
ピントに関しても、フィルムスキャナーと同等とは言いませんが、かなりいいせんかと思います。取り込み後に、シャープネスの調整をすればよほどのことが無い限りわからないレベルだと思います。
ぼさまさんの打開策についてですが…
その1については、一度GT9800Fで取り込んだ画像を見られてから判断されてはいかがですか?(必要ならメールいただければ送りますよ。)
その2についてですが、フィル専用のスキャナーを購入するのはいいと思いますが、D3はあまりおすすめしないかな〜?
誤解しないで欲しいのですが、私がNikonを使用しているからではなく、次のような理由からです。
フィルム専用品のスキャナーですから、できるだけ完成度の高い取り込みを期待されると思いますが、D3のネガフィルムの再現性は、あまりよくないと聞いたことがあります。(過去の掲示板にありますよ。)
ネガフィルムの場合、スキャナー本体よりも取り込みソフトの出来にかなり影響されるのですがこれがどうもあまりよくないようですね。
また、せっかく付いているゴミ取り機能についても、D3の機能はうまく動作せず、ゴミが取れなかったり、肝心な絵が消えたりします。(正直これでは使い物になりません。)
そう考えると、やはりNikonの方がいいように思いますが、Nikonは取り込み速度がちょっと遅い上に、値段が高いのが難点ですね。
蛇足ですが、Nikonのフィルムスキャナーに現行品ではありませんが、Coolscan3という機種があります。すでに新品はないようですが、中古でしたら、ヤフオクあたりで¥2万円前後で取引されてるようです。
このスキャナーADコンバーターが8bitなんですが、取り込んだ絵の評判はかなりいいですよ。私の友人も最近購入しましたが、ホントによかったですよ。
ゴミ取り機能もちゃんと機能しますよ。また取り込み速度もかなり速いですよ。このくらいの値段では断然こちらがいいと思いますよ。
話がそれましたね。
最終判断はお任せするとして、GT9800Fの画像もそこそこだと思いますよ。
よく検討されて判断ください。
書込番号:1564132
0点



2003/05/11 03:17(1年以上前)
>dp4wd 様
RESありがとうございました。
D3についてごみ取り時に電線などの画像の一部も消されるという事は板で知っておりました。でも、ネガフィルムの再現性は、あまりよくないというのは調べきれませんでした。ご指摘ありがとうございます。
そうすると4EDかミノルタのDimage Scan Elite IIというところの検討になりそうですね。これは板を変えて検討したいと思います。ありがとうございました。
書込番号:1566808
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月12日(金)
- 音質が良いイヤホンは
- ルーター交換後の設定
- 子供撮影用のカメラ選び
- 8月10日(水)
- ボケ感について教えて
- 映像出力ができません
- おすすめのヘッドホンは
- 8月9日(火)
- お薦めのドラレコを教えて
- スピーカーに接続する方法
- TV端子がない部屋のTV設置
- 8月8日(月)
- 臨場感ある音声を出したい
- ルーター選びのアドバイス
- アプリへの接続不具合
- 8月5日(金)
- カメラバッグのおすすめは
- ネット接続ができません
- 電動歯ブラシのカビの除去
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
スキャナ
(最近3年以内の発売・登録)





