GT-7400U のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GT-7400Uの価格比較
  • GT-7400Uのスペック・仕様
  • GT-7400Uのレビュー
  • GT-7400Uのクチコミ
  • GT-7400Uの画像・動画
  • GT-7400Uのピックアップリスト
  • GT-7400Uのオークション

GT-7400UEPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月14日

  • GT-7400Uの価格比較
  • GT-7400Uのスペック・仕様
  • GT-7400Uのレビュー
  • GT-7400Uのクチコミ
  • GT-7400Uの画像・動画
  • GT-7400Uのピックアップリスト
  • GT-7400Uのオークション

GT-7400U のクチコミ掲示板

(100件)
RSS

このページのスレッド一覧(全27スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GT-7400U」のクチコミ掲示板に
GT-7400Uを新規書き込みGT-7400Uをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スキャナ選択

2004/11/23 23:39(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-7400U

スレ主 ハンロウさん

こんにちは!
現在いつ購入したかも思い出せないHPのScanJet4cというスキャナを
月に一回程度使っています。用途は結婚式でのスライドショー用の
写真取り込みや書類のコピー、デコパージュ用のポストカードの複製
(ポストカードを読み込んでカラープリンタで複数枚出力する)等です。

ポストカードの複製の際に原画と、画面表示と、出力の色がばらばら
であること意外は使用頻度も少ないので不満はありません。

このたびPCを買い換えることになったのですが、そのパソコンには
SCSIIインターフェースがついていないので、ScanJet4cが繋げません。

そこで、スキャナも買い換えなければならなくなりました。
使用頻度が低いのと、お金がないのとでできるだけ安いものを
探しています。現在の候補はGT-7400UかCanoScan LiDE40です。
(価格.comでの価格のみが判断材料です。)

ちなみにプリンタも現在のALPS MD-1000からPM-5000Gへ買い替えの
予定です。

そこで以下のようなことを考え、迷っています。
1.両機種ともScanJet4cより高画質か?(多分そうだと思っています)
2.CCDは本当にCISより有利なの?
3.PM-5000Gとの組み合わせならエプソン製のほうが色合わせが容易?
4.PM-5000Gとの組み合わせにこれらの機種では役不足?
5.CanoScan LiDE40のUSBからの電源供給はすっきりしていていいなー
6.価格はCanoScan LiDE40のほうが安いなー。
7.デザインもCanoScan LiDE40のほうがいいなー。

要するに、単体で見れば安くてかっこ良くて接続簡単なCanoScan LiDE40
なんですが、なんとなくCCDのほうが画質が良くて、PM-5000Gと組合わせ
ての利用ではGT-7400Uの方が便利かなと思ったりして迷っています。

ずばりお勧めはどちらだと思われますか?
また、それ以外の選択肢をお勧めいただいてもかまいません。
ご意見をお聞かせいただければ幸いです。

書込番号:3539109

ナイスクチコミ!0


返信する
超7星さん

2004/11/24 16:26(1年以上前)

CCDモデルを買うなら、お書きになっているモデルより上の機種の方がよろしいかと思います。手軽に使うのなら、お書きになっているキャノンのスキャナでのよろしいかと思います。

HPのスキャナは、十数万していたものだと思いますから、古いとはいえ、SCSIで速い時代物です。一万円ぐらいの商品と比較するのは可哀想でしょう。せめて、2,3万円のものと比較するのがよろしいのでは。

書込番号:3541351

ナイスクチコミ!0


kuma nekoさん

2004/11/26 14:19(1年以上前)

自分はEPSONの10年近く前のMac用SCSIIスキャナをUSB-SCSII変換アダプターを使いWindowsでいまだに使ってたりします(^-^;)
ふたが外れちゃったりしているし嵩張るし買い換えたい。
同じようにGT-7400UかCanoScan LiDE40又は複合機を検討中ですがなかなか決まりませんね。特売でもあれば安い方に飛びつくかもしれませんが(^-^;)
スリムでコード回りが楽なLiDE40の方がどちらかというと魅力・でも画質、本の取り込みやちょっとした立体物を取り込む際にはGT-7400Uなのかなぁといった感じです。
最終的にはショップで直接いじって判断するしかないかなとか思っています。

書込番号:3549324

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

画質について

2004/11/11 19:51(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-7400U

クチコミ投稿数:28件

CDのジャケット写真とかフルカラーで残したいなと思いスキャナを
探しています。コンビニのコピー機と比べて1400dpiでも同程度の画質で
いけますか?
また、スピード的にはどんなもんでしょうか?

書込番号:3488049

ナイスクチコミ!0


返信する
The M78th Galaxyさん

2004/11/11 21:34(1年以上前)

カラーコピーでも、600dpiぐらいだと思います。

書込番号:3488474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:415件

2004/11/12 12:24(1年以上前)

普及型スキャナのスピードはコンビニのカラーコピー機と比べると大きく劣ります。画質の方は必要十分なレベルには達していると思いますが・・・。

書込番号:3490695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2004/11/22 14:25(1年以上前)

レスありがとうございます。
コンビニコピーと画質同等ですか。
スピード遅くても吹っ切れそうです。
ありがとうございました。

書込番号:3532216

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

PDFについて

2004/08/11 14:52(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-7400U

スレ主 初PDF!さん

どうも!こんにちわ〜!ちょっと質問させてください!
このスキャナ(の添付ソフト)でPDFファイルが生成できるようなんですが、これって、下の例みたいな連続したページも作れるんですか?

例.
ページ1スキャン→ページ2スキャン→ページ3スキャン→ページ1〜3をまとめてひとつのPDFファイルに保存

それと、生成されたPDFの文字は、テキストとして切り取り、Wordなどに貼り付けできるのでしょ〜か?
よろしくおねがいします!

書込番号:3131509

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 初PDF!さん

2004/08/13 22:45(1年以上前)

すいません。それと〜、このスキャナはTWAINに対応してるんですか?

書込番号:3140702

ナイスクチコミ!0


TheCircleValleyさん

2004/08/14 23:19(1年以上前)

もちろん、対応してますよ。

書込番号:3144491

ナイスクチコミ!0


スレ主 初PDF!さん

2004/08/16 14:31(1年以上前)

TheCircleValleyさん返信ありがとうございます!
TWAIN対応はわかったんですが、PDFの方はどうなんでしょうか?

と、いいますのも、実はCanonのLide 40とかでも性能は変わらないのでいいのですが・・・。(こちらはPDFの例の機能搭載)なぜEPSONかというと、今Canonのスキャナ(CanoScan N676U)を使用していまして、それがUSBバスパワーで動作がとっても遅いんです!
それを解消したくて、EPSONを検討しています。(EPSONはウィ〜ンって早く動きますよね?)
しかもUSB2.0対応ということで、この機種に目をつけています。

書込番号:3149715

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

4年間の画質向上はどの程度?

2004/07/14 18:34(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-7400U

スレ主 Y. S,さん

エプソンGT8700(2000年秋発売)を使ってきましたが、最近故障したので修理見積もりを取ったところ、1万弱かかるという返事。バカバカしいので、本機かCanoScan LiDE 40に買い換えようかと思っています。

用途はカラー・スキャンが多いのですが、現在のボトムエンド機よりは、やはり4年前のハイエンド機の方が高画質でしょうか。

書込番号:3029768

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

縦置きモデル

2004/06/18 15:46(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-7400U

スレ主 省スペース入門さん

よろしくお願いします。
今回、スキャナーの購入を検討しているのですが、使用していないときのことを考え、縦置きができるモデルを条件として考えています。
このモデルは、エプソンのページでも縦置き対応だと確認できたのですが、他の機種(メーカー)でも、縦置き対応のものはあるのでしょうか?
現在のメーカーページでは、発見できなかったので、知っている方よろしくお願いします。

また、縦置きでのデメリットなどありましたら、そちらもお願いします。

書込番号:2934798

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4894件Goodアンサー獲得:490件

2004/06/18 21:27(1年以上前)

キヤノンのLiDE40/80も出来ます。縦置きスキャンも出来ると書いてあるけど、実際には紙がずり落ちてくるんじゃないかな。やったことないけど。
http://cweb.canon.jp/canoscan/lineup/lide80/character.html#07

欠点は出したり片づけたりが面倒くさいので、スキャンするのが億劫になってしまう。私も以前は縦置きにしていたけど、今はプリンタの上においています(昔のHPプリンタは置けるのです)。
それとキヤノンの縦置きスタンドは爪で引っ掛けるタイプで、この爪がプラスティック製のため、折れて縦置きが出来なくなる。でも大丈夫。100円ショップのまな板立てで代用できます。これを以前書いたら大受けした(私はやってないですからね)。エプソンの縦置きスタンドはまな板立てタイプだから、キヤノンよりかはマシだと思う。

まあ別に縦置き出来る機種にこだわらなくても、その辺の隙間に放り込んでおけばいいのではないでしょうか。縦置きしたら壊れたなんて、聞いたことないです。

書込番号:2935585

ナイスクチコミ!0


ザースさん
クチコミ投稿数:1652件

2004/06/18 21:56(1年以上前)

こんなのはいかが?
http://www.fmworld.net/product/hard/option/rsc40u/index.html

>>> ZARTH <<<

書込番号:2935688

ナイスクチコミ!0


スレ主 省スペース入門さん

2004/06/19 15:44(1年以上前)

>たいくつな午後さん、ザースさん

お二人とも、ありがとうございます。
キヤノンLiDE40/80に関しては、以前検討の対象として考えていたのですが、「たいくつな午後さん」記載のページの内容を見落としておりました。再度、候補として検討してみたいと思います。

「ザースさん」記載の商品も、このようなものがあると初めて知りました。ですが当方大学に在学中で、主な利用なA4をはじめとする文献のスキャンなので、この商品だとちょっと厳しいようですね。具体的用途を明記しなかったばかりに、骨折り損をさせてしまいました。申し訳ありません(m_m)

ともあれ、キャノン両モデルも再度検討に入れ直すつもりです。
どうもありがとうございました。

書込番号:2938244

ナイスクチコミ!0


スレ主 省スペース入門さん

2004/06/19 15:57(1年以上前)

>たいくつな午後さん

追記になりますが、私の家のプリンタもHPの旧式(Deskjet815)なのですが、上部が丸まっていて上には置けそうもないです。
パソコンを使うときは、資料などをなるべく多く広げたいので、そのためのスペースを少しでも確保できたらと思い、縦置きを考えています。

それと、100円ショップのまな板立て。
すばらしいです。感激しました。
実は、(PC使用中に)キーボードさえも一時的にどこかに置けないかなと、無い頭を絞っていたところなのです。さっそく、100円ショップから物色してきたいと思います。

書込番号:2938276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4894件Goodアンサー獲得:490件

2004/06/20 00:13(1年以上前)

やっぱりまな板立ては受けますね。

省スペース入門さん、HPプリンタを持っているのなら、卓上ラックを使ってはいかが。例えば、こんなの。
http://www.sigma-apo.co.jp/products/desk/soho/DTR.html

下段にプリンタ、上段にスキャナを置けば、片付ける手間が省けますよ。これが出来るのは、前面給排紙のHPならでは。

書込番号:2940038

ナイスクチコミ!0


スレ主 省スペース入門さん

2004/06/21 10:44(1年以上前)

>たいくつな午後さん

度々、情報提供ありがとうございます。
確かにHPプリンタは、上面(特に背面)を他の機種より気にしなくてよいですから、ラックと相性がよいのかもしれませんね。
ただ卓上ラックも、このスキャナ並に値が張るようなので、学生の自分にはちょっと・・・、と言う感じです。

やはり、GT-7400U or LiDE40/80とまな板で遣り繰りしようと思います。

他の掲示板利用者の方々、若干本来の商品と書き込み内容がずれてしまい失礼しました。おしかりを受ける前に、お詫び申し上げます。
それと、たいくつな午後さん、本当にありがとうございました。

書込番号:2945299

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

印刷写真のスキャン

2004/05/27 22:34(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-7400U

スレ主 ノバリンさん

今使ってる古いスキャナ(キャノンFB636U)で雑誌の写真などを
スキャンするとぼやけた感じになり細かい所ががつぶれてしまいます。

ですので新しい物を買おうと思うのですが、雑誌の写真などをスキャンする場合、下位のモデルと上位のモデルに違いがあるものなのでしょうか?それとも使用する解像度が同じなら差が無いものなのですか?

差があれば高くても一番きれいにスキャンできるものを買おうと思っています。
よろしくお願いします。

書込番号:2856489

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ノバリンさん

2004/05/27 23:24(1年以上前)

過去に似た質問をされてる方が居られました。
大変失礼しました;

質問を少し変えさせて下さい。すみません。
今使ってる古いスキャナと最新の物とでは、上記のような使い方で、差はありますか?

書込番号:2856752

ナイスクチコミ!0


The M78th Galaxyさん

2004/06/12 01:50(1年以上前)

速度が違うでしょう?
PCがUSA2,0なら、買い換えても良いでしょうね。

書込番号:2910874

ナイスクチコミ!0


The M78th Galaxyさん

2004/06/12 11:11(1年以上前)

USA(大笑い)ではなく、USBの打ち間違いです。失礼しました。

書込番号:2911854

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GT-7400U」のクチコミ掲示板に
GT-7400Uを新規書き込みGT-7400Uをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GT-7400U
EPSON

GT-7400U

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月14日

GT-7400Uをお気に入り製品に追加する <22

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング