初めてGT−X800を購入して主にポジフィルムをスキャンしていますが、デジタルICE機能がイマイチのような気がしています。事前にかなり吟味してフィルムのゴミをブロアーで飛ばさないとスキャナー結果の画面にゴミが残ってしまいます。スキャンを3〜4回やり直すときもあります。「ホコリ除去」機能とあまり変わりない感じです。
使い方が悪いのか、またはこんなものなのでしょうか。どなたかご教示ください。
書込番号:3744757
0点
2005/01/08 11:52(1年以上前)
クオリティーを求めるのであればデジタルICEの使用はお勧めできません。
写真の内容にもよりますがサービス判程度の大きさの出力であれば、さほど問題はないと思いますが、拡大率の高い画像データでは境界線部分やコントラストのハッキリした部分等に出てくる何らかの影響が目立つようになりなす。
スキャナーの最高峰である製版用の高価なドラムスキャナーなども画像に与える影響を考えてか、そのような機能は殆ど付いてません。
数千万するスキャナーであっても自動的に完璧な傷消しを行なうことは不可能だからです。
その為プロの環境であるプリプレスの現場でもオペレーターが頑張って傷消ししているのが現状です。
ですから品質を重視したいのであれば、時間を惜しまず、傷消し作業をするしかありません。
書込番号:3746850
0点
2005/01/09 20:33(1年以上前)
デジMさん、ご指導ありがとうございました。
もう少しx800を使い込んでみます。
書込番号:3754513
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「EPSON > GT-X800」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2008/06/02 21:34:15 | |
| 2 | 2008/01/09 21:34:28 | |
| 6 | 2006/03/08 18:58:56 | |
| 8 | 2006/02/14 0:17:35 | |
| 3 | 2006/01/31 16:50:08 | |
| 1 | 2005/12/30 18:44:30 | |
| 4 | 2005/12/01 20:29:19 | |
| 11 | 2005/12/03 0:43:22 | |
| 2 | 2005/07/14 18:30:37 | |
| 0 | 2005/05/11 23:05:51 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング




