




今はデジカメとデジタルビデオを利用中。俺は47歳のおっさん。
しかし銀塩時代のカラーネガフィルム約500枚のデジタル化を行いたく
スキャナーの購入を3ヶ月ほど思案橋。
結局2005年1月9日(今日だが...)に梅田ヨドバシカメラでX700
を\29,800(point15%)で購入。ま、ポイント込みで2万6千円ほどか。
X800に比較し旧モデルのX700は\17,000ほど安く、フィルムスキャナの
DiMAGE IVよりも\3,000ほど安く、手持ちのネガフィルムをすべて
スキャンし終わったのちの反射原稿のスキャンや、自分やヨメの昔の
写真(ネガ紛失)や更には親の写真などのスキャンに利用可能と考えた。
親父は写真マニアで現像焼き付けを自分でやっていた。
ライカのコピーのキャノン(MADE IN OCCUPID JAPAN)で撮影した
写真が洋服箱に大量にある。
半日ほど使ってみて、自分の用途(後述)から十二分の性能
(速度、画質、操作性)と満足。
4枚(24コマ)のカラーネガフィルムをセットし全自動でスキャン。
約20分で終了。バンドルのフォトショップ・エレメントの『自動カラー
補正』と『明るさコントラスト』を実施(1枚5〜15秒)。
これだけの処理でL版プリントしたものとスキャンした17インチ
CRTモニタおよび29インチTV画面を比較し満足いく画質と色。
先だって2003年末よりHi8のビデオテープのデジタル化、DVD化を
行うため、PCを自作し、古いHi8のデッキをオーバーホールし、また
Hi8→D8変換デッキ(SONY)を購入し約50本100時間分の8mmとHi8
のデジタル化(MPEG化)およびDVD化が終了。
時間の余裕ができたのでスキャナーを購入しネガフィルムのデジタル化。
ま、ため込んだアナログデータのデジタル化が趣味か?
劣化防止とPC画面に簡単に呼び出せる利便性が目的。
この先は、LPレコードとカセットテープ、オープンリールテープの
音声データ(1970年代の野沢那智や吉田拓郎のパックイン
ミュージックやレモンちゃんのセイヤング、オールナイト
ニッポン深夜放送まである)のデジタル化だね。
kakaku.comのスキャナーおよびフィルムスキャナー関連の口コミ掲示板
を一通り読破。
結果、スキャナーに過大な期待は禁物。用途を考え、割り切って
利用すべきとの結論。(実際は想像以上の処理速度と画質であった)
kakaku.comの口コミ掲示板のコメントは皆様かなり写真趣味上級者の
様子で辛口の評価と言うのが実感。
ネガフィルムを一通りスキャンし、PC上でアルバム化しDVDかCD−R
に保存。PCの画面かTVで見る。従って解像度は300DPI〜600
DPIで十分。
特にプリント(A4以上)したいものは写真屋に依頼しコダックなどの
CD化のサービスの利用することにした。(業務用スキャナとプロの
補正に期待、CD化サービスは安価なものからコダックの様に高額がもの
が各種ある。高額なものは人件費と技術料の様子でそれなりに良い
仕上がり)
さて、本来始めに書くべき事柄だが、私は特に写真撮影に趣味的な
入れ込みはない。
一眼レフカメラは持っていない(銀塩・デジカメともに)。
500枚のネガは1985年に3万円ほどで買ったリコーのAFカメラ
で被写体は家内と子供のスナップ、自宅の建築記録、林道野宿宴会、
スキーのゲレンデ、昭和初期の分離派建築、出張先で撮影したローカル線
や地方私鉄車両などの写真。
フィルムは量販店安売りのASA100のフィルムでコニカ、
コダック、富士。
ま、もう少し使い込んでリポート予定。
書込番号:3756214
0点


2005/01/11 20:56(1年以上前)
GT-X800を買おうかGT-X700を買おうか迷ってましたが
どんどんぎ3さんのお話しを聞いてGT-X700の購入を決めました。
本日ケーズデンキに行きましたら24,800円で売ってましたので
お買い得だったかもしれません。
通販で買う予定だったのですが、どんどんぎ3さんがヨドバシカメラで
安く買ったとのことでしたので量販店舗のほうが安いのでは…と思い
足を運んでみて正解でした。
書込番号:3765133
0点


2005/01/16 12:21(1年以上前)
スキャナをお持ちでなかった方は、危ないX800よりも、
いまは買値で納得のX700の方が無難でしょうね。
(エプソンも在庫処分が進んで有り難いでしょうし
但し、後にはX800の在庫積みが待っていますが)
書込番号:3787103
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「EPSON > GT-X800」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2008/06/02 21:34:15 |
![]() ![]() |
2 | 2008/01/09 21:34:28 |
![]() ![]() |
6 | 2006/03/08 18:58:56 |
![]() ![]() |
8 | 2006/02/14 0:17:35 |
![]() ![]() |
3 | 2006/01/31 16:50:08 |
![]() ![]() |
1 | 2005/12/30 18:44:30 |
![]() ![]() |
4 | 2005/12/01 20:29:19 |
![]() ![]() |
11 | 2005/12/03 0:43:22 |
![]() ![]() |
2 | 2005/07/14 18:30:37 |
![]() ![]() |
0 | 2005/05/11 23:05:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
