GT-X800 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GT-X800の価格比較
  • GT-X800のスペック・仕様
  • GT-X800のレビュー
  • GT-X800のクチコミ
  • GT-X800の画像・動画
  • GT-X800のピックアップリスト
  • GT-X800のオークション

GT-X800EPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月下旬

  • GT-X800の価格比較
  • GT-X800のスペック・仕様
  • GT-X800のレビュー
  • GT-X800のクチコミ
  • GT-X800の画像・動画
  • GT-X800のピックアップリスト
  • GT-X800のオークション

GT-X800 のクチコミ掲示板

(220件)
RSS

このページのスレッド一覧(全52スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GT-X800」のクチコミ掲示板に
GT-X800を新規書き込みGT-X800をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

どっちですか

2004/11/04 01:51(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-X800

スレ主 羆さん怒らないでさん

これと,CanoScan 9950Fではどちらが買いですか?

書込番号:3458183

ナイスクチコミ!0


返信する
The M78th Galaxyさん

2004/11/05 01:04(1年以上前)

X-800は、まだ、発売されてないので、カタログだけの比較なら、ご自身でごらんになっては。

書込番号:3461764

ナイスクチコミ!0


PXG-TXさん

2004/12/05 00:11(1年以上前)

デザインや遊び心なら9950F。
画質を最優先するならX800。
どちらにしてもこの2機種の性能は別格です。

書込番号:3586296

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

バンドルソフト

2004/10/26 20:38(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-X800

クチコミ投稿数:8件

バンドルされているPhotoShop Elementsは2.0なんですね……
3.0なら速攻買うのに。
せめて無料アップグレード券でも付いていないものなのでしょうか。

書込番号:3426377

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4894件Goodアンサー獲得:490件

2004/10/26 23:39(1年以上前)

3.0は11月中旬出荷開始予定です。まだ売っていないので付けられません。3.0をバンドルソフトでつけるスキャナが登場するのは、当分先のことになると思います。
バンドルソフトでもアップグレードは出来ますよ。さすがに無料券は無理ですが。新規で買うより3000円以上安くなるから、それで妥協しましょう。
http://store.adobe.co.jp/shopping.asp?photoshopel

本当にお買い得なのは、CSへのアップグレードですね。adobeのユーザー登録をすると、お店よりもずっと安く買えます。
安いといってもGT-X800より高いのだが、CSが欲しい方にはお買い得ですよ。

書込番号:3427293

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

Digital ICE

2004/10/06 12:47(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-X800

X700で話題になった、Digital ICEを使用すると1200dpiに落ちてしまう問題は、X800では改善しているのでしょうか?

書込番号:3354747

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2004/10/06 13:24(1年以上前)

11月下旬発売の製品なんだから、
まだ誰も使ってる人はおらんでしょう?

メーカーに直接質問すべきだと思いますが。

書込番号:3354838

ナイスクチコミ!0


スレ主 c1266さん

2004/10/08 11:19(1年以上前)

ごもっともです。私と同じ疑問をもって、既にEPSONに問い合わせた方がいるかとおもい書き込み致しました。後でEPSONに問い合わせてみます。

書込番号:3361475

ナイスクチコミ!0


今日はいい天気ださん

2004/10/23 10:23(1年以上前)

こんにちは
昨日WPCEXPOのEPSONブースにていろいろ聞いてきました。Digital IceについてはGT-X700と同じ仕様といっていました。実際にフィルムから35mm相当を切り出して処理してもらいましたが、10分程度かかりました。PCはP4 2.8GHz メモリ1GBです。そのときは1200dpiではなく2800?(ちょっと忘れ)dpiでしたよ。そのとき相手をしていただいた方は3200dpiにはなると言っていました。私はX700の仕様がわからないので1200dpiになるかどうかわかりません。

書込番号:3414725

ナイスクチコミ!0


The78thGalaxyさん

2004/10/24 18:13(1年以上前)

一枚で10分ですか?
めちゃくちゃ遅いのですね。
キャノンの方が、ごみ傷をとるのは、はるかに速いのですね。
1枚ではなくて、24枚?そんなに速くはないですよね。

書込番号:3419605

ナイスクチコミ!0


今日はいい天気ださん

2004/10/25 11:30(1年以上前)

Digital Iceの処理はほこり取りの処理とは違うようです。説明では最初に通常のスキャンをして二回目に赤外線でのスキャンをするそうです。二回目のスキャンでは物理的にキズなどを検出するためスキャン時間だけでも二倍になります。そのデータはHDDに転送してSWで処理をするそうです。従ってメモリをたくさん積んでも早くならずHDDの処理時間とCPU能力左右されますね。
通常はふつうのスキャンで行い、どうしてもキズなどがあるものについてのみ別途行うようにするのがいいみたいです。たくさんあるときは夜仕掛けて朝できているというような。
デモしてもらったのは一枚です。35mmより一回り大きいかも。待ち時間が長く感じられました。キャノンとはキズの処理方式が同じかどうかわかりません。
F600は光源が一緒に移動しないため場所によりムラがあるそうです。
X700との価格差が現時点で4000円ぐらい、スキャンが高速、かつ本体の上にものがのせられる(あまり関係ないですか)のでX800の方がいいかも。


書込番号:3421807

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

メーカーさんへ

2004/10/01 02:55(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-X800

スレ主 super_tutuさん

数字だけの現実味のない解像度争いはもうやめて、そろそろピントが合うスキャナを出して欲しいな。汎用スキャナなので、コストや技術的にいろいろあるのかもしれないけど、ピントが合わないって…どうなのよ。
この辺りの機種を買うお客さんをなめているのかな。
数字大きけりゃそっちに飛びつく、みたいな。
それか、業務用に比べて格段に安いのだから、しょうがないでしょ、ってか?
今度のこの機種に期待していますよ、エプソンさん。

書込番号:3335518

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「GT-X800」のクチコミ掲示板に
GT-X800を新規書き込みGT-X800をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GT-X800
EPSON

GT-X800

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月下旬

GT-X800をお気に入り製品に追加する <25

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング