


誤差や環境によっても変わると思うのであくまで参考までにしてください。
環境
自作PC(デスクトップ機)
CPU Celeron2.4G
OS WindowsXP SP2
MB GIGABYTE GA-8IPE1000G
メモリ 1GB
接続 USB2.0 PC本体に付属のケーブルで直結
スキャンしたもの 雑誌の表紙 サイズA4
使用したアプリケーション Photoshop CS
EPSONスキャンのプロフェッショナルモードでスキャン
解像度と色bit数以外は初期設定のままでいじっていません。
((結果))
300dpi
24bit 30秒 48bit 31秒
360dpi
24bit 30秒 48bit 36秒
600dpi
24bit 54秒 48bit 104秒
720dpi
24bit 66秒 48bit 142秒
プレビュー時間 16秒 (行き 9秒 帰り 7秒)
(おまけ)
CCDのウォームアップ時間 32秒
高解像度になるほど24bitと48bitの差が大きくなるようです。
腕時計のストップウォッチ機能で測定しました。
何回も測定したわけではないので誤差があります。
(プレビューのみ数回やってますが・・・)
スキャナの動作が開始してから完全に停止するまでを測ったものです。
スキャン動作が始まってから画像が出てくるまでではなく
読み取り部分が戻ってきて停止するまでです。
書込番号:4676628
0点

すいません補足です。
プレビュー時間は全体のプレビューをしたときのものです。
それと私はA4の書類のスキャンメインで使用しているので、フィルムとか写真のスキャンはほとんどやりません。ですのでA4の画像のみの結果になってます。720dpiより上の解像度もA4ではスキャン時間考えると実用的でないので使ってません。
書込番号:4676660
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月6日(火)
- おすすめのHDMIセレクター
- カメラ購入にアドバイスを
- スケジュール通知の設定
- 6月5日(月)
- ノイキャンが効かない
- CPUクーラーの購入検討
- スマホの壁紙の変更方法
- 6月2日(金)
- デバイス未接続の原因は?
- DAP保護フィルムのお薦め
- スマホの充電の異常な減り
- 6月1日(木)
- キッチンの異音の原因は?
- フィルムをはがすべきか?
- 学生用PCの購入検討中
- 5月31日(水)
- サウンドバーは必要ですか
- ノートパソコンの購入検討
- 鉄道写真向きのレンズは?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やす
-
【欲しいものリスト】ZV-E10似合うレンズ(安い)候補
-
【おすすめリスト】最安
-
【Myコレクション】自作PC
-
【Myコレクション】ロマンを超えるロマン
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)

新製品ニュース Headline
更新日:6月2日
-
[デスクトップパソコン]
-
[ゲーム周辺機器]
-
[スマートフォン]
-
[VRゴーグル・VRヘッドセット]

(パソコン)
スキャナ
(最近3年以内の発売・登録)





