


初めまして。よろしくお願いいたします。
35mmのネガフィルムをスキャンしたいと考えています。
そこで、このF700を候補としたいのですが、同じような価格帯ですと、中古ですが専用機のDiMAGE 3あたりも買えそうな気がします。
画質やスキャンスピードなどの観点から、昔のフィルムスキャン専用機と、最新のフラットベッド兼用のフィルムスキャンでは、皆さんどちらがよいと思われますでしょうか?
ご意見、アドバイスなどいただければと思います。
よろしくお願いいたします。
書込番号:5537238
0点

ここの過去のコメント、フィルムスキャナの掲示板からすると、フィルムスキャナに軍配です。一番安いフィルムスキャナだと分かりませんが、中級機以上なら、フィルムスキャナです。ましてや、F700は、上位機種ではありませんから。
書込番号:5537365
1点

ありがとうございました。
なるほど、やはり専用機ですか。これがX900あたりになると変わってくるんでしょうが、その値段が出せればやっぱり同価格帯のフィルム専用スキャナって事になっていくんでしょうね。
いずれにしても2万円くらいだとやはり満足行く画質とスピードを求めるのは難しいと言うことになるのでしょうか。
予算含め、改めて検討したいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:5543488
0点

最高画質でないと満足しないというモノではないと、私は思っていますけれど。どんなに安いスキャナでも、ネガフィルムから画像が出たら感動です。
書込番号:5543856
1点

Dimage Scan Dual III と GT-9300FUを使用しています。ほぼ同時に買い、フィルムと原稿とで使い分けていました。
このあいだフィルムスキャン性能を比べて驚いたのですが、ミノルタが勝つのはピント性能だけです。他、諧調・発色・ノイズの少なさ・調整の簡単さと自動調整の正確さ(ソフトの出来栄え)を比較したらエプソンのほうがかなり上回ります。ミノルタは4万エプソンは1万だったんですがね。
実際にデュアルIIIは使い物になりません。暗部マゼンタかぶり、ノイズがたくさん出る(コダクローム25が粒状みたいにざらざらになります)、めったやたらに硬調。マルチスキャニング機能もありますが、ノイズは減りません。でフィルムスキャン自体をやめてしまいました。
Elite5400を買えばよかったと思ったけど後の祭り。
書込番号:9706290
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
- 1月24日(火)
- アンプのリレー音は仕様?
- インクは購入時付属するか
- 星景や風景用広角レンズは
- 1月23日(月)
- プログラミングお薦めPCは
- 鉄道撮影用三脚の選択肢
- 乾燥時の音と振動。普通?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
-
【Myコレクション】自機第1号の構成
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

(パソコン)
スキャナ
(最近3年以内の発売・登録)





