
このページのスレッド一覧(全10スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2007年8月25日 11:02 |
![]() |
0 | 0 | 2007年7月1日 19:27 |
![]() |
0 | 3 | 2007年6月6日 21:18 |
![]() |
0 | 1 | 2007年5月29日 20:41 |
![]() |
0 | 3 | 2007年5月15日 16:54 |
![]() |
0 | 5 | 2007年4月29日 02:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


EPSON scan をセットアップしようとすると、
「ファイルのコピーに失敗しました。セットアップディスクを確認の上、もう一度セットアップを実行してください。」
と表示されるが、何度やってもできない。
どうしたら良いのでしょう・・・・・。
0点




本日仙台のヤマダ電機で\7,980で購入しました。
但し、在庫が無いとの事だったので取り寄せになりました。
別の店で\11,800で売っており、その店で買うつもりで出かけたのですが決めてしまいました。
しかも値段リサーチのつもりで家電コーナー周ったら余分な買い物までしてしまいました(^^;;。
0点



EPSON Scanのプロフェショナルモードで
印刷物、主に写真集などですが・・・
スキャンしたファイルがプレビュー画面で確認した画像より
品質が落ちます
特に、シャープさに欠けます
アンシャープマスクを強に設定しても
希望道通りのシャープさが得られません
実際、他のご使用されている方も同じような症状なのでしょうか?
結局、Photoshopで修正しているのですが
メイカーにも問い合わせましたが
時に的確な回答がありません
ソフトによっても、表示の雰囲気が違うとは思いますが・・・
0点

既に書いてるようにボケボケですよ!
高解像度にするほど酷くなります。
エプソンは歪みやボケに対する考え方が特に甘いようです。
あ、保存形式はJPEGは避けてくださいね。
書込番号:6407544
0点

ありがとうございます。
モニターの解像度の関係で解像度120で使っていますが
確かに、そのようですねっ
因みに勉強不足ですみませんが、
保存形式JPEGを避けたほうがよいとはなぜでしょうか?
たとえばBITMAPとゆうことでしょうか?
書込番号:6409259
0点

JPEGで保存する時に必ず画質が落ちます。
特に編集する時はBMPがいいですね。
ちなみに私はPNGを良く使います。
BMPからPNGに変換して保存しています。
JPEGにするのは最後の最後ですね。
あと解像度120は低すぎませんか?
全く印刷する予定がなければいいですが、
印刷する物は300dpi以上がお勧めです。
モアレ補正は一般にしておけば自動選択してくれます。
アンシャープも自動選択してくれれば楽なんですけどね。
まあ強にしても足りないのは既に述べた通りです。
書込番号:6410010
0点



はじめまして。
この機種のドライバーについてですが、複数の設定(解像度、シャープネス等)を登録して一度に何種類もスキャンする事ができるのでしょうか?
現在使用しているGT-7000Uだと出来るのですが、、、、。
宜しくお願い致します。。
-PS-
OS、アプリ(Mac)のバージョンupをして現在の機種が使えないので困っています(泣)
購入予定だったのに、何故だか価格が上昇してるし、某通販では取り扱いから外れてるし、、、、
0点

コメントないですね。
Webで、取扱説明書をダウンロードして、調べるしかないですね。
書込番号:6384074
0点



すいませんこれは業務用のコピー機として使えますか?変な質問してたらすいません初心者過ぎる者で(^^;用途は図面や地図をコピーしたりする為に使います これにプリンターをつけてコピーするんですよね?おすすめのプリンターなどがあったら教えてください よろしくお願いします
0点

禁さん こんばんは。 業務内容によりけりです。
プリンターを繋いでコピー出来ます。
複合プリンターと言うのもあります。
GT-F650
http://www.epson.jp/products/colorio/scanner/gtf650/index.htm
http://www.epson.jp/products/colorio/scanner/index.htm
http://www.epson.jp/products/colorio/compare_scanner/index.htm
http://www.epson.jp/products/
業務用 スキャナ
http://www.google.com/search?hl=ja&q=%E6%A5%AD%E5%8B%99%E7%94%A8+%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%8A&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja
複合プリンター
http://www.google.com/search?hl=ja&q=%E8%A4%87%E5%90%88%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja
書込番号:6334861
0点

機会があれば お店でいろいろ確かめられますように。
書込番号:6337679
0点



CanoScan 4400F と GT-F650
を検討中です。
GT-F650はふたが横開きかつ180度開くので、使い勝手が良いと感じています。
ただ、4400Fの方が1回り高スペックでかつ安いので、GT-F650のアドバンテージはふたの形状のみとなります。
そこで質問です。
双方、ふたは支点の所が浮いて、厚い本を挟んだ時でも、全体を抑えやすい構造になっていますか?それとも支点は固定されていて全くずらすことが出来ない構造でしょうか?
4400Fはふたがどのくらい開きますか?
必要な購入日までに販売店で確かめる余裕が無いのでお教え頂けると幸いです。
0点

結局日程を諦めて、製品を直接確認してみました。
1.読み取りモード
それぞれ解像度は任意に選べる?
仕様に載っている以外の解像度も選べる?
2.読み取り速度
仕様ではモノクロ・カラー共
GT-F650 14.6ms/line (3200dpi) 4.0ms/line (600dpi)
4400F 14.8ms/line(4800dpi)7.7ms/line(2400dpi)
となっていますが、GT-650Fの2400dpi 4400Fの3200・600dpi
だとどうなのでしょうか?
3.4400Fでは原稿の裏写り低減・方向検知/自動補正の機能が有りますがGT-650Fには有るのでしょうか?
4.GT-F650には、フィルムスキャンのホコリ除去・退色復元 の機能が有りますが4400Fには同様の機能があるのでしょうか?
5.4400Fには
PHOTO/FILMボタン(写真やフィルムなどの写真画像をスキャン)がありますが、GT-F650と比べるとどんなアドバンテージになるのでしょうか?
どなたか回答頂けると幸いです。
書込番号:6279372
0点

1.解像度は、今のフラットベッドスキャナは、任意の解像でスキャン出来ます。とは言っても、ある解像度でスキャンしてから、ソフト的に変換しているのですが。
2.仕様に書かれていない数字は、公開されていないという事です。後、数字と、実測値の早い遅いは、ことなります。目安には、なりますが。
3.フィルムスキャンのゴミ、傷補正も、この機種ではソフト処理ですから、余りお薦め出来ません。間違って、画像を消したりしますから。キヤノンは、8400以上、エプソンは、最上位機種だけが、赤外光を使って、フィルムのゴミ検知をします。
書込番号:6280298
0点

>帰ってきたウルトラセブンさん
返答有難うございます。
踏まえてお聞きします。
1.ある解像度とは;何種類かあるのでしょうか?
とりあえず最高解像度で常に読むのでしょうか?
2.また、両者の速度は実質同程度でしょうか?
良ければ返答下さい。
書込番号:6280520
0点

1.どの解像度で読むかは、公開されていません
2.二機種持って、スピード比較が出来る人は、いないでしょう。
どっちが、速いかは知りません。
書込番号:6280853
0点

>帰ってきたウルトラセブンさん
返答有難うございます。
どなたか速度の比較について
知識のある方おいでましたらご教授下さい。
書込番号:6281020
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
