


こんにちわ、今複合機PM-A900を使っています。
複合機の最上位機種ということで最初は綺麗綺麗と喜んでいたのですが
最近どうもスキャンが甘いのではないかと思い始めてきました。
そこでここへ調査に来て、何と私が買った複合機より高い値段のスキャナが単体で
あって驚いています。更に目が点になるくらい高いスキャナが・・・
そこで次の2点の質問があります。
1 複合機と比べるとGT-X970の性能は段違いなのでしょうか。
とりあえず今は600DPIで取り込んでいますが、50%表示くらいでもぼやけてきます。
高解像度でスキャンしても輪郭がしっかりしていると有り難いのですが。
2 他をみていると20万とか40万のスキャナもあります。
こういう業務用?のスキャナは更にきれいにスキャンできるのでしょうか。
よろしくお願いします。
書込番号:7898817
0点

GT-X970は、キャリブレーションソフト添付で色の正確さは信頼できる。
20〜40万円のスキャナーは、A3対応とか自動原稿送り装置とかで値段が高い。
フィルム読み取りでなく、紙を600dpiで読み取る場合、PM-A900でも十分な解像度。
読み取った原稿は文字?写真?
画像を表示するためのソフトは何で、どんな設定?
文字原稿ならば、スキャナードライバーのプロフェッショナルモードのヒストグラム調整で、入力のシャドウ(左側)を50〜100ぐらいに、ハイライト(右側)を200ぐらいに、出力のシャドウ(左側)を0に、ハイライト(右側)を255にしてみてはどう?
書込番号:7902716
1点

ご回答ありがとうございます。
フィルムではなく紙とか写真などのカラー原稿です。
設定はプロフェッショナルで600DPI、24bitカラーです。
他は適当にトーンカーブなんかを変えたりしてみています。
紙の場合は600DPIでPM-A900でも十分なのですか。
はっきり勝っているよという回答を予想していたものですから、少し驚いています。
すると、こちら側に原因があるかもしれません。
いましばらく調べてみますが、他の方も何かあったらよろしくお願いします。
書込番号:7903925
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月27日(金)
- お薦めの有線イヤホンは
- ゲーム用のマザボ選び
- 連写と連写の間があく
- 5月26日(木)
- HDMIポートの繋ぎかた
- カースピーカーの交換
- ノートPCのCPUの選び方
- 5月25日(水)
- 通話使用メインのイヤホン
- 競馬場での撮影時の設定
- 夜になると画面が暗すぎる
- 5月24日(火)
- 画質や携帯性は良いですか
- タイヤの履き替えを検討中
- TVの視聴時に音が途切れる
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】さくらPC
-
【Myコレクション】10900K 空冷ARGBゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】だんもんもPC
-
【欲しいものリスト】2022 26.May
-
【欲しいものリスト】仕事用PC
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
スキャナ
(最近3年以内の発売・登録)





