


始めまして。フィルムスキャナーについては全くの素人です。
思い立ってフィルムスキャナーを購入しようと考えています。
これまで35mmのポジ・ネガ、120mmポジ・ネガが多分数千枚あり、管理上PCで手軽に見れるようにしたいと思っています。
ヤフオクにエプソンGT-9700Fの中古が出ており、それを購入しようと思いましたが、古い機種とのことで、GT-X770も検討しています。
先輩方のご意見ではどちらを購入したほうがよいと思いますか。
ご意見を伺いたく投稿しました。
よろしくお願いいたします。
書込番号:10626065
0点

・使い方によるのでは無いでしょうか。
・私も、フィルムはネガ、ポジ合わせて、数はよくわかりませんが、
整理を途中でギブアップしました。
・HPの左下の一口メモの、No.0010:2007/03/24 に整理途中の写真を記載。
・結局、ときどき見たいコマだけをフィルムスキャナで見るように変更しました。
・昔の、Film Scanner : Nikon CoolScan LS-30 ( 2000/3 ) 2,700dpiです。
HPの右上の機材一覧表をご参考に。
・私は写真を見るのは印画紙に焼いてから見るのが好きです。
・リバーサルフィルムの試し焼きなどは、ライトボックスで見てから、コマを
選び、フィルムスキャナでそのひとコマを読み込んで、試しに自家プリントして
良ければDPE屋さんに、焼きに依頼に出しています。
・個人のWEBのページにその写真を載せたいときはそのままサイズ縮小して
アップしています。
・使いかたはひとそれぞれなのでフラットベッドスキャナに要求する機能も
ひとそれぞれに変わってくるかと存じます。
・もし、フラッドベッドスキャナでフィルムスキャナを代用されるならば、
新しい方がいいように感じています。
・OS(Windows_Xp、 Windows_Vsita、 Windows_7 などとの整合性もあるかも
知れません。
・どちらにしても、フィルムの量が多ければ、それに負けてしまいそうになります。
書込番号:10627035
0点

この機種を購入し、問題なく使用しています。目的も文面からだけ拝察するに、似たようなものかな?と思います。お仲間が増えるのは嬉しいですが、私だったら現行機種F820を購入します。ただ、X770が15000円程度なら、こちらにするかもです。9700Fは使った事がありませんが、光源が蛍光灯で立ち上がりが遅い事を含め、やはり古すぎの気がします。(私は当時9700Fの比較対象にされたキヤノンのD2400UFを使っていましたが。)
書込番号:10629089
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月15日(月)
- サウンドバーのテレビ連携
- 動画の撮影時間について
- ファンが強烈に回る原因は
- 8月12日(金)
- 音質が良いイヤホンは
- ルーター交換後の設定
- 子供撮影用のカメラ選び
- 8月10日(水)
- ボケ感について教えて
- 映像出力ができません
- おすすめのヘッドホンは
- 8月9日(火)
- お薦めのドラレコを教えて
- スピーカーに接続する方法
- TV端子がない部屋のTV設置
- 8月8日(月)
- 臨場感ある音声を出したい
- ルーター選びのアドバイス
- アプリへの接続不具合
新着ピックアップリスト
-
【その他】my dream pc set up
-
【その他】次期メインPC
-
【その他】〇
-
【欲しいものリスト】小型PC
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
スキャナ
(最近3年以内の発売・登録)





