ES-H7200
A3対応/光学読み取り600dpiのネットワークスキャナー。本体価格は148,000円

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2016年9月23日 23:17 |
![]() ![]() |
1 | 11 | 2009年10月22日 18:03 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


おたずねします。ADFを付けたままで、ガラス面に原稿を乗せるためにスキャナのふたを最大限(開いたまま戻らない状態)まで開いた時の、設置水平面からの高さがわかれば教えていただけますか。ラックの中に入れたいので、必要な高さを知りたいのです。
0点

本体の高さが158mm、奥行きが458mm。
ADFは本体全体を覆う感じに取りつけるようですから、ふたを開けて完全に縦にすれば、高さは最低でも616mm以上必要になる、という計算です。
なお、ADFも相当高さがありますから、開く場合には、奥行きもさらに必要になりますよ。
書込番号:20231603
2点



はじめまして。絵本を勉強きながら書いてます。
アクリル画が主で、たまには大きな作品や、ボードに描くので、A3対応スキャナで、原稿を挟み込むタイプを探しています。
PC本体は、Macを買いたいと思います。
こちらの商品は、新しいOSにも対応しているか知りたいです。
0点

EPSONより
http://www.epson.jp/dl_soft/list/3761.htm
MacOS10.2〜10.6に対応しているようなので問題ないと思います。
書込番号:10297515
0点

ありがとう存じます。
でも、用紙の大きさで随分お値段が変わりますね。A4複合機より高いです(涙)
書込番号:10297682
0点

A3スキャナはネットワークで複数PCから利用するビジネスモデルだから
読み取りスピードは速いけれど細部の描写や色の再現性は落ちるよ。
書込番号:10297758
0点

Hippo-cratesさん、ありがとう存じます。
では、どうすれば良いでしょうか?
あくまでもスキャンするとなると、何か良い方法があるのですか?
書込番号:10297776
0点

A3スキャナはネットワークで複数PCから利用するビジネスモデルだが、読み取りスピードは特別速くない。
ビジネス用で特別速いのを望む場合は、プリンタ型ADFスキャナがあるから。
細部の描写は、フィルムスキャンなどを考慮せず、光学解像度600dpiまで。
通常十分だろうが、もし600dpiでダメなら、ES-10000G。
色の再現性は、CCDセンサ採用で問題ない。
再現性が気になるなら、スキャナをキャリブレーションする。
あと、再現性は、モニタの状態が重要。
書込番号:10297958
0点

ありがとう存じます。
ES-10000Gって、びっくりするくらいのお値段ですね(涙)
ここは、スキャンして、画面で処理するしか無いですね。
ちなみに、現行のiMacを買おうと思っています。
書込番号:10298019
0点

マックについては全く知識がないのだが、現行のiMacの液晶モニタの性能は信じてよいの?
画面でがんばって処理して、他の液晶モニタで見てみたら、こんなはずじゃなかったなんてことはない?
ColorSyncが働いても、液晶モニタの性能の範囲内の話。
あと、経年変化の影響をできるだけ避けるため定期的にモニタキャリブレーション。
できれば、目視でなく、キャリブレーションツールを購入。
書込番号:10298080
1点

アドバイスありがとう存じました。
キャリブレーションツールとは、何ですか?
わたしは、何事もアウトサイダーなので、専門用語に弱いです。
書込番号:10298776
0点

Google検索ですぐ出てくる。
http://www.google.co.jp/search?num=50&lr=lang_ja&q=%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%aa%e3%83%96%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%b3%e3%83%84%e3%83%bc%e3%83%ab
モニタ調整用測定器。
書込番号:10301129
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
