
このページのスレッド一覧(全16スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2004年2月15日 14:40 |
![]() |
0 | 0 | 2004年1月21日 23:26 |
![]() |
0 | 1 | 2004年1月21日 20:18 |
![]() |
0 | 3 | 2004年1月17日 12:54 |
![]() |
0 | 2 | 2004年1月14日 18:08 |
![]() |
0 | 3 | 2004年1月5日 12:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スキャナ > PFU > fi-4110EOX3


このスキャナはMacintoshには対応していないようですが、ウインドウズで使用して、取り込んだ画像をMacintoshで見ることは可能なのですか?
自宅にはウインドウズもMacintoshもありまして、論文をデータにして管理したいと思っています。そのデーターはどちらのOSで取り込んでも問題ありませんが、管理を主に行いたいのはMacintoshなのです。
0点

jpg,pdf、tiff…など汎用性のあるフォーマットで画像を保存したらMacでも当然読み込めます。
書込番号:2470913
0点



2004/02/15 09:57(1年以上前)
返信、ありがとうございました。
書込番号:2471469
0点

↑でもこの製品自体がMacで使えるというわけではありませんので、お間違いの無いように。
あくまでデータの互換性があるというだけです。
つまりWinで取り込んでMacに転送する必要性がありますね。
書込番号:2471628
0点



スキャナ > PFU > fi-4110EOX3


過去レスにあるのかも知れませんが、教えて下さい。当方は、この機種にて、複数枚の文書をPDF化して、メールで相手方に送る事を考えています。
この場合、複数枚のPDFはそれぞれ枚数毎のファイルとなるのでしょうか。それ共、1個のファイルに納まって処理出来るのでしょうか。
若し、後者だとすれば、早速購入したいです。
では、宜しくお願い致します。
0点


2004/01/21 20:18(1年以上前)



スキャナ > PFU > fi-4110EOX3


ここの掲示板をみてEOX3が良さそうだと思っていますが、スキャナのみの機能にしては値段がすこし・・・・・??と思ってしまいます。
キャノンのMP730という機種にもADFがついていますがスキャナの性能としては全然、別物なのでしょうか。ADFをメインに使う場合使い勝手がそんなに変わってくるのでしょうか。ご意見お聞かせください。
0点


2003/12/17 22:48(1年以上前)
片面だけのADF機種はいくつかある。MP730も両面とは書いてないから、片面だと思われるが、EOX3は両面読み取りを行っている。その分コストがかかっているし、付加価値があるといえるのでは。
本などをデジタル化して残すときの手間の違いを考えれば価値があると思われ。
書込番号:2242440
0点

Acrobat 6 Standardが付属しているので、スキャナのみじゃないですよ。
Acrobatだけでも3万弱しますので。
by yammo
書込番号:2244393
0点


2004/01/17 12:54(1年以上前)
ビジネスユースで考えますと中途半端にいろいろな機能を盛り込むよりも
「大量の文書を電子化し保存管理する」目的に特化した本製品は
単純明快かつ優秀な商品コンセプトであると思います。
主観的な予想では他の製品よりも最低5倍は作業効率がアップするのではないでしょうか?
書込番号:2355064
0点



スキャナ > PFU > fi-4110EOX3


現在購入を検討しているのですがよろしかったらご意見を下さい。
私がPDF化したいと思っている書類の大半が
A3もしくはB4の書類なんです。
こういった書類を読み込むことは可能なんでしょうか?
皆さんはA3・B4の書類はどうされていますか?
例えば書類を半分に折ってA4・B5のサイズで
両面読み取りとかにすることはできますか?
0点


2003/12/16 18:22(1年以上前)
半分に折ってとりこむと原稿ジャムをおこして止まるか、原稿がいたんでしまいます。基本的には裁断機で半分に切ってA4、B5にして取り込むことになります。
書込番号:2237998
0点


2004/01/14 18:08(1年以上前)
ちゃんと折れば読み込めますよ。ずれていると確実にジャムります。
大切な書類でないのなら。。。
書込番号:2345059
0点



スキャナ > PFU > fi-4110EOX3


以前、ここで質問した事のある「ららぼ」です。
今日は、「スキャニングできる紙の薄さ」と「 Twain非対応」についてお伺いしたいと思います。
@ 「スキャニングできる紙の薄さ」
カタログを見ましたが、スキャニングできる紙の薄さ(厚さ)が
いまいち分かりにくいのです。
紙の薄さ(厚さ)を明確に理解していないので、
ここで説明するのも難しいのですが、
私が、スキャニングしたいのは、
1 (写真週刊誌「フライデー」などの)薄い厚さの雑誌、
2 一般週刊誌の紙の厚み・・・週間ポストなど
(週間少年ジャンプなどの漫画週刊誌を含みます)、
3 一般の書籍、
4 百科事典(などの少し厚い紙)、
5 コピー用紙(の厚み)
が主になります。
コピー用紙と一般の書籍は問題なくできるとして、
(写真週刊誌「フライデー」などの)薄い厚さの印刷物、
百科事典(などの少し厚い紙)、などは、
問題なくスキャニングできるでしょうか?
A「 Twain非対応」
私の目的は、スキャニングした物を、OCR作業をしてテキストデータ
として活用する事を一番に考えております。
それならば、Twain対応、非対応はあまり関系ないのでしょうか?
(一応、Twainの意味を、ネットで調べた限り、問題ないと自分では
判断したのですが・・・)
どうか、よろしくお願いします。
0点


2004/01/04 22:17(1年以上前)
レスが付かないですね。
用紙は重量で厚さを表したりするので実際のところはわかりにくいです。はがきが取り込めるのでたいていの厚みは大丈夫とは思いますが。
目的に書籍の取り込みがありますが、切り離してしまうわけではないと思いますので、フラットヘッドのスキャナでないと難しいのではないですか。
書込番号:2306253
0点


2004/01/05 00:31(1年以上前)
スキャニングできる紙の厚さ
→実際にスキャンした経験からするとご指摘のものはまず問題なくできてます。
Twain非対応
→これは全然問題ないです。そもそもtwainの役目は、それに対応したソフトの方で操作できると言うところに意味があると思いますが、このスキャナーは専用ソフトが自動的に立ち上がるような使い方で初めて生きると思うので。
書込番号:2306984
0点



2004/01/05 12:00(1年以上前)
違ってたらごめん さん、御返事ありがとうございました。
>はがきが取り込めるのでたいていの厚みは大丈夫とは思いますが。
ありがとうございます。参考になりました。
>目的に書籍の取り込みがありますが、切り離してしまうわけではない
と思いますので、
フラットヘッドのスキャナでないと難しいのではないですか。
いえ、基本的に、本を切り離して、(1枚1枚ばらばらにして、)
取り込もうと思っています。
半年ほど前まで、フラットヘッドのスキャナで本を切り離さず、
1枚1枚やっていたのですが、もういい加減、
うんざりしてきたので、2ヶ月ほど前から、本を切り離して
(1枚1枚ばらばらにして)、フラットヘッドのスキャナでやるように しましたが、それでも、もう限界です。
私が、取り込みたい、主な物は、下の通りですので、、、、
1 (写真週刊誌「フライデー」などの)薄い厚さの雑誌、
2 一般週刊誌の紙の厚み・・・週間ポストなど
(週間少年ジャンプ などの漫画週刊誌を含みます)、
5 コピー用紙(の厚み)
は取り込んだ後は捨ててしまうので、問題ありません。
3 一般の書籍、
4 百科事典(などの少し厚い紙)、
(あくまでも私個人の場合ですが、
ともかくデジタルデータに変換して、活用したいので、)・・・
普通に書店で売っている本、古本、両方とも、本を切り離して、
(1枚1枚ばらばらにして、)取り込みその後は破棄する予定です。
(もったいないと思うかもしれませんが、住宅事情により、
なんともしがたいので、また、普通に書店で売っている本、
古本とも少し待てば、ほとんどブックオフで
また買えたりしますから。
それに、今のところ、高価な本をそのまま収集する趣味も必要も
ないですし、どうしても使いたい高価な本は買うか、借りて、
コピーで取り込みたいと思っています。)
K-19 さん 、御返事ありがとうございました。
>スキャニングできる紙の厚さ
→実際にスキャンした経験からするとご指摘のものはまず問題なくで きてます。
ありがとうございました。参考になりました。(安心しました。)
>Twain非対応
→これは全然問題ないです。そもそもtwainの役目は、それに対応した ソフトの方で操作できると言うところに意味があると思いますが、
このスキャナーは専用ソフトが自動的に立ち上がるような使い方で
初めて生きると思うので。
なるほど!参考になりました。ありがとうございました。
書込番号:2308011
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
