


スキャナ > PFU > fi-5110EOX


気が付いたら名刺が千枚位溜ってしまって
検索ができなくなり
両面よみとりが良いようので
購入検討中、最有力候補です。
添付の名刺ファイリングOCRは
英語文字の認識率は高いでしょうか?
特にメールアドレスと
ホームページと英文住所
の部分。
このスキャナで使える別の良いOCRソフト(アクロバット以外)が
あればそれでも良いですが。
このスキャナ、ツワイン非対応のようなので
添付ソフト(アクロバット以外)の出来が悪いと投資がもったいないので。
名刺の整理に使っていらっしゃるかたが居れば
感想でもいいので教えて下さい。
書込番号:3311024
0点


2004/09/25 17:04(1年以上前)
JPEGで保存してから、名刺ソフトでファイルから登録すればよろしいかと思います。
書込番号:3311985
0点



2004/09/25 17:26(1年以上前)
質問が正しく伝わってないかもしれません。
一番お聞きしたいのは英文が添付ソフトでちゃんとOCRできるかどうかなのです。
日本語OCRでは
英文名刺をうまく読み取れない物が
あると聞いています。
だからわざわざ日英文OCR可能と書いて売っているソフトもありますあります。
それと
JPEGにしてから
と言うことは二度手間になるのでは?
ワンアクションでやりたいのです。
書込番号:3312069
0点


2004/09/25 19:29(1年以上前)
両面スキャナは10万以下ではほとんどないですから、PFUのスキャナで二度手間でもやるしかないでしょうか。名刺の英文は、英文OCRでも、うまく読めないことが多く、手入力覚悟でおやりになれば?
書込番号:3312539
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「PFU > fi-5110EOX」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2005/02/19 11:18:59 |
![]() ![]() |
0 | 2005/01/12 4:37:11 |
![]() ![]() |
1 | 2005/01/10 21:23:00 |
![]() ![]() |
2 | 2005/01/10 13:28:54 |
![]() ![]() |
0 | 2004/11/15 12:24:33 |
![]() ![]() |
5 | 2004/11/15 23:20:52 |
![]() ![]() |
3 | 2004/11/07 20:45:20 |
![]() ![]() |
0 | 2004/10/31 10:25:26 |
![]() ![]() |
0 | 2004/10/30 12:31:25 |
![]() ![]() |
5 | 2004/11/06 5:56:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
