fi-5110EOX のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • fi-5110EOXの価格比較
  • fi-5110EOXのスペック・仕様
  • fi-5110EOXのレビュー
  • fi-5110EOXのクチコミ
  • fi-5110EOXの画像・動画
  • fi-5110EOXのピックアップリスト
  • fi-5110EOXのオークション

fi-5110EOXPFU

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 2月28日

  • fi-5110EOXの価格比較
  • fi-5110EOXのスペック・仕様
  • fi-5110EOXのレビュー
  • fi-5110EOXのクチコミ
  • fi-5110EOXの画像・動画
  • fi-5110EOXのピックアップリスト
  • fi-5110EOXのオークション

fi-5110EOX のクチコミ掲示板

(356件)
RSS

このページのスレッド一覧(全91スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「fi-5110EOX」のクチコミ掲示板に
fi-5110EOXを新規書き込みfi-5110EOXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

PDFファイルの編集について

2004/09/20 19:35(1年以上前)


スキャナ > PFU > fi-5110EOX

スレ主 スタックスさん

はじめまして。
このスキャナの購入を考えているのですが、一度スキャンしてPDF化したファイルでテキストの編集をしたいのですが、このスキャナ以外に必要なソフトは何があるのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:3290701

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

後継機?

2004/09/19 23:15(1年以上前)


スキャナ > PFU > fi-5110EOX

fi-5110EOXの購入を検討しているのですが、既にメーカーの生産は終了していると小売店で聞きました。
と言うことはそろそろ新製品が出るということと思い、それが出るまで待った方がいいのでは?と思っています。
新製品のスペックってどういう風になるんでしょうね。もし、情報をお持ちの方がいたらぜひ知りたいのですが、まだ発表前だしそんな噂は時期尚早なんでしょうか?
もし、何かお知りの方がいらっしゃったら教えて下さい。

書込番号:3286772

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1070件Goodアンサー獲得:14件

2004/09/19 23:24(1年以上前)

新製品に関する情報は何ももっていませんが、
昨日、秋葉原に行ったところ、某ショップにたくさん入荷していて、
4万円ちょっとの値段がついていました。
基本的にはDos/Vマシンのパーツなどを中心に扱っているショップだったので
ちょっと奇異な感じがしました。

ひょっとしたら本当に後継機の登場が近いのかもしれませんね。

書込番号:3286841

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

透明テキスト付きPDFについて

2004/09/18 11:43(1年以上前)


スキャナ > PFU > fi-5110EOX

スレ主 aftersssさん

現在、fi-5110EOXの購入を検討していますが、スキャンと同時に、透明テキスト付きPDFを作成することは可能でしょうか?

また、単体でできないのであれば、OCRソフトの購入も検討しております。OCRソフトとの連携はできますか?

どなたかお教えください。よろしくお願いいたします。

書込番号:3279612

ナイスクチコミ!0


返信する
TheCircleValleyさん

2004/09/18 22:50(1年以上前)

透明テキストは作成されません。
ここの、このスキャナにかんする、過去のログはみんな読んでみると、参考になるかと思います。

書込番号:3282205

ナイスクチコミ!0


スレ主 aftersssさん

2004/09/19 04:26(1年以上前)

TheCircleValleyさん、回答ありがとうございました。
透明テキストが作成されないことは残念でしたが、勉強になりました。
これからは、過去のログもきちんと読むように心がけようと思います。

書込番号:3283276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1070件Goodアンサー獲得:14件

2004/09/19 12:46(1年以上前)

Acrobat6のPaperCaptureではダメなのでしょうか?
私の勘違いならごめんなさいね。

書込番号:3284429

ナイスクチコミ!0


TheCircleValleyさん

2004/09/19 13:09(1年以上前)

「スキャンと同時に」とお書きになっていますから、できないと思いますが。読んだあと、Acrobatを使うのは可能でしょう。

書込番号:3284505

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

PDFに書き込みしたいが・・

2004/09/04 01:38(1年以上前)


スキャナ > PFU > fi-5110EOX

スレ主 raraboさん
クチコミ投稿数:130件

資格試験の勉強の為に、テキスト・参考書などを、
PDF形式で取り込んで利用しておりますが、
以下のことをしたいのです。
画面に映る画像(取り込んだ、テキスト・参考書の画面に)、

@細かな文字で書き込み自分で作った注釈の書き込み
Aテキストの文字の横に傍線
Bテキストの文字の上から、蛍光マーカーをひく

以上の事を、行うためには、どのような、ハード・ソフトが
必要でしょうか?

教えてください。お願いします。

書込番号:3220766

ナイスクチコミ!0


返信する
ザースさん
クチコミ投稿数:1652件

2004/09/04 01:57(1年以上前)

自分は、紙派なので試したことはありませんが、
http://www.vector.co.jp/soft/win95/writing/se315028.html?g
↑これで、出来そう。

>>> ZARTH <<<

書込番号:3220819

ナイスクチコミ!0


スレ主 raraboさん
クチコミ投稿数:130件

2004/09/04 02:23(1年以上前)

ザースさん、お返事、ありがとうございます。自分はまだ、パソコンも、スキャナもまったくの素人なので、教えていただいたソフトウェアを、使いこなすのは大変だ!とは思いますが、使ってみようと思います。

他に、何かあれば、皆さん教えてください。お願いします。

書込番号:3220845

ナイスクチコミ!0


sei99さん

2004/09/06 17:24(1年以上前)

xeroxのDocuworksがおそらくraraboさんのニーズに合っています。
仕事で使っていますが、快適なレスポンスと操作性でPDFとは比べものにならない使いやすさですよ。
直納Docuworksというソフトを使えば、このスキャナから直接Docuworksファイルを生成できるらしいです。

書込番号:3231235

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2004/09/11 18:14(1年以上前)

付属のAcrobat で出来ませんでしょうか?

http://www.adobe.co.jp/products/tips/acrobat.html

というか PDFファイルですから、
Acrobatで出来る事は Acrobat でやるのが素直で簡単だと思いますよ。

by yammo(やんも)

書込番号:3251484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1070件Goodアンサー獲得:14件

2004/09/15 18:56(1年以上前)

ハードとソフトということなので、これを紹介しておきます。

タブレットPCを使用すればPDF文書に手書きで注釈等をつけられます。
もちろんマーカーで線を引くのも手書きで自由です。
手書きがいやならマウスでもできますけど。

タブレットPCに標準で付属するWindows Journalというソフトに
PDFファイルをインポートするだけです。
ページ数の多いファイルを扱う場合にはそれなりに
PCの能力も高いものが要求されますけど。

参考までにタブレットPCを一機種あげておきます。
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0409/09/news033.html

書込番号:3268358

ナイスクチコミ!0


スレ主 raraboさん
クチコミ投稿数:130件

2004/09/16 02:44(1年以上前)

お返事が遅れて、大変、申し訳ありません。

>sei99 さん

なるほど、xeroxのDocuworksですか、もうちょっと、もうちょっと、パソコンに慣れたら、買おうと思っていましたが、そんなに使いやすいですか?・・・?

>yammo さん

不勉強で、申し訳ありません。もっとよく勉強いたします。(いや、ほんとに・・汗汗・・)

>秋葉ごーごー さん

いや、ハード面から考えて、今のパソコン(バイオZのPCG-Z1XE・B)
を買う時にも、迷ったのですが・・最初は、「Compaq Tablet PC TC1100 PM1.0/10X/512/60/BWL/XPT」を買おうと思っていたのですが、
新古品でバイオがありましたので、これにした訳です。
でも、紹介していただいた「Tablet PC 」、とてもいいですね。
値段が・・自分のバイオが2つ買えてしまう。(笑)

書込番号:3270518

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2004/09/17 05:31(1年以上前)

raraboさん、最初は誰もわかりませんからお気になさらずに。(^^;)
なんか恐縮させてしまっていたらすみません。

で、タブレットPCが話題に出たので、
マウスだと慣れないとか効率が悪い、
あるいはマウスより効率的に作業したいというのでしたら、
USBで接続できるタブレットを使うのは如何でしょうか。

Wacom の FAVO「F-430」だと1万円ぐらいで買えますよ。
価格.com にタブレットの分類もあるので、
それについてはそちらの方が情報や詳しい方が多いと思います。

なれるとマウスよりはるかに操作、作業が楽になりますので。

書込番号:3274907

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

はがきファイリングOCRについて

2004/09/16 22:47(1年以上前)


スキャナ > PFU > fi-5110EOX

スレ主 ものぐさなソナタさん

どなたかfi-5110EOXではがきファイリングOCRか、はがきOCRを使用している方がいらしたら教えてください。
私は、現在富士通のはがきOCRを、E社製のフラッドヘッド・スキャナーで取り込んで使っているのですが、はがきの枚数が多くなると時間がかかるのでfi-5110EOXの購入を検討しています。
しかしfi-5110EOXはTWAIN非対応ということなので、せっかく買ってもソフトが使えないのでは困ってしまいます。
ところが、PFUダイレクトのホームページを見ると、はがきファイリングOCRの宣伝で、fi-5110EOXを使用して短時間で大量のはがきを取り込めると書いてあります。
はがきファイリングOCRも、取り込みはTWAIN対応スキャナのみのはず。
これっていったいどうゆうことなんでしょうか?
どうしてTWAIN非対応のfi-5110EOXでとりこめるのでしょうか、どなたか教えていただけないでしょうか。

書込番号:3273701

ナイスクチコミ!0


返信する
TheCircleValleyさん

2004/09/17 01:03(1年以上前)

TWAIN対応のみではありません。自社のスキャナだから、直接読み込めるようになっています。TWAINでは、ありません。

書込番号:3274514

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

sh900i

2004/08/15 04:54(1年以上前)


スキャナ > PFU > fi-5110EOX

質問2個目です。

この製品で読み込んだPDFファイルを携帯SH900iで読んでいる方いらっしゃいますか?

書込番号:3145246

ナイスクチコミ!0


返信する
おじゃるまる様さん

2004/08/17 00:40(1年以上前)

先日この商品を購入しました。

PCでは全く問題なく利用できてますが、SH900iのドキュメントビューアーではうまく表示できません。

私もうまくいっていらっしゃる方の話を聞きたいですね。

書込番号:3152151

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2004/09/11 18:27(1年以上前)

SH900i で表示できる PDFの仕様がわからないと
どうしようもないような気がします。

PDFの仕様にフル対応ではなくて、
対応していない部分を排除するしかないと思う。
で、その仕様部分は、fi-5110EOX の話ではなく、
SH900i で聞いた方がよいでしょう。

…と思ったのですが、サクッと検索したら見つかりましたので、
これ参考にしてみてください。

●ドキュメントビューア 対応ドキュメント詳細
http://k-tai.sharp.co.jp/detail/sh900i/document_2.html#05

シャープの製品情報
( http://www.sharp.co.jp/products/sh900i/text/docu.html )
から辿れました。

by yammo(やんも)

書込番号:3251519

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「fi-5110EOX」のクチコミ掲示板に
fi-5110EOXを新規書き込みfi-5110EOXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

fi-5110EOX
PFU

fi-5110EOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 2月28日

fi-5110EOXをお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング