


スキャナ > PFU > ScanSnap S500 FI-S500
Adobe Acrobat 7.0 Standard 日本語版が付属しますが、
正規の製品版と違うところはあるんですか?
また、期限がきたら使えなくなるとかあるんですか?
ヤフオクでスキャナ−とAdobe Acrobat 7.0 Standard をばら売り
して儲けようとする人を見かけたんですが、
やっぱり問題ありますよね?
書込番号:5260336
0点

Adobeさんが見つけたら、法的処置を執る話でしょうね。別々の販売と使用は、たぶん、許されていないはずだから。
書込番号:5261396
0点

いま自分もYオクでバラ売りの人を見つけました。 「最安!」なんて書いていますが、Acrobat7.0が無くて30000円スタートとは「最高値!」と感じましたね。
なお、このAcrobat7.0はバンドル版ですので恐らく、WACOMのタブレットを買うとついてくるPhosohopElementsと同じ扱いになると思います。 説明書はつかずサポートは無いけど製品版と機能が同じという事でしょう。
***********以下Adobeページより***********
Q2.他社製品に付属している Adobe 製品(バンドル製品)は、無償サポートを受けることができますか?
一部バンドルメーカー様を除き、お電話による無償テクニカルサポートはございません。製品に付属しているヘルプ機能、および弊社ホームページ上( http://www.adobe.co.jp/support/main.html )にて公開しております製品情報(チュートリアル)や、サポートデータベース、有償テクニカルサポートをご利用ください。
※ 無償サポートの有無についての詳細は、各バンドルメーカー様へご確認ください。
******************************************
Adobe社はこのようなオークション掲載をどう考えているのか?
なお、個人的にこの製品は会社で使っておりますがドキュメント整理に重宝しております。 最高です!
書込番号:5271692
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「PFU > ScanSnap S500 FI-S500」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2012/05/02 17:24:58 |
![]() ![]() |
1 | 2013/08/01 7:16:27 |
![]() ![]() |
1 | 2008/05/04 6:03:19 |
![]() ![]() |
2 | 2007/11/23 17:52:11 |
![]() ![]() |
3 | 2007/04/26 19:06:30 |
![]() ![]() |
4 | 2008/04/12 17:48:26 |
![]() ![]() |
4 | 2007/03/11 20:29:11 |
![]() ![]() |
4 | 2007/03/17 22:57:37 |
![]() ![]() |
9 | 2007/02/21 9:13:29 |
![]() ![]() |
5 | 2007/02/07 23:47:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
