スキャナ > PFU > ScanSnap S500 FI-S500
結局,これを購入しました!
保存先についての質問です.
Scansnap Organizerを使用するときに
保存先をMyDocuments以外に
変更することはできないのでしょうか?
私の場合,MyDocumentsのある
Cドライブの残り容量が少ないため
大量のデータ保存ができません.
変更の仕方があれば教えてください.
書込番号:5589728
0点
まったくソフトも触らず、ヘルプも見ないで、質問とは。
ヘルプ見なくても、ソフト触っていれば分かるように、Toolの中で、設定できます。
すぐに見つかる設定なのに、ちょっとね、、、、、、、、、、、
使い方を全部質問するつもりではないでしょうから、しっかり、ソフトを触ってみる事と、ヘルプは見る、マニュアルは見る、分からなければ、メーカーに質問する、掲示板で聞いてみる、、、、の順ではないでしょうか。
書込番号:5590248
0点
おっしゃるとおりです.失礼しました.
managerの保存先に「変更できません」と
記されているため,変更不能と思ってしまいました.
orignizerのほうで設定変更できるんですね.
ご丁寧にありがとうございました.
書込番号:5593287
0点
Managerで開くアプリをOrganizerにしていると、Origanizerのホルダー設定が優先されるために、Managerでのホルダー設定が出来ないようシェイドアウトするようです。
Managerのほうで保存先の指定があるにもかかわらずシェイドアウトしているのは、何らかの理由があると考えて、いじってみる事です。保存先が変えられないのにManagerでの保存先設定のタグがある事はあり得ないですから。
アプリを設定しなければ、保存先はManagerで指定できます。
書込番号:5596515
0点
「PFU > ScanSnap S500 FI-S500」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2012/05/02 17:24:58 | |
| 1 | 2013/08/01 7:16:27 | |
| 1 | 2008/05/04 6:03:19 | |
| 2 | 2007/11/23 17:52:11 | |
| 3 | 2007/04/26 19:06:30 | |
| 4 | 2008/04/12 17:48:26 | |
| 4 | 2007/03/11 20:29:11 | |
| 4 | 2007/03/17 22:57:37 | |
| 9 | 2007/02/21 9:13:29 | |
| 5 | 2007/02/07 23:47:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)




