
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


大変気に入っております。
高い買い物だったのでデモ機の貸し出しをしてもらいました。
ただ、一点スタッカー(用紙受け)の構造が本体の小さな
出っ張りで本体にピッタリと格納になるんですが、スタッカーを
出した状態時に足が引っかかり、何と本体の小さな出っ張り部が
割れてしまいました。こんな時の為に本体を置いてある下は滑って
力が加わらないようにしていたんですが・・・
この部分は構造を変えて方が良いとは思いました。
A3用紙のバーコード情報を読み込ませております。
バーコードソフトはカーネルコンピューターのKDbar1_fiを
使っております。
http://www.kernelcomputer.co.jp/barcode.htm#kdbar1_fi
価格が10万円で高いですが、読み取り精度は高く今のところ
100%ですね。
よい製品だと思います。
後は何年使えるか?でしょうね!
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
