
このページのスレッド一覧(全52スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 8 | 2019年12月22日 07:43 |
![]() |
0 | 0 | 2016年2月6日 17:24 |
![]() |
1 | 3 | 2012年2月4日 22:07 |
![]() |
1 | 0 | 2011年2月6日 11:31 |
![]() |
1 | 1 | 2010年7月1日 11:42 |
![]() |
0 | 1 | 2009年7月25日 09:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スキャナ > PFU > ScanSnap S510 FI-S510
【困っているポイント】久々に使用しようとしたら書類が送られずスキャンできません。
修理しようとしたらサホート期間外で修理ができませんとのことでした。
【使用期間】 2008年2月〜2018年7月
【利用環境や状況】 代替え機 FI-IX100A 購入後しばらく使用していませんでしたが
久々に使用しようとしたら用紙がおくられなくなっていました。
書類送りのゴム?がとけていました。
【質問内容、その他コメント】
状況は、写真の通りです。メーカーが修理できないので廃棄するしかないのでしょうか?
修理が可能でしたら使いたいです。
よろしくお願いいたします。
0点

>ts888さん
こんばんは。
こちら参考に。
https://zigsow.jp/item/39393/review/238472
https://p--q.blogspot.com/2019/07/scansnap-s500.html
アリで部品調達されているようです。
出来ると思われれば挑戦されてみるのもスレ主さまのお考えしだいです。
書込番号:23120925
1点

>ts888さん
こんばんは。
>メーカーが修理できないので廃棄するしかないのでしょうか?
>修理が可能でしたら使いたいです。
との事ですが、以下のようなお店に修理を依頼するという方法もあるかと思います(検索の結果からピックアップしてみました)。
中村製作所
http://www3.plala.or.jp/ea21rkaif6bkapu/sisakusikenroom610.htm
修理屋さんリンク集
http://syuuri.tfcworld.co.jp/category/pc_electric.html
私自身は修理を依頼した事がありませんので、それぞれの店舗の信頼性などは分かりませんので、その点はご了承下さい。
高額な修理代を請求する所などもあるかもしれませんので、ご注意頂きたいです。
場合によっては中古品を探して購入なさったほうが安上がりになるかもしれません。
FUJITSU ScanSnap(スキャンスナップ) S510 FI-S510【中古品】
https://thanks-electronic.com/?pid=95992512
あるいはヤフオクなどで程度の良い中古品を探してみられてもいいと思います。
ちょっと見てみたところ、一台だけありました。
即決価格(値下げ交渉あり)
5,800円(税込 6,380 円)
画像のみのリンク
http://www.gazou.gallery/pic/02/8810040/1.JPG
ヤフオクのリンクは貼れないようですので、ScanSnap S510 で検索すると見つかると思います。
書込番号:23120945
1点

>ts888さん
連投すみません。
こちらのコメント欄も参考になるかと。
http://www.muddyfilm.net/2017/03/scansnap_fi_5110eox2.html
S510 ですが、ゴムローラー測ったら内径5o外径10oで長さ20‐22oでした。
以下略、お読みください。
シリコンホースで代用されて交換されてます。
ホームセンターでも手に入りそうです。
書込番号:23120958
0点

>ts888さん
アマゾンでも中古品を販売しているようです。
FUJITSU ScanSnap(スキャンスナップ) S510 FI-S510
https://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B000MTON5C/ref=sr_1_2?keywords=ScanSnap+S510+FI-S510&qid=1576925742&__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&sr=8-2
以下は少し違う型番かもしれません。
FUJITSU ScanSnap(スキャンスナップ) S510 楽2ライブラリパーソナルV4.0セットモデル FI-S510-SR
https://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B000MTON5M/ref=sr_1_3?keywords=ScanSnap+S510+FI-S510&qid=1576925742&__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&sr=8-3
比較的安価な中古品(できるだけ程度の良いモノ)のほうが修理代にお金を掛けるより安いかもしれません。
もちろん choco111さんご紹介の新品のパーツと交換できるのならば、そのほうが長持ちするとは思いますが。
書込番号:23120968
0点

>choco111さん
>CwGさん
早速回答ありがとうございます。
ダメ元で分解して修理してみます。
ダメなら中古品か我慢して今のスキャナーを使う予定です。
書込番号:23121021
0点

>ts888さん
頑張ってください!
一応アリも貼っておきます。
US $8.40 送料無料
https://ja.aliexpress.com/item/32840430259.html
チャイナポストなので時間は掛ります。
日本からだとPayPalは使えません。
クレジットカード可
クレカの番号入力が不安ですと銀行振り込みのTransferWise
安上がりはシリコンホースでしょうか。
CwGさんご紹介の方法もよろしいかと思います。
復活しますように。
書込番号:23121096
1点

>ts888さん
>ダメ元で分解して修理してみます。
>ダメなら中古品か我慢して今のスキャナーを使う予定です。
頑張って下さい。
上手くいくといいですね。
(⌒▽⌒)
書込番号:23121216
1点



スキャナ > PFU > ScanSnap S510 FI-S510
MacbookairにインストールしたVMware fusion7.1.2上の
Windows8.1 Pro(64bit)上で、以下手続きのうえで現役利用していましたが、
@http://scansnap.fujitsu.com/jp/downloads/model/s510-1.html
Ahttp://scansnap.fujitsu.com/jp/downloads/mg42.html
Bhttp://scansnap.fujitsu.com/jp/downloads/org322x.html
本日、VMware fusionを「バージョン 7.1.3 (3204469)」
にアップデートして利用のところ、
「ScanSnap Manager -イメージ読み取りとファイル保存」が
処理中のまま終わらない、という状態になってしまいました。
アンインストール後、上記@ABの対応をやり直しても、
結果は同じで解消されません。
どなたか、対処方法をご存知の方がいらしたら、
ご助言いただけますと幸甚です。
よろしくお願いしますm(_ _)m
0点



スキャナ > PFU > ScanSnap S510 FI-S510
この度windows7で自作したパソコンにドライバーをインストールする際、ABBYY Finereader for ScanSnapを付属のCDからインストールしようとすると、Cドライブ内のダウンロードフォルダーから過去にインストールしたJWCADのインストーラーが出てきてうまくいきません。ネットのサポートでも見つからなかったのですが、何か方法がありますでしょうか。
0点

この製品の使用者ではありません,
http://scansnap.fujitsu.com/jp/downloads/#s510
辺りから,ダウンロードできませんか?
お試しなら,無視して下さい。
書込番号:14093920
1点

>Cドライブ内のダウンロードフォルダーから過去にインストールしたJWCADのインストーラーが出てきてうまくいきません
そいううことならまず
ダウンロードフォルダ七日のその関係ないデータ移動か削除してやってみたらどうでしょうか
書込番号:14098289
0点

「ファイル名を指定して実行」にexe.fileのアドレス?を貼り付けてたどり着けました。
情報ありがとうございました。
書込番号:14108513
0点



スキャナ > PFU > ScanSnap S510 FI-S510
このたび ScanSnap S1500を一台追加購入した際に,そのドライバーを入れたら
ScanSnapManager 3.0 L20(Mac)になりました.
そうすると,
S1500 と S510の両者に対応してくれて
さらに,S510でも
縦置きと横置きが 混合している文書でも自動認識されて うまく回転してくれ見やすく,
さらに,A3キャリアーシートを(もともと1枚だけだったけど),複数枚使用できて
それらをまとめたA3複数ページののPDFとしてくれるようになりました
どうも,
S1500の機能を S510にも追加してくれるようです.
S510本来のドライバーアップデート以上の機能を追加してくれるので
是非S1500用のドライバーのインストールは便利です.(すくなくとも小生のMacOS10.6.6では)
1点



スキャナ > PFU > ScanSnap S510 FI-S510
Windows XP Proで、添付のアクロバット8をアクロバット9PRO EXTENDEDにしたところ、エクスプローラでファイルを見たときに9で作成したファイルのみサムネイル表示できなくなりました。8で作成したファイルは表示できます。
どなたか解決方法わかりませんか?
宜しくお願いします。
0点



スキャナ > PFU > ScanSnap S510 FI-S510
スキャン結果をMicrosoft Wordファイルに変換した場合に、作成される文書は、一からwordで作成した文書と同様に、編集(具体的には、文章の追加・削除・訂正)できるのでしょうか?
スキャンして作成される文書の文章は、wordでテキストとして認識されているのでしょうか?
説明が難しいのですが、わかる方いらっしゃいませんか。よろしくお願いします。
0点

できます。それがOCRの役割ですから。
もちろん誤認識はありますし、特に複雑な文書の場合にはレイアウトのズレ等が発生します。過大な期待は禁物です。
書込番号:9904184
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
