


フィルムスキャナ > CANON > CanoScan FS4000US


現在海外に住んでいますが、フィルムスキャンがどうしても欲しくて、日本より3割ほど高かったのですが、FS4000USを買いました。
CoolScan4EDとどちらにするか悩みましたが、事前にソフトをダウンロードして比較した結果、FS4000USの方が使い勝手が良かったのでこちらに決めました。私は専ら家族との旅行写真などをアルバムにすることにスキャナーを使っていますが、キャノンのTWINの場合は、モニターのフルスクリーンに合わせて自動的にスキャン・サイズを決めてくれる機能や、取り込み範囲を3:2に固定して決定できる機能等があり大変便利です。特に後者の機能は、私の場合、取込んだ画像を更にMediastudio Proを使ってMPEG2のスライド・ムービーを作成しているため大変重宝しています。
画像もAdobe Photoshopのレタッチ(特にAuto Level調整)と併用すればほぼプリント画像と同等の画質が得られ大変満足しています。(今までフラットベッドで一生懸命取込んだのは何だったのかという感じです。もう一度全部やり直しです!)若干キャノン独特の派手な色合いになりますが、これも風景写真の場合は却って良いように思います。ただ、雲の色がやや青みががり曇り空も晴れたような感じになるのが難点ですが、これもレタッチで何とかなります。
以上、素人的な評価ですが、何らかのご参考になれば幸いです。
書込番号:283721
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > CanoScan FS4000US」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2010/05/28 17:00:17 |
![]() ![]() |
3 | 2007/04/25 21:42:45 |
![]() ![]() |
0 | 2006/06/20 22:40:35 |
![]() ![]() |
11 | 2005/03/25 2:06:58 |
![]() ![]() |
7 | 2005/01/29 19:48:09 |
![]() ![]() |
2 | 2004/02/21 22:47:07 |
![]() ![]() |
4 | 2004/08/27 5:04:30 |
![]() ![]() |
3 | 2003/11/18 18:22:44 |
![]() ![]() |
4 | 2004/05/30 17:16:56 |
![]() ![]() |
1 | 2004/01/28 13:18:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
フィルムスキャナ
(最近5年以内の発売・登録)





