


フィルムスキャナ > EPSON > PhotoPC Factory F-3200


印刷会社でデザイナーしてる者です、5年ぐらい前の業務用フラットベットスキャナーでポジフィルムとかスキャンしてます、ガラス面にガラスではさんで密着させてスキャンするのでさすがに画像はシャープだけど連続して取り込めないし色合いが悪くゴミ取りに時間がかかって苦しんでます、自宅のエプソンのGT-9700Fを持っていって比較したけどシャープさでは一歩負けてしましました、けどやはりゴミ取りが面倒なのでGT-X700かキャノンの新製品9950F、またはF-3200を検討しています、シャープさで古い業務用機を打ち負かしてくれないかと期待してます、個人で払うつもりなのであまり高額な製品は選べないのでどれがベストなんでしょうか?
書込番号:3291017
0点

レス来ないですねえ。皆さん3台も持ってないから、比べられないんでしょう。
GT-X700、9950F、F-3200の3台とも持っている方といえば、お店屋さんですね。お店で聞いてみましょう。間違ってもEPSONとかCanonと書いてある服を着てる店員さんに聞いては駄目ですよ。その方はメーカーからの応援です。
きゃー何さんは博多の方みたいですね。ヨドバシやビックにフィルム持ち込んで、テストスキャンさせてもらってはいかがでしょう。東京ではやらせてくれますよ。
それからほぼ同じ予算で、コニカミノルタDual4というフィルムスキャナがあります。こちらも評判いいですから、あわせて試してみることをお勧めします。
書込番号:3300746
0点



2004/09/23 02:30(1年以上前)
レスありがとうございます、よく九州だとわかりましたね、こちらでもフィルムもってお店で「F-3200をテストスキャンさせて」と頼んではみても「展示用のモックだからできません」と断られました、東京と違ってお店に頼むのはすごく勇気がいりますね
ミノルタスキャンデュアルWは買ってテストしてみました、同じ解像度800dpiで業務用・エプソンGT-9700Fと並べると結果は最悪でした、3200dpiのフィルム専用機で2400dpiのフラットベットに結果ではるかに負けてます、いいのはUSB2.0につないだ場合のスピードでこれだけは最高でした、個人で何台もスキャナー買ってテストするのはつらいですね、GT-9700FとGT-700がどれほど違うか…業務用にはおよばないでしょうね
結果は業務用の圧勝で35mmでバストアップの男性の無精ひげ一本一本が読み取れます、コンシューマ機はこの辺がただのグレーだったりします、さすがとしか言いようがありませんね、印刷は結果が全てなので早さ快適さは却下されますね、がんばってゴミ取りするしかないのかなぁ
書込番号:3300953
0点

お聞きしたいのですが5年ほど前の業務用フラトベットスキャナーだと階調、解像度がいくらぐらいですか。
コンシューマ向けのEPSONの最高峰は6年前位前までは12bit800dpi、4年ほど前だと14bit1600dpiですが。
書込番号:3306625
0点


2004/09/24 16:16(1年以上前)
私もF-3200にするか、GT-X700 にするか悩んでいる。
今崎、エプソンさんに電話相談したら,「パソコン処理をするなら,GT-X700の方が解像度が高いのでおすすめです」と「F-3200はパソコンがない方におすすめです」だって。
でも、GTX-700は大きく場所を取るからな。。。F-3200なら茶代において、テレビを見ながらスキャンができる魅力があるからな。。。。
とてもレィジーなnasukarenです
書込番号:3307378
0点



2004/09/24 21:08(1年以上前)
Genoscan5000という名前なので5000dpi?あまりスペックは詳しくありませんが性能はすごいです、今度よく調べておきます
フラットベットは仕事するには万能です、けれどフィルムスキャンを目的に買うならダメですね、24コマ連続取り込みにしても「まだですか!」ってぐらい時間がかかる、GT-9700Fでやるぐらいなら画質の悪いディマージュのほうで取り込んでたぐらいです、早いは快適です
けどパソコン無しでF-3200使っても結局ゴミとりでパソコンにつなぐことになりそう、結果を求めるならGT-X700なんでしょうね
気になるのはGT-X700とキャノンの9950Fとどっちが勝ちなんだろうか
書込番号:3308424
0点

さすが、業務用ですね。スピードは5年前の機械でしたら仕方ないと思います。
X700は高解像度であって、より生きるDigital ICEに上限1200dpiの足かせがあるのがいたいですね。おそらく、埃周辺を参考に修正(ごまかす)すると思われるので解像度で精度が決まるので。
キャノンはマニュアルがダウンロード出来ないのでハードによる埃修正(ごまかし)が何dpiまで出来るかと、ユーティリティにより値打ちが決まると思います。
ミノルタのユーティリティには露光調節があり、それで補正してもボケボケですか。
Elite5400の場合、当初1350dpiでスキャンした画像が5400dpiにアンシャープマスクを250%かけた画像よりA4に印刷するとクッキリした良い印刷だったのですが、色々ユーティリティを触っているうち、露光調節でクッキリ感が出る様になりました。
まだ、試されていなければ、一度、試されるとよいと思います。
35mmポジをトリミングの上、半切り(全紙相当、あると思います)手焼きプリントした物には劣ると思われますが、ニコンの4000dpi、ミノルタの5400dpiは結構肉薄しています。私のGT-9800Fでは一歩その域にはとどきません。
業務用だと、相当精度がよいみたいで、その域を越えるかもしれませんが。
書込番号:3309872
0点



2004/09/25 18:41(1年以上前)
Genoscan5000は1っ千万したと会社のヒトが言ってました、大袈裟かも
結局高解像度といっても印刷では350dpiが適正値であってそれ以上は紙面には再現しません、けどそれで350Dpiで取り込んだ画像とGT-9700Fで2400dpiでスキャンした画像を350dpiに落した画像を比較しても業務用の勝ちです
ディマージュWの画像は拡大していくとモザイクがかかったようなBOX状のモアレがでてきます、デフォルトの状態ですが800dpiの結果は昔の35万画素のデジカメようなノイズが発生します、不良品なんでしょうか?
書込番号:3312343
0点

大袈裟ではないでしょう。
フィルムも5000dpiで読み込めるのですから。
ただ、何か、おかしいです。
印刷の350dpiとフィルムのスキャンの350dpiは全く違うのでは。反射原稿ですか。もしくは、フィルムの等倍印刷ですか。
後、画像サイズが小さい場合、ダイナミックレンジの悪い方が良くなります。不思議です。ミノルタF-2800/12bitがElite5400/16bit、COOL SCAN 5ED/14bit、及びGT-9800F/16bitよりも。
それと、ミノルタは3200dpiでスキャンするといかがでしょうか。
書込番号:3312516
0点

>Genoscan5000は1っ千万したと会社のヒトが言ってました、大袈裟かも
私も大袈裟ではないと思います。
業務用スキャナについて調べてみました。12bit、2000dpiの業務用スキャナが148万円だそうです。5000dpiなら1000万円は不思議ではありません。
http://ascii24.com/news/i/hard/article/1999/08/23/print/604037.html
フラットベッドスキャナの掲示板では、フジLP200SCが数千万円するという情報が寄せられました。ラボ用のスキャナだそうです。
LP200SCは検索できませんでしたが、他の機種でもやはり百万円単位です。
http://www.ffgs.co.jp/products/08scanner.html
http://wwwjp.kodak.com/JP/ja/corp/news/02046kpd.shtml
http://wwwjp.kodak.com/JP/ja/professional/products/scanners/HR/index.shtml
私は業務用スキャナは持っていませんが、利用したことはあります。コダックのフォトCDというサービスを利用したのですが、とてもシャープでした。料金も高かったです。
やはり民生機では対抗できないのではないでしょうか。
栄のEiichiさん、次は業務用スキャナいかがですか?期待してます!
書込番号:3313229
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「EPSON > PhotoPC Factory F-3200」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2011/02/17 23:06:37 |
![]() ![]() |
4 | 2008/11/27 2:35:15 |
![]() ![]() |
1 | 2008/09/26 18:32:45 |
![]() ![]() |
0 | 2008/05/12 12:01:55 |
![]() ![]() |
4 | 2008/02/16 10:34:22 |
![]() ![]() |
6 | 2008/03/01 18:21:59 |
![]() ![]() |
4 | 2009/06/25 23:15:01 |
![]() ![]() |
5 | 2007/11/26 22:38:35 |
![]() ![]() |
2 | 2007/08/15 0:55:33 |
![]() ![]() |
2 | 2007/05/03 14:29:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
フィルムスキャナ
(最近5年以内の発売・登録)





