



フィルムスキャナ > コニカ ミノルタ > Dimage Scan Dual II


ここに書くのは場違いかも知れませんが・・・。
日本ポラデジタルのPrimeFilm1800iってどうなんでしょう?
やっぱりそれなりなんでしょうね。
書込番号:392489
0点


2001/11/27 21:53(1年以上前)
買ってしまいましたけど。
やっぱりそれなりです。
というか画質は我慢の許容度を超えてます。明かりにムラがあるのか中心部だけ明るく、周囲が暗い。かなりひどいです。
書込番号:396060
0点



2001/11/27 22:43(1年以上前)
ありがとうございます。
買うのは、やめときます
書込番号:396160
0点


2001/11/28 00:30(1年以上前)
私も先週末買いましたが、画質もそれなりですが、周辺はそれほど光量落ちしていないようですよ。
この金額であれば無難かなというのが私の印象です。
スキャナ一台目の素人意見ですが、よろしくお願いいたします。
何か質問あれば遅くなってしまうかもしれませんが、お答えします。
書込番号:396386
0点


2001/11/28 10:41(1年以上前)
書き忘れましたが、これは1800dpi、36bit、ポジの取り込みに関してです。
ネガはまだ試していません。
書込番号:396848
0点



2001/11/28 22:43(1年以上前)
ゆうゆうゆうゆうさん>
私の場合はネガをスキャンして
プリントすると言うのがメインになると思います。
返事は遅くても構いませんので
よろしければネガのスキャンして、その印象もお聞かせ下さい。
よろしくお願いします。
書込番号:397695
0点


2001/11/29 12:34(1年以上前)
麗市さん、コメントどうもありがとうございます。
私自身はネガの取り込みはまだやっていないのですが、いろいろな評価をみると、ネガの取り込みに関しては結構補正が必要だと言うことが書いてありますね。
ネガをあまり持っていないのですが、とりあえず、あまり期待しないで一回やってみますね。
ただ補正の仕方があまり得意ではないので、ポジに比べると期待できる物ができなさそうな気もします(笑)。
私のこのスキャナの使い方はポジの取り込みのデジプリとネット用画像の準備なので、ネガはあまり気にしていないというのが、あまり悪い評価になっていない理由なような気がします。
書込番号:398457
0点



2001/11/30 23:39(1年以上前)
ゆうゆうゆうゆうさん早速の返信ありがとうございます。
お手数ですがよろしくお願い致します。
書込番号:400769
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「コニカ ミノルタ > Dimage Scan Dual II」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2011/12/18 21:50:48 |
![]() ![]() |
1 | 2008/03/01 13:38:41 |
![]() ![]() |
1 | 2003/02/04 15:56:17 |
![]() ![]() |
1 | 2003/02/03 13:06:56 |
![]() ![]() |
6 | 2003/01/21 11:19:05 |
![]() ![]() |
1 | 2002/11/02 15:57:02 |
![]() ![]() |
7 | 2003/03/07 18:41:52 |
![]() ![]() |
1 | 2002/10/28 10:58:02 |
![]() ![]() |
1 | 2002/10/19 19:43:13 |
![]() ![]() |
0 | 2002/08/15 3:36:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
フィルムスキャナ
(最近5年以内の発売・登録)





