

このページのスレッド一覧(全45スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2011年12月18日 21:50 |
![]() |
2 | 1 | 2008年3月1日 13:38 |
![]() |
0 | 1 | 2003年2月4日 15:56 |
![]() |
1 | 1 | 2003年2月3日 13:06 |
![]() |
0 | 6 | 2003年1月21日 11:19 |
![]() |
1 | 1 | 2002年11月2日 15:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


フィルムスキャナ > コニカ ミノルタ > Dimage Scan Dual II

qpcomさん
ありがとうございます、まさに自己責任ですね、
秋葉の中古PC店にやすく置いてあったので(もちろんジャンク)ちょっと冒険してみようかとも思ってます。
書込番号:13911445
0点



フィルムスキャナ > コニカ ミノルタ > Dimage Scan Dual II
パソコンを買換えて(Vista)Dual IIのソフトをインストールしたんだけど、スキャナの接続が確認できないってエラーが出ます。どのような対処方法があるのか誰か教えて下さい!!(当方パソコン音痴)
1点

すみませ〜〜〜ん! 解決できました!! でもスキャン(jpeg)して四切に打ち出してガッカリ・・マジ画質が悪い・・最高画質で取り込んだ筈なんだけど・・・
書込番号:7469058
1点



フィルムスキャナ > コニカ ミノルタ > Dimage Scan Dual II




2003/02/04 15:56(1年以上前)
井川遥様ありがとうございました!!問題解決いたしました!!
迅速な返信ありがとうございました 感謝します!!!
書込番号:1276441
0点



フィルムスキャナ > コニカ ミノルタ > Dimage Scan Dual II


もう一度質問です!皆さんの書き込みのお陰で途中までうまくいくようになりましたが、最後のスキャンで保存したらネガになりました
途中までポジなのに!!!設定が間違っていると思いますが、どこが間違っているか?分かりません!教えてください!!!!
0点


2003/02/03 13:06(1年以上前)
「16ビットリニア」でネガをスキャンしているとか?
ネガのときは「16ビットリニア」じゃなくて
「16ビット」じゃなきゃだめです。
他の原因は思いつきません。
書込番号:1273320
1点



フィルムスキャナ > コニカ ミノルタ > Dimage Scan Dual II


Dual2買ったのですが、取説見ても良くわかりません
具体的に最高画質でスキャンすることは出来ましたが、画像ソフトで開くと画像がものすごく画面いっぱいに大きくなります
誰か、設定の方法教えていただけませんか!!
悩んでいます
0点


2003/01/14 18:37(1年以上前)
それは正常な動作です。画面は1024ドット*768ドットしかないので、最高画質の画像は画面には収まりきりません。
書込番号:1216292
0点


2003/01/14 19:42(1年以上前)
どんな画像ソフトをお使いかわかりませんが
たいてい表示の設定で「画面サイズに合わせる」とかいう
縮小表示の設定があります。
簡単に設定の変更ができるはずです。
書込番号:1216439
0点

画像ソフトが何かわかりませんが、付属のフォトショップLEを使ってみて下さい。
書込番号:1216446
0点



2003/01/21 11:16(1年以上前)
皆さん! 本当にありがとうございます 親切にしていただき感謝します 皆さんの貴重な情報を頂き早速挑戦して見ます
また 判らない事ありましたらよろしくお願いいたします
では 失礼致します
書込番号:1235043
0点



2003/01/21 11:19(1年以上前)
追伸です 連絡遅れました事申し訳ありませんでした
ADSLへの変更に手間取りました
では 失礼させていただきます
書込番号:1235048
0点



フィルムスキャナ > コニカ ミノルタ > Dimage Scan Dual II


Vが出るのにUを買っちゃいました。(安くなったから…)
喜んでたのですが、早々と困ってます。
DimageScanソフトは最新Ver.で不具合もなく動いていますが、
AdobePs5.0LEの場合...インデックスやプレビューの際にはいいものの
本スキャンになると「エラー36 ホルダーがセットされていない云々…」
で、せっかく補正しても保存できない有様です。(再現されます)
OSはXP、PCスペックも問題ないはずなのですが...
ソフトの問題なのか、DualU本体の問題なのか、ご存知でしたら
対処法アドバイスお願いします。(メーカーも三連休中)
早く解決したいんです。
0点



2002/11/02 15:56(1年以上前)
お騒がせしましたが、(返信がないので迷惑にはなっていなかった?)
ソフト的な問題であったらしく...(再インストでも再現...)
バンドルソフトを製品版にしましたら、うまくいきました。
書込番号:1039982
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
フィルムスキャナ
(最近5年以内の発売・登録)





