



フィルムスキャナ > コニカ ミノルタ > Dimage Scan Dual III


この掲示板で、VueScanというものを知り早速ためそうとしたのですが、うまくいかないので教えてください。Windows2000でUSB2.0を使用しているのですが、VueScanから[scan]を押すとフィルムホルダが吐き出されてしまいます。
標準のドライバソフトでは問題なく使えています。
VueScanを使用されている方がいれば教えてください。よろしくお願いいたします。
書込番号:1128561
0点


2002/12/12 18:57(1年以上前)
私のところでも同条件,同現象です。
→Win2000,USB2,DUAL3
書込番号:1128865
0点


2002/12/12 20:35(1年以上前)
私も同条件です。で、物は試しと、USB1のハブ経由で接続したら
利用できるようになりました。しかしUSB1…。スキャン途中で息継ぎ
があって速度的には遅くなる感じです。
ちなみにUSB2のカードはIOのUSB2-PCI2です。
書込番号:1129116
0点



2002/12/13 17:23(1年以上前)
ひyさん、joyrideさん、情報ありがとうございます。私もUSB1.0でやってみようと思います。
書込番号:1130757
0点


2002/12/14 13:38(1年以上前)
せっかくのUSB2.0なので、どうにか使えるようになればいいですね〜。
なにか解決方法はないものだろうか?
書込番号:1132514
0点


2002/12/15 19:29(1年以上前)
Ver.7.567が出て、解決したよん。
これで、Dual IIから買い換えた甲斐があるってもんだ。
書込番号:1135649
0点


「コニカ ミノルタ > Dimage Scan Dual III」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2009/11/17 23:51:46 |
![]() ![]() |
0 | 2005/02/07 23:12:27 |
![]() ![]() |
2 | 2005/01/04 19:54:19 |
![]() ![]() |
1 | 2004/12/30 23:36:30 |
![]() ![]() |
6 | 2004/11/23 0:14:53 |
![]() ![]() |
1 | 2004/10/19 21:23:01 |
![]() ![]() |
0 | 2004/06/26 21:25:37 |
![]() ![]() |
5 | 2004/04/13 11:15:25 |
![]() ![]() |
9 | 2004/02/19 22:49:51 |
![]() ![]() |
5 | 2004/01/15 14:31:16 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
フィルムスキャナ
(最近5年以内の発売・登録)





