『画質について』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Dimage Scan Dual IIIの価格比較
  • Dimage Scan Dual IIIのスペック・仕様Dimage Scan Dual IIIのスペック・仕様
  • Dimage Scan Dual IIIのレビュー
  • Dimage Scan Dual IIIのクチコミ
  • Dimage Scan Dual IIIの画像・動画
  • Dimage Scan Dual IIIのピックアップリスト
  • Dimage Scan Dual IIIのオークション

Dimage Scan Dual IIIコニカ ミノルタ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年11月 7日

  • Dimage Scan Dual IIIの価格比較
  • Dimage Scan Dual IIIのスペック・仕様Dimage Scan Dual IIIのスペック・仕様
  • Dimage Scan Dual IIIのレビュー
  • Dimage Scan Dual IIIのクチコミ
  • Dimage Scan Dual IIIの画像・動画
  • Dimage Scan Dual IIIのピックアップリスト
  • Dimage Scan Dual IIIのオークション

『画質について』 のクチコミ掲示板

RSS


「Dimage Scan Dual III」のクチコミ掲示板に
Dimage Scan Dual IIIを新規書き込みDimage Scan Dual IIIをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

画質について

2002/12/16 20:15(1年以上前)


フィルムスキャナ > コニカ ミノルタ > Dimage Scan Dual III

スレ主 krbysさん
クチコミ投稿数:21件

ホームページに掲載する写真をつくるのに今はサービスサイズのプリントをイメージスキャナーで読みとっています。
髪が黒くつぶれたり、空や夕日のトーンはプリントにも及ばない。
また、DPEで2Lサイズやキャビネサイズに焼き増ししてからイメージスキャナーで読みとってもあまり綺麗にはなりませんでした。
フィルムスキャナーを買おうかと思っていたら知り合いのパソコンショップの人はフィルムスキャンができるイメージスキャナーを使うのが現在流行だとか主流だとか言ってましたが、パソコンの画面上で縦500ドット・横800ドット以上の画像をできるだけきれいにつくるにはフィルムスキャンができるイメージスキャナーの性能では不十分でしょうか。なお、プリンターで印刷はしません。

書込番号:1138137

ナイスクチコミ!0


返信する
ツキサムアンパンさん

2002/12/16 22:56(1年以上前)

>ホームページに掲載する写真をつくるのに
以前撮りためたフィルムを使用される、のぢゃなければ、いっそ同じくらいの値段の200万〜300万画素のデジカメを購入されたほうが、簡単で良い結果を得られると思いますが。

書込番号:1138449

ナイスクチコミ!0


スレ主 krbysさん
クチコミ投稿数:21件

2002/12/17 23:40(1年以上前)

おっしゃるとおり、デジカメが簡単なのは知り合いのものを借りてちょっと経験しました。
ただ、古い機種だったせいか、画像の色がどこかデジカメ独特の偏っているように思えて足踏みしてます。
できればデジタルデータだけでなく、手元にアルバムとしても残したいと欲張っているものですから。

ps ここでの話題にはふさわしくないのですが、Linuxをお使いですか。当方、サーバーのOSとしては2年ほど前から運用してますが、Windowsを全面的に置き換えてデスクトップ機として使うまではまだ時間がかかりそうです。

書込番号:1140858

ナイスクチコミ!0


ツキサムアンパンさん

2002/12/18 21:44(1年以上前)

krbysさんこんばんは。
最近のデジカメはかなり自然な色合いに近づいたように感じます。
もち、メーカーにもよりますけど。
各社のHPにサンプル画像が有りますから、ご覧になってみてはいかがでしょうか。
銀塩ならやはり、専用フィルムスキャナにはかないません<フィルムスキャン"も"可能なスキャナ
PS.
Linuxは面白いですね、MS独占反対?とボケ防止のために始めて (汗) まだまだ超初心者から脱せません。したがってWinからも足洗えません。

書込番号:1142960

ナイスクチコミ!0


スレ主 krbysさん
クチコミ投稿数:21件

2002/12/21 23:45(1年以上前)

ツキサムアンパンさん、こんばんわ。
ご返事ありがとうございます。

未だに暗室で白黒写真の手焼きをやっていまして、フィルムからデジタル画像への変換にこだわってます。
確かに、おっしゃるとおり、印刷はしなくても「フイルムもスキャンできるイメージスキャナー」より「フイルム専用機」が上等なのは当然と言えば当然ですね。
うちの大蔵大臣(かみさん)の許可が出たら買います。
ps 余談で申し訳ないですが。
RedHat Linux(英語版)とNetscape4(英語版)でここにアクセスしてみたら、
文字が化けたり化けなかった、送信は全くできないか受け付けるがエラーが
出るかのどちらかでした。
エラーも文字化けしているのでどんなエラーかわかりませんでした。
くやしいー。

書込番号:1150308

ナイスクチコミ!0


スレ主 krbysさん
クチコミ投稿数:21件

2002/12/24 01:30(1年以上前)

近くのミノルタ特約店では2割引でした。

書込番号:1157467

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「コニカ ミノルタ > Dimage Scan Dual III」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Dimage Scan Dual III
コニカ ミノルタ

Dimage Scan Dual III

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年11月 7日

Dimage Scan Dual IIIをお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング