



フィルムスキャナ > コニカ ミノルタ > Dimage Scan Dual III


たくさんたまっているネガをスキャンして保存しておきたいと思って、フィルムスキャナの購入を考えています。で、フラッドヘットタイプを含めていろいろな機種の書き込みを見させてもらい勉強させて頂いていますが、今ひとつ決めてがありません。
そこで皆さんのお力を頂き決めたいと思っていますので、お教え下さい。
現在の候補はこのDualIIIかGT-9800FかCanoscan9900Fです。
ポイントは
1.目的はフィルムスキャンのみ。枚数はかなりある(古いのも含めて)。古いものの保存状態が気になるのでデジタル化しておきたいと考えました。
2.A4に引き伸ばしてとかは考えていない。のでむちゃくちゃ画質にこだわっているわけではない。でも色調がおかしいというのもどうかなあと思う。
3.レタッチとかは得意でない。デジカメの印刷とかもほとんどソフトまかせ。
4.価格帯は\30,000から\50,000かな。
というところですが、やっぱりフィルムスキャナのほうがいいのかなあ・・・。みなさんのご意見を教えて下さい。
書込番号:1643192
0点

フィルムしかスキャンしないのなら、フィルムスキャナのほうがいいでしょう。
フラットベッドスキャナも良くなってきてますが、やはりピント面で不満があります。
レタッチもフラットベッドでは必須でしょう。
ま、フィルムスキャナでも必要ではあるんですが、レタッチする量は違うでしょうね。
ということで、Dual3に1票。
書込番号:1643347
0点


2003/06/06 02:46(1年以上前)
私もフラッドヘッド持っていますがフィルムスキャンしかしないのならフィルムスキャンを薦めます、フラッドヘッドのフィルムスキャンはおまけみたいなもの、レタッチは必須でしかもなかなかうまくいかない(眠い感じになる)時間と手間がかなりかかる、これはフラッドヘッドの構造上の宿命みたいなもの、フィルムスキャンを主とするならフラッドヘッドは私の経験上やめたほうがいい。
書込番号:1644644
0点



2003/06/07 10:18(1年以上前)
アドバイスありがとうございます。
やっぱりフィルムスキャナのほうがよさそうですね。
予算的にはこの機種に落ち着きそうです。
ニコンとかEliteIIとか予算がもう少しあればよさそうな気もしますが。
とりあえずフィルムスキャナに絞ってもう少し検討してみます。
書込番号:1647956
0点


2003/06/28 23:59(1年以上前)
GT-9800F使ってますが、糞ですよ、コレ。
フラットベッド型のフィルムスキャン昨日は、オマケみたいなモンで
シビアなフィルム用スキャナとしては使い物になりません。
ピントがボケボケで、サービスサイズにプリントした写真の方が
よほど綺麗です。
なのでフィルムスキャンとしてGT-9800Fを購入するのは100%お薦めできません。
書込番号:1711858
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「コニカ ミノルタ > Dimage Scan Dual III」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2009/11/17 23:51:46 |
![]() ![]() |
0 | 2005/02/07 23:12:27 |
![]() ![]() |
2 | 2005/01/04 19:54:19 |
![]() ![]() |
1 | 2004/12/30 23:36:30 |
![]() ![]() |
6 | 2004/11/23 0:14:53 |
![]() ![]() |
1 | 2004/10/19 21:23:01 |
![]() ![]() |
0 | 2004/06/26 21:25:37 |
![]() ![]() |
5 | 2004/04/13 11:15:25 |
![]() ![]() |
9 | 2004/02/19 22:49:51 |
![]() ![]() |
5 | 2004/01/15 14:31:16 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
フィルムスキャナ
(最近5年以内の発売・登録)





