



フィルムスキャナ > コニカ ミノルタ > Dimage Scan Dual III


リバーサルフィルムを取り込んでパワーポイントに乗せてPCプロジェクター
で映したいと思っています。その際どのぐらいの解像度で取り込めばよいのでしょうか?はがきプリントでも5MBぐらいになります。大きいスクリーンを考えると?? どなたかご教示ください。
書込番号:1666890
0点

スクリーンが大きかろうと小さかろうと、パソコンの画面モード以上の画素数は無意味だと思いますが・・・
そのプロジェクターやPCの画面解像度はいくつまで対応しているのですか?
書込番号:1666921
0点



2003/06/13 17:17(1年以上前)
失礼しました。PCはXGAですが、プロジェクターは他の所でプレゼンしたりで不明です(XGAかSXGAと仮定)。これより少し大きめにすれば良いのでしょうか?一般に35mmスライドの写真を取り込んで使用している方は
どれぐらいでやっているのでしょうか?
書込番号:1667327
0点

写真を全画面に表示したとして
SXGAなら1280×600
XGAなら1024×768
ですから、それ以上でスキャンしても無意味ですよね。
35mmフィルムの幅は36mm≒1.4インチですから
1280÷1.4≒900dpiあればSXGAいっぱいに映す場合の最高画質ということになりますね。フィルムスキャナに良くある設定で言えば1200dpiでお釣りがくる計算になりますので35mmフィルムの画面表示用スキャンならこれでいいかと思います。
書込番号:1667388
0点



2003/06/16 14:00(1年以上前)
早々にお返事有難うございました。良く解かりました。
教えていただいた内容でやってみます。
書込番号:1673646
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「コニカ ミノルタ > Dimage Scan Dual III」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2009/11/17 23:51:46 |
![]() ![]() |
0 | 2005/02/07 23:12:27 |
![]() ![]() |
2 | 2005/01/04 19:54:19 |
![]() ![]() |
1 | 2004/12/30 23:36:30 |
![]() ![]() |
6 | 2004/11/23 0:14:53 |
![]() ![]() |
1 | 2004/10/19 21:23:01 |
![]() ![]() |
0 | 2004/06/26 21:25:37 |
![]() ![]() |
5 | 2004/04/13 11:15:25 |
![]() ![]() |
9 | 2004/02/19 22:49:51 |
![]() ![]() |
5 | 2004/01/15 14:31:16 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
フィルムスキャナ
(最近5年以内の発売・登録)





