『色ムラが発生して困ってます』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DiMAGE Scan Elite 5400の価格比較
  • DiMAGE Scan Elite 5400のスペック・仕様DiMAGE Scan Elite 5400のスペック・仕様
  • DiMAGE Scan Elite 5400のレビュー
  • DiMAGE Scan Elite 5400のクチコミ
  • DiMAGE Scan Elite 5400の画像・動画
  • DiMAGE Scan Elite 5400のピックアップリスト
  • DiMAGE Scan Elite 5400のオークション

DiMAGE Scan Elite 5400コニカ ミノルタ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 5月23日

  • DiMAGE Scan Elite 5400の価格比較
  • DiMAGE Scan Elite 5400のスペック・仕様DiMAGE Scan Elite 5400のスペック・仕様
  • DiMAGE Scan Elite 5400のレビュー
  • DiMAGE Scan Elite 5400のクチコミ
  • DiMAGE Scan Elite 5400の画像・動画
  • DiMAGE Scan Elite 5400のピックアップリスト
  • DiMAGE Scan Elite 5400のオークション

『色ムラが発生して困ってます』 のクチコミ掲示板

RSS


「DiMAGE Scan Elite 5400」のクチコミ掲示板に
DiMAGE Scan Elite 5400を新規書き込みDiMAGE Scan Elite 5400をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

色ムラが発生して困ってます

2003/07/25 00:47(1年以上前)


フィルムスキャナ > コニカ ミノルタ > DiMAGE Scan Elite 5400

スレ主 ぽらりんさん

Elite5400買ってきました。
今まではEPSON GT-9700Fだったので、
そのスキャン画像のディティールの描写力は天と地ほどの違いがあり、
さらにDigital ICEの再現力には大変満足しています。

が、みなさんはお気づきにならないようですが、
スタジオ撮影などで背景が白くて一様にまっ平らな被写体では、
スキャン時の色ムラが目立ってしまいます。
コマの長辺方向に平行に、上下の隅に太いハッキリとした薄いブルーの帯が出ます。
コントラストなどを上げて処理すると、なおさら目立って困ります。

最初はネガの現像ムラかと思いきや、ネガを逆さにして再スキャンしたところ、
今度は反対側に出ます。

初期不良と思い、サービスセンターへ持ち込んで修理に出しました。
10日かかって宅急便で送られてきましたが、「新品交換」とありましたので
スキャナ本体をまるごと代えたようです。
ただ、USB2.0コネクタ用のカバーキャップが欠品してましたので不愉快でした。

さっそく同じネガでスキャンしたところ、なんと今度は別の場所に、
紫色の太い帯が出ます。
コントラストも上げない状態で、スキャンしたての段階でハッキリ出ます。

これって、いわゆる「仕様」なのでしょうか?
もはや修理に出しても無駄だとわかりましたので、
交渉して返品するつもりです。
もし「仕様」だと言われたらかなり腹立たしいです。
キャノンと違って、ミノルタはどう応じるのか、不安で仕方ありません。

みなさんは色ムラとかどうですか?
普通の被写体では気付かない、薄い帯状の色ムラ(スキャンムラ)です。
ちなみに、ドライバを何度再インストールしなおしても同じでした。
スキャナ自体の物理的な欠陥でしょう。

もう幻滅してしまいました。
フィルムスキャナーってこんなモノなんでしょうか?
かなり期待して、他の部分は最高の造りなのに、ガッカリしてしまいました。

とりあえず、明日以降、返品の交渉をする予定です。

書込番号:1794339

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ぽらりんさん

2003/07/25 17:33(1年以上前)

やっぱり糞ですね、このスキャナー。
フォトプラザに問い合わましたが、「もう一度修理させて下さい」の一点張り。
断固として返品には応じぬとの応え。これはもう詐欺としか言いようがありません。
完全な欠陥製品です。
再度修理に出しても症状が治らない場合、返品に応じなければ
消費者センターなりしかるべきところへ報告し、
断固として返品に応じてもらう所存です。
泣き寝入りしてメーカーの餌食になるなんてまっぴらです。

しかも、修理した形跡はなく、別の同じ製品本体と入れ替えただけで
症状の検査もした形跡なし。前のモノよりもっとひどい色ムラが出ます。
もし今このスキャナを持ってる方は、試しに白い一様に
平らな壁(スタジオ撮影の背景紙)などを撮影し、そのフィルムをスキャンしてみて下さい。
多かれ少なかれ、色の帯がある事に気付くはずです。
少しコントラストをあげれば、もっとハッキリ出ます。
ネガを上下逆さまにスキャンすれば、反対側にその帯が出ますので
ネガの現像ムラではありません。

このスキャナを購入する予定の人は、その辺りを覚悟されてから
購入する事を考えた方がいいと思いますよ。
被写体がゴチャゴチャして色ムラに気付かなけりゃいいや、
という人のみ購入をお薦めします。

あーもうフィルムスキャナーはやめてデジカメにするべきでした(><)
しばらくはフォトCDで我慢します。

書込番号:1795776

ナイスクチコミ!0


dp4wdさん
クチコミ投稿数:1991件 トンボの唄 

2003/07/25 21:31(1年以上前)

それはそれは、大変でしたね。
私は、Nikonユーザーなもんで、最新の機種の動向は、やはり気になっておりました。
ミノルタさんに限らず、3ラインCCDはいろいろと問題がありそうですね。

今回のトラブルは、どのような結果が待っているかはわかりませんが、消費者の権利として、完全な商品を受け取る権利はあると思います。
今回のトラブルが仕様であるならば、やはり返品を受け付けるのはあたりまえだと思います。是非頑張ってください。

書込番号:1796337

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぽらりんさん

2003/07/26 00:50(1年以上前)

こんばんは。3ラインCCDのせいなのでしょうか?
それなら、この種のスキャナーの宿命というか仕様なのでしょうか。
ニコンに買い換えることも検討しましたが
ニコンのショールームなどでテストスキャンして判断したほうが良さそうですね。

とりあえず私のElite5400のスキャン例をアップしましたので
気になる方はご覧下さい。
スタジオでのモデル撮影です。(肖像権などでモデルの部分は覆っています)
http://www.aya.or.jp/~polaris/scanar/

スキャン解像度はデフォルトの1350dpiで、タテ700pixelにリサイズし、
PhotoShopでJpegに変換しています。

書込番号:1797072

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぽらりんさん

2003/07/26 00:51(1年以上前)

dp4wdさんこんばんは。レスをありがとうございます。
3ラインCCDのせいなのでしょうか?
それなら、この種のスキャナーの宿命というか仕様なのでしょうか。
ニコンに買い換えることも検討しましたが
ニコンのショールームなどでテストスキャンして判断したほうが良さそうですね。

とりあえず私のElite5400のスキャン例をアップしましたので
気になる方はご覧下さい。
スタジオでのモデル撮影です。(肖像権などでモデルの部分は覆っています)
http://www.aya.or.jp/~polaris/scanar/

スキャン解像度はデフォルトの1350dpiで、タテ700pixelにリサイズし、
PhotoShopでJpegに変換しています。

書込番号:1797084

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぽらりんさん

2003/07/26 00:51(1年以上前)

ダブっちゃいました、すみませんm(__)m

書込番号:1797088

ナイスクチコミ!0


dp4wdさん
クチコミ投稿数:1991件 トンボの唄 

2003/07/27 23:03(1年以上前)

こんばんは、dp4wdです。
問題の画像、見せていただきました。この絵を見る限りでは、3CCDのせいではなさそうですが、正直とても黙認できませんね。
私が同じ立場なら、間違いなく返品しますよ。
(これでは、使い物になりませんから…)

3CCDは、Nikonの最上機種(現行品)で問題になってたことで、一つずつのCCDの出力が微妙に違うために、均一な青空を取り込むと等間隔でムラが出ていたようです。
E5400はこの問題をどのように解決しているかはわかりませんが(たぶんソフトでしょう)高解像度を高速で取り込むためにはCCDの複数化は避けられず、難しいところでしょう。。

書込番号:1803247

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぽらりんさん

2003/07/27 23:14(1年以上前)

dp4wd さんこんばんは☆
いつも有力な情報をありがとうございます。
結局、原因がわからず、ミノルタのSSに散々文句言って
再度修理に出しました。(頑として返品には応じてもらえませんでしたので)

今度また色ムラが出れば、いくら修理しても無駄だということになりますので
もうこのスキャナは見放して販売店へ返品に行きます。
もうミノルタの製品は見放してニコンの機種から選ぶ予定です。
(キャノンはミノルタ以上にアフターサービス悪いので却下)

書込番号:1803298

ナイスクチコミ!0


ichigigaさん
クチコミ投稿数:2009件

2003/07/29 23:01(1年以上前)

試しに白一色のポジで試してみましたが、私の購入したものには色むらは出ていませんでした。
考えられる点としては、白一色よりも微妙にグラデーションのある白で発生する可能性もありますので、機会をみて実験してみます。
仕事でスキャンした霧の風景や、ハイキー調のポジでも色むらは出てませんでしたので、個体差かもしれません。

書込番号:1809350

ナイスクチコミ!0


5554548さん

2003/08/07 22:53(1年以上前)

サービスセンターのスキャナで試したの?君は。

書込番号:1835323

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぽらりんさん

2003/08/10 13:25(1年以上前)

>サービスセンターのスキャナで試したの?君は。

試したよ。もっとひどかったけど(笑)
君こそ試したの?
試してからレスしてね(笑)

書込番号:1842764

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「コニカ ミノルタ > DiMAGE Scan Elite 5400」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

DiMAGE Scan Elite 5400
コニカ ミノルタ

DiMAGE Scan Elite 5400

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 5月23日

DiMAGE Scan Elite 5400をお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング