『文字の写った写真印刷』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DiMAGE Scan Elite 5400の価格比較
  • DiMAGE Scan Elite 5400のスペック・仕様DiMAGE Scan Elite 5400のスペック・仕様
  • DiMAGE Scan Elite 5400のレビュー
  • DiMAGE Scan Elite 5400のクチコミ
  • DiMAGE Scan Elite 5400の画像・動画
  • DiMAGE Scan Elite 5400のピックアップリスト
  • DiMAGE Scan Elite 5400のオークション

DiMAGE Scan Elite 5400コニカ ミノルタ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 5月23日

  • DiMAGE Scan Elite 5400の価格比較
  • DiMAGE Scan Elite 5400のスペック・仕様DiMAGE Scan Elite 5400のスペック・仕様
  • DiMAGE Scan Elite 5400のレビュー
  • DiMAGE Scan Elite 5400のクチコミ
  • DiMAGE Scan Elite 5400の画像・動画
  • DiMAGE Scan Elite 5400のピックアップリスト
  • DiMAGE Scan Elite 5400のオークション

『文字の写った写真印刷』 のクチコミ掲示板

RSS


「DiMAGE Scan Elite 5400」のクチコミ掲示板に
DiMAGE Scan Elite 5400を新規書き込みDiMAGE Scan Elite 5400をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

文字の写った写真印刷

2004/03/31 14:52(1年以上前)


フィルムスキャナ > コニカ ミノルタ > DiMAGE Scan Elite 5400

スレ主 お教え下さい。さん

4000EDとPM-4000PXとphotoshopでA3伸び相当に拡大印刷してます。印刷は300dpiになり小さい文字の輪郭はほぼ限界、これ以上DPI数を減らすのは不適当と私的に考えるレベルでの質問です。
Elite5600では補完なしの480dpi、再サンプリングしての360dpiで印刷することになるかと思いますが、その印刷結果はどの程度差があるものなのか、体験者の方教えて頂けないでしょうか?

書込番号:2650764

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:815件

2004/04/01 00:28(1年以上前)

こんばんわ。
印刷の上、比較をしていませんが、おそらく、「大差なし」で、いずれが良いか判別出来ないレベルと思います。
それと、私のElite5400で鮮明に印刷する場合、スキャン前に色々と補正しなければなりません。
文字のスキャンサンプルの画像と、Elite5400の補正画面の画像をニコンのオンラインアルバムに追加投稿しますので参考にして下さい。

書込番号:2652956

ナイスクチコミ!0


スレ主 お教え下さい。さん

2004/04/03 15:01(1年以上前)

栄のEiichi様
いつもながら詳細なご報告。期待して拝見させて頂きます。

また、5400dpiだとA3延びは400dpi前後でしたね。
プリンタドライバが印刷時に再サンプルしてしまいそうです。
300dpi以上の自然画では気にならないのかもしれませんが、
比較的近距離で見ることを想定しています。

書込番号:2661347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件

2004/04/04 09:27(1年以上前)

お教え下さい。さんの質問は、スキャナーよりもプリンターの性能にかかる部分が、大きいでしょう。
お持ちのPM-4000PXも含めてインクジェット機では印刷解像度を上げたところでデータ量が、大きくなるだけで劇的な改善は見られません。
一度、お手持ちの画像ファイルを400dpiでプリントすればPM-4000PXの性能が、お教え下さい。さんの求めているもの以上であるかどうかわかることでしょう
ソフトウエアRIPは、検討されましたか?いずれにしてもスキャナーではなくてプリンタの問題ですよ。

書込番号:2664075

ナイスクチコミ!0


スレ主 お教え下さい。さん

2004/04/07 16:07(1年以上前)

ご返答遅れました。
結論から申しますと、A3伸びで300dpiあれば許容範囲で、これ以上dpi数を上げても私の目では差がない、Elite5400を買うほどの事はないと判断しました。
300,360,480dpiで試しましたが、360dpiは至近距離で目を懲らして分かる僅かな差、480dpiは虫眼鏡レベルでの差でした。(それでも同じではないということはプリンタドライバを褒めるべきか)
ELite5400はCoolscanよりコントラストが浅い感じがしたのでこの点でも印刷では気がかりですね。

深海の蛙様 
再サンプリングする場合はRIPの方がphotoshopV7.0を使うより解像度の面でやはり良い結果が得られるのでしょうか?であれば、試しに買ってみようかとも。


書込番号:2676347

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「コニカ ミノルタ > DiMAGE Scan Elite 5400」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DiMAGE Scan Elite 5400
コニカ ミノルタ

DiMAGE Scan Elite 5400

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 5月23日

DiMAGE Scan Elite 5400をお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング