



フィルムスキャナ > コニカ ミノルタ > DiMAGE Scan Elite 5400
前言取り消します。申し訳ないです。
AthlonXP 2400+、3000+でニコン5EDのスキャンテストが
使用説明書に記載されているスキャンスピード
CPU Pentium4 3.06GHz、RAM 1GB、WindwsXP Pro、Nikon Scan4、
USB 2.0,4000doi、14bit、CMS オン、原稿 ポジ、MA-21使用時。
項目_プレビュ/スキャン(秒) SIE=スキャンイメージエンハンサ
ICE_17/73、ROC_49/51、GEM_49/124、DEE_15/145、SIE_15/38、全て_67/189 とほぼ同じで、
P4 3.06GHZの全て_67/189が、2400+で69/185、3000+では67/167でAthlonXPの方が早いタイムを記録しました。(私のP4 3.2GHZは67/176)
「ニコンの5EDスキャンではAthlonXP2800+の32分の28以下のスキャンタイムであり、・・・。」は間違いであり取り消します。
P4 3.06GHZがポジ38秒に対して2800+が50秒程と、うろ覚えだったのを、記録を見返しますとネガスキャンでした。
結局、Elite5400、ニコン5EDとも、自作でパーツを選別すればP4よりAthlonXPの方が適している様に思う次第です。
ニコン5EDはキッチリ、チューンナップされたフィルムスキャナーで最近のPCだとPCに関係なく動作するのではないかと思われます。
書込番号:2697646
0点


「コニカ ミノルタ > DiMAGE Scan Elite 5400」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2015/10/29 14:19:45 |
![]() ![]() |
3 | 2014/04/13 14:22:25 |
![]() ![]() |
4 | 2014/04/10 1:05:33 |
![]() ![]() |
5 | 2011/06/24 17:50:43 |
![]() ![]() |
11 | 2009/07/16 21:51:32 |
![]() ![]() |
3 | 2009/08/25 8:25:24 |
![]() ![]() |
8 | 2006/02/26 19:52:43 |
![]() ![]() |
1 | 2006/02/02 11:36:28 |
![]() ![]() |
0 | 2005/12/29 17:21:19 |
![]() ![]() |
2 | 2005/09/05 0:32:16 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
フィルムスキャナ
(最近5年以内の発売・登録)





