フィルムスキャナ > コニカ ミノルタ > DiMAGE Scan Elite 5400
自宅の掃除をしていて、フィルムが大量に出てきたため(多分千枚以上)、
全てデジタル化したい衝動にかられています。
読み取り速度が早く、画質もそこそこ良く(欲を言えばA3位まで耐えられる位)、
初心者でも使いやすいフィルムスキャナはないでしょうか?
予算は5、6万以内で考えています。
書込番号:4401042
0点
気持ちはわかるが、全部のデジタル化はあきらめた方がいいです。多くの方が挫折しています。私もそのひとりです。
仮に1000枚のデジタル化をするとして、作業時間が1日1時間とします。スキャン時間が1枚2分で約1ヵ月かかります。
スキャンしただけでは画質が写るんです以下なので、レタッチは必須です。レタッチの時間が1枚10分で約半年かかります。
計算上、合わせて7ヵ月ほどかかります。あくまでも計算上ですので、本当に7ヶ月で完了したら、かなり速いと思います。これにはプリント時間が含まれていません。
最近私も約50枚のフィルムのデジタル化をしたのですが、作業に3週間かかりました。
一枚一枚スキャン設定を変え、フィルムとにらめっこしながら納得いくまで時間をかけてレタッチしました。このように凝り出したら、作業時間は際限なく延びていきます。
どうしても1000枚のデジタル化をしたいというなら、スキャン設定やレタッチはあきらめて、写るんです以下の画質で我慢するというのが現実的でしょう。それで1ヶ月は、私には耐えられないです。
キヨファーさんの予算・希望では、Elite5400-2かニコン5EDをお勧めしておきます。Elite5400は読み取り速度が遅く、5400-2が出た現在ではお勧めできません。
画質はどの機種でもA3程度なら耐えられます。画質についてはスキャナの性能よりも、レタッチの腕の方が重要だと思ってください。
こちらにフィルムスキャナの比較レポートが上がっています。
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4241335
書込番号:4401412
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「コニカ ミノルタ > DiMAGE Scan Elite 5400」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2015/10/29 14:19:45 | |
| 3 | 2014/04/13 14:22:25 | |
| 4 | 2014/04/10 1:05:33 | |
| 5 | 2011/06/24 17:50:43 | |
| 11 | 2009/07/16 21:51:32 | |
| 3 | 2009/08/25 8:25:24 | |
| 8 | 2006/02/26 19:52:43 | |
| 1 | 2006/02/02 11:36:28 | |
| 0 | 2005/12/29 17:21:19 | |
| 2 | 2005/09/05 0:32:16 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
フィルムスキャナ
(最近5年以内の発売・登録)






