DiMAGE Scan Elite 5400 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DiMAGE Scan Elite 5400の価格比較
  • DiMAGE Scan Elite 5400のスペック・仕様DiMAGE Scan Elite 5400のスペック・仕様
  • DiMAGE Scan Elite 5400のレビュー
  • DiMAGE Scan Elite 5400のクチコミ
  • DiMAGE Scan Elite 5400の画像・動画
  • DiMAGE Scan Elite 5400のピックアップリスト
  • DiMAGE Scan Elite 5400のオークション

DiMAGE Scan Elite 5400コニカ ミノルタ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 5月23日

  • DiMAGE Scan Elite 5400の価格比較
  • DiMAGE Scan Elite 5400のスペック・仕様DiMAGE Scan Elite 5400のスペック・仕様
  • DiMAGE Scan Elite 5400のレビュー
  • DiMAGE Scan Elite 5400のクチコミ
  • DiMAGE Scan Elite 5400の画像・動画
  • DiMAGE Scan Elite 5400のピックアップリスト
  • DiMAGE Scan Elite 5400のオークション

DiMAGE Scan Elite 5400 のクチコミ掲示板

(556件)
RSS

このページのスレッド一覧(全96スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DiMAGE Scan Elite 5400」のクチコミ掲示板に
DiMAGE Scan Elite 5400を新規書き込みDiMAGE Scan Elite 5400をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信1

お気に入りに追加

標準

Windows10 PRO(64bit)での作動について

2015/10/24 11:30(1年以上前)


フィルムスキャナ > コニカ ミノルタ > DiMAGE Scan Elite 5400

スレ主 i-takashiさん
クチコミ投稿数:191件 iwmt's naturegraphy from japan 

Windows10上で無事に稼働を確認!

はじめまして。

この度、PCのOSをWindows7から10へ無料アップグレードした
ことに伴い、ここ数年使用していなかったこのスキャナを
稼働させてみましたところ、問題なく動作することを確認
致しました。

作業を行う上で参考にしたサイトのURLを以下に記載致します。

・フィルムもデジタルも楽しもう!
 Windows7でコニミノのフィルムスキャナを使う!(Update#2)
 http://blog.livedoor.jp/naruto_jp/archives/382444.html

・Windows8とUsbser.sysドライバを参照した署名なしinfファイル
 http://www.besttechnology.co.jp/modules/d3blog/details.php?bid=119

尚、DiMAGE Scan utilityのインストール後にスキャンを実施したところ
エラーが発生しましたので、DiMAGEScan.exeのセキュリティーを
フルコントロールに変更することで対応しました。

書込番号:19255021

ナイスクチコミ!6


返信する
スレ主 i-takashiさん
クチコミ投稿数:191件 iwmt's naturegraphy from japan 

2015/10/29 14:19(1年以上前)

追伸です。

上記に加え、DiMAGE Scan Utilityを管理者権限で実行するように
設定して下さい。
(互換性タブ内の設定にある「管理者としてプログラムを実行する」に
チェックをして適用)

書込番号:19269693

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

MacPro2010+10.6

2014/04/10 00:23(1年以上前)


フィルムスキャナ > コニカ ミノルタ > DiMAGE Scan Elite 5400

クチコミ投稿数:926件

MacProに買い替えてから古いPMG5を持ち出すのが億劫で押し入れにしまっていたのですが、
3台ある内蔵HDDのひとつに10.6を入れていたのでスキャナのドライバをインストールしようとしたら
ロゼッタがインストールされてあっさり動きました。

久しぶりにリバーサルフィルムを買って撮影しようと思います。

書込番号:17397811

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:926件

2014/04/12 03:29(1年以上前)

ピニンファリーナ ミトス

書込番号:17404323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:926件

2014/04/12 15:11(1年以上前)

この現象が起こって焦りました。下記の通り実施したらなおりました。

DiMAGE Scan Elite II FAQ No.23
Q:Macintosh版のDiMAGE Scan Ver.1.1.xを使っているのですが、ドライバソフト起動時に「予期せぬエラーが発生しました。他のDiMAGE Scanソフトウェアが起動している可能性があります。」とのエラーメッセージが表示されます、対処方法を教えてください
<DiMAGE Scan Ver.1.1.5をご使用の場合>
パソコンを再起動してから、再度ドライバソフトの起動をお試しください。
<DiMAGE Scan Ver.1.1.0〜1.1.4をご使用の場合、またはDiMAGE Scan Ver.1.1.5にてパソコンを再起動しても症状が変わらない場合>
パソコンのハードディスク内に下記のファイルがある場合は、下記のファイルを削除してから、再度ドライバソフトの起動をお試しください。
【Mac OS Xでご使用の場合】
/ユーザ/*username/ライブラリ/Preferences/DiMAGE Scan/MFSLibInit
/ユーザ/*username/ライブラリ/Preferences/DiMAGE Scan/MFSButtonCheck
*:ご使用(インストール)時のログインユーザー名のフォルダ
【Mac OS 8.6〜9.2.2でご使用の場合】
/システムフォルダ/初期設定フォルダ/DiMAGE Scan/MFSLibInit
/システムフォルダ/初期設定フォルダ/DiMAGE Scan/MFSButtonCheck
Mac OS Xでご使用の場合は、インストール時のユーザーでログインしてご使用ください。

書込番号:17405679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:926件

2014/04/13 14:22(1年以上前)

中野真矢

原田哲也

1999年日本GP

EOS5 + SIGMA 70-200/F2.8 + 2倍テレコンをさらにトリミング(笑)

書込番号:17409178

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

Windows8の対応状況

2014/02/23 23:17(1年以上前)


フィルムスキャナ > コニカ ミノルタ > DiMAGE Scan Elite 5400

スレ主 owarai_241さん
クチコミ投稿数:2件

これまで使っていたWindows7のパソコンでDiMAGE Scan Elite 5400Uをつかえるように、この書き込み等を見て使っていたのですが、先日、私の不注意でパソコンに砂糖入りのコーヒーをキーボードにこぼしてしまいました。
皆様の予想通り、パソコンは一瞬で電源が落ちメーカーのNECに修理に出したところ80、000円を要することがわかったので修理は断り、新たにNECのCORE i7搭載ののWindows8のパソコンを新たに購入しました。
古いWindowsXPのパソコンも有るのですが出来れば新しいWindows8のパソコンでDiMAGE Scan Elite 5400Uを使えるようにしたいのですが皆さん何かWindows8で使える方法をご存じの方是非とも使用方法を教えて下さい。

書込番号:17229753

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2014/02/24 00:53(1年以上前)

対応はXPまでのようですね。
http://www.kenko-tokina.co.jp/konicaminolta/support/download/dse5400-2/v102/index.html

書込番号:17230090

ナイスクチコミ!0


スレ主 owarai_241さん
クチコミ投稿数:2件

2014/02/24 05:52(1年以上前)

 Windows7で少し手を加えるとDiMAGE Scan Elite 5400Uを認識してフォトショップエレメントを介してスキャンできます。
 この方法は、約2年ほど前から確認されています。
 OSに無知な初心者の方は知ったかぶりのクチコミを投稿しないで下さい。

書込番号:17230353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2014/02/24 08:59(1年以上前)

新os用ドライバがないデバイスは仮想マシンのxpで使えることがあります。キヤノンのlbp,スキャナ等を以前使ってました。
VMware workstationとoracle virtual boxで確認。hyper-vは期待ほど速くないので使ってない。

ただし、いざという時、vm起動して…と面倒になるので、最後の手段にしてます。

書込番号:17230637

ナイスクチコミ!0


yezoshimaさん
クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:4件

2014/04/10 01:05(1年以上前)

私の使っているNikonのクールスキャン5000とVはサポートは7までですが、設定ファイルを書きかえることで8/64でも使えます。どなたかが書き換えたiniファイルが出回っています。Windowsは基本的に過去資産をできるだけ生かす設計になっており、上級プログラマ並のパソコンの知識があれば、そういうこともできるでしょう。

別手段ですが、サードパーティ製のスキャンソフトVueScanにはミノルタドライバもついていたはず。(未確認です)

いちばん簡単なのはXPを維持することですね。オフラインならサポートが切れても怖いことはありません。

書込番号:17397910

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

Windows7 での動作実績のある方いますか?

2010/07/22 23:48(1年以上前)


フィルムスキャナ > コニカ ミノルタ > DiMAGE Scan Elite 5400

クチコミ投稿数:24件

質問初心者です。よろしくお願いします。

現在、私のケースではWindowsVistaでは動作しないため、
仕方なくネットブックPC(こちらはXPです)で動作させています。

Vistaでは動作しなかったが、Windows7では問題なく動作したなど
実績のある方はいらっしゃらないでしょうか?

#上記のような実績があるのであればメインPCをWindows7に乗り換えなどを
 検討しようかと思っています

何か情報お持ちのかた、よろしくお願いします m(_ _)m

書込番号:11665106

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:708件Goodアンサー獲得:112件

2010/07/23 22:49(1年以上前)

traveler_21thさん こんばんは。

純正ではなく、VueScanのような汎用スキャナソフトを使う方法では如何でしょうか?
VueScanは、DiMAGE Scan Elite 5400も対応しているようですし、試用版で動作確認をすることができますので、Vista PCで試す価値はあるともいます。

http://www.hamrick.com/index_jp.html

書込番号:11668735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2010/07/26 23:08(1年以上前)

たこたこ3号さん、わざわざコメント頂きありがとうございます♪

VueScanのような汎用スキャナソフトという手段は全く考えたこともなかった手段です。

ちょっとすぐに試すことができない状況ですので、
試すことができたらまたコメント(自己レス)しようと思います。

上手くいけばネットブックの小さな画面で処理せずにサクサク画像化できそうです♪

情報ありがとうございました♪

書込番号:11681905

ナイスクチコミ!1


baty_F6さん
クチコミ投稿数:1件

2011/03/02 10:03(1年以上前)

サイトは失念しましたが、datをいじってwin7に強制的に認識させる方法を書いてくれているところがあります。残念ながらPhoto Shop CS5での外部機器認識はしてくれないようですが
当方はそれで運用しています(Dimage Scan Utilityでスキャン)。16bitも含め基本的に全機能動いています

システムは
Win 7 Home 64bit
AMD athlon II processer
RAM 8 GB
SSD 64GB + HDD 1.5 TB

亀レスですがご参考になれば

書込番号:12728521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:708件Goodアンサー獲得:112件

2011/03/02 23:00(1年以上前)

baty_F6さん こんばんは。

こちらのサイトですね。
販売終了したミノルタ、Nikonのフィルムスキャナもスキルの高い有志の方のお陰で、まだまだ現役で活躍できるのは、嬉しい限りです。
http://blog.livedoor.jp/naruto_jp/archives/382444.html

書込番号:12731660

ナイスクチコミ!0


Kiti_Kitiさん
クチコミ投稿数:22件

2011/06/24 17:50(1年以上前)

既に解決されてるかもしれませんが・・・

当方 Dimage Scan Multi PRO ですが、VueScanにて
Windows7 64bit IEEE1394接続環境で問題無く使用しています。

ご参考までに。

書込番号:13172272

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

フィルムスキャナ > コニカ ミノルタ > DiMAGE Scan Elite 5400

スレ主 floret_4_uさん
クチコミ投稿数:656件

みなさん、こんにちは。

4年ほど前から「DiMAGE Scan Elite 5400」を愛用しています。もっぱら、銀塩カメラで撮ったリバーサルフィルムの取り込み用に使っています。現在使用中のパソコンOSは Windows 98SE ですが、出来れば Vista に買い替えたいと思っています。

このスキャナーの対応OSは、コニミノのホームページによりますと、XPまで、となっています。電話で Vista への対応状況を問い合わせても、それに対する回答は「現在調査中」というだけで、全くラチがあきません。

http://ca.konicaminolta.jp/cgi-bin/compati.cgi?category=FS&product=dse5400

そこで、もし、このスキャナーを実際に Vista で使用中の方がいらっしゃれば、使用上、支障が出ているか、いないか、ぜひお教えいただきたいと思います。

パソコンを Vista に買い替えたため、万一このスキャナーが使用不能となり下取りに出してしまうようでは、余りに惜しいと思っています。
もし Vista ではこのスキャナーが使えないとなれば、新しいパソコンはXPにとどめざるをえないかなあ、とも思っています。
 
どうぞ、よろしくお願いします。

書込番号:6238257

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 floret_4_uさん
クチコミ投稿数:656件

2007/04/28 17:03(1年以上前)

みなさん、こんにちは。

自己レスです。
結局、Vistaへの買い替えは諦めて、XPを選択しました。秋葉原でDynabook(XP)のいいパソコンが見つかりましたので、購入を即決しました。
新しいDynabookが無事立ち上がり、DiMAGE Scan Elite 5400を引き続き快適に使っています。

ということで、みなさん、どうもお騒がせしました。

書込番号:6279173

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/02/21 01:13(1年以上前)

ここの掲示板やコニカミノルタの掲示板を
見てVistaで使うのは諦めていましたが、
本日VistaのPCに接続してScanが正常に
できました。ドライバは以下の通り。
Windows版 :Ver.1.1.5
安定して動作するか様子を見ます。

書込番号:9128760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/08/25 08:25(1年以上前)

ペンティアム4HT XPが壊れたのでvistaを買いました。コニカミノルタのサイトから落としたドライバだと何度やっても「スキャナが接続されてません」とでるのでスキャナ本体に付属のCDからドライバをインストールしたところフォトショップ経由や「管理者で実行」としなくてもふつうにvistaで動きました。vistaで動くならw7でも動きそうですね、めでたしめでたし。

書込番号:10046900

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

Mac OS X 10.5

2007/10/28 00:54(1年以上前)


フィルムスキャナ > コニカ ミノルタ > DiMAGE Scan Elite 5400

クチコミ投稿数:379件

とりあえず、スキャンできました。
OS X 10.5でも使えそうです。助かった〜。

書込番号:6914101

ナイスクチコミ!0


返信する
photomacさん
クチコミ投稿数:8件

2007/11/08 16:02(1年以上前)

え?出来ました?私の場合保存のところでレイアウトが崩れ、レインボーカーソルがぐるぐる〜。すきゃんできません。
Leopard PowerMac G5
DiMAGE Scan Elite 5400II

書込番号:6957592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:379件

2007/11/08 22:08(1年以上前)

photomacさん

私の環境では、きちんと保存までいけます。
一度だけ、保存ウィンドウのレイアウトが崩れて同じようにレインボーカーソルが回ったことはありましたが。
なぜそうなったのかはわかりません。
その後、普通に使えています。

書込番号:6958913

ナイスクチコミ!0


photomacさん
クチコミ投稿数:8件

2007/11/08 23:08(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございました。やっぱりこちらの環境ではNGです。別のHDにTiger入れてやってみようと思いますが、う〜ん、サポートが終わった今どうにもならないですね・・・。(涙)もしよろしかったら使用環境お教え願えますでしょうか?解決の手がかりになるかも知れませんので。よろしくお願いします。<(_ _)>

書込番号:6959260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:379件

2007/11/09 00:32(1年以上前)

ハードウェア周りは、PowerMacG5 1.8GHz Singleにメモリは2GBです。

まっさらの外付けHDにOSX 10.5をクリーンインストールし、既存のOS X 10.4.10環境から移行アシスタンスを使用してアプリも含めて移行しました。
このやり方では出力サイズを決めるプロファイルが移行できなかったので、10.5上で再度ディマージュユーティリティを上書きでインストールしました。(プロファイルがない状態でもスキャンはできました。)

環境を構築してすぐの時は、Spotlightが検索用データを作成するために、レスポンスが悪くなり、いろいろと悪さをします。この作業が終わると、急に安定します。まだ、Spotlightの検索中ということはないですか?

書込番号:6959683

ナイスクチコミ!0


photomacさん
クチコミ投稿数:8件

2007/11/20 16:25(1年以上前)

G5(クリーンインストール)では相変わらずぐるぐる状態でNGなのですが、MacBookではOKでした。なんかが悪さしているんでしょうね。

書込番号:7006849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 DiMAGE Scan Elite 5400のオーナーDiMAGE Scan Elite 5400の満足度4

2009/05/24 10:08(1年以上前)

今更の書き込みで、遅すぎるかもしれませんが、
先日iMacを購入したのですが、ドライバソフトをバージョン1.1.0にすれば、
OSX v10.5.6 Leopardできちんと動作することが確認できました。
Apple Store,Ginzaのスタッフのおかげです。感謝!

書込番号:9595055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:379件

2009/05/24 10:42(1年以上前)

築地家おみちさん、こんにちは。

>ドライバソフトをバージョン1.1.0にすれば、
>OSX v10.5.6 Leopardできちんと動作することが確認できました。

とありますが、これは、DiMAGE Scanのバージョンのことでしょうか?
教えて下さい。
よろしくお願いいたします。

書込番号:9595196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 DiMAGE Scan Elite 5400のオーナーDiMAGE Scan Elite 5400の満足度4

2009/05/24 11:31(1年以上前)

カフェネオンさん

Apple Storeの方におまかせで全部やってもらったので、本当に正確かどうかは断言できないのですが、
お店でスキャナーを持ち込んで試してみてもらったところでは、
DiMAGE Scan Ver.1.1.1Jだと思います。
http://ca.konicaminolta.jp/support/download/ds/v111/index.html

一度試してみてください。
もしうまくいったら、書き込みしてくださいね。
私もこの掲示板を参考にしましたので!

書込番号:9595424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:379件

2009/05/24 13:13(1年以上前)

築地家おみち さん。コメントありがとうございます。

私の環境では、最新の1.1.6で動いています。(MacPro 2.8 8coreとMacBook 2.4です。)
ただし、USB接続ですが。
Firewire接続では動作しません。(どちらにしてもスピードに差がないので実用上の問題はありませんが。)

1.1.6では動かなかったですか?

書込番号:9595878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 DiMAGE Scan Elite 5400のオーナーDiMAGE Scan Elite 5400の満足度4

2009/05/24 23:18(1年以上前)

>1.1.6では動かなかったですか?

あ、動きました。
が、なんだか不安定です。

書込番号:9598874

ナイスクチコミ!0


RIEKKOさん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:8件

2009/07/16 21:51(1年以上前)

中国に出張中なのでドライバーのバージョンが確認できませんが、最新バージョンと思います。MacBookProでFireWireで問題なく動作しています。もちろんMacOS Xも最新バージョンです。

書込番号:9864621

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DiMAGE Scan Elite 5400」のクチコミ掲示板に
DiMAGE Scan Elite 5400を新規書き込みDiMAGE Scan Elite 5400をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DiMAGE Scan Elite 5400
コニカ ミノルタ

DiMAGE Scan Elite 5400

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 5月23日

DiMAGE Scan Elite 5400をお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング