『フォーカスについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DiMAGE Scan Dual IVの価格比較
  • DiMAGE Scan Dual IVのスペック・仕様DiMAGE Scan Dual IVのスペック・仕様
  • DiMAGE Scan Dual IVのレビュー
  • DiMAGE Scan Dual IVのクチコミ
  • DiMAGE Scan Dual IVの画像・動画
  • DiMAGE Scan Dual IVのピックアップリスト
  • DiMAGE Scan Dual IVのオークション

DiMAGE Scan Dual IVコニカ ミノルタ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 2月上旬

  • DiMAGE Scan Dual IVの価格比較
  • DiMAGE Scan Dual IVのスペック・仕様DiMAGE Scan Dual IVのスペック・仕様
  • DiMAGE Scan Dual IVのレビュー
  • DiMAGE Scan Dual IVのクチコミ
  • DiMAGE Scan Dual IVの画像・動画
  • DiMAGE Scan Dual IVのピックアップリスト
  • DiMAGE Scan Dual IVのオークション

『フォーカスについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「DiMAGE Scan Dual IV」のクチコミ掲示板に
DiMAGE Scan Dual IVを新規書き込みDiMAGE Scan Dual IVをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

フォーカスについて

2004/02/29 10:10(1年以上前)


フィルムスキャナ > コニカ ミノルタ > DiMAGE Scan Dual IV

スレ主 はつのりさん

フィルムスキャナーをはじめて購入しました。 カラーポジを数本スキャニングしたのですが、「プレビュー」と「本スキャン」では「プレビュー」のほうが人物の髪の毛一本一本まではっきりしているのですが、本スキャンで取り込んだものは結構ボケボケな感じになってしまっています。 プリントアウトするとデジカメで撮影した画像が断然きれいです。 おそらく自分のスキャニングのやり方が悪くスキャナーの設定が悪いと思うのですが、この機種(DualW)を使う上で、何かコツのようなものはあるのですか? それと、ポジのきれいなイメージを完全に取り込むのは無理があるのですか?  スキャナー素人なので、どなたか教えてください。

書込番号:2528407

ナイスクチコミ!0


返信する
和歌山 雄三さん

2004/02/29 13:16(1年以上前)

画像処理ソフトに取り込んだ後の処理で決まります。私が画像処理を始めて5年程、やっと銀塩でのプロラボ処理に迫るまでになりました。フィルムはヨドバシで一番安いポジフィルムのコニカシンビ、10本で3900円也、これで十分ですよ。この機械を信じて勉強あるのみ、頑張って下さい。

書込番号:2529114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4894件Goodアンサー獲得:490件

2004/02/29 15:41(1年以上前)

>はつのりさん
>おそらく自分のスキャニングのやり方が悪くスキャナーの設定が悪いと思うのですが、

どのような設定をされているのかを書くと、レスも付きやすいです。差し支えなければ、画像をアップしていただけると、なおよいです。

書込番号:2529588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4894件Goodアンサー獲得:490件

2004/03/01 00:27(1年以上前)

>フィルムはヨドバシで一番安いポジフィルムのコニカシンビ、10本で3900円也、これで十分ですよ。

ヨドバシ見てきました。うわ、ほんとだ。次はこれにします。
現像はビックのコニカ現像だと550円。フジ、コダックも受け付けてくれます。ちなみにフジ、コダック純正は780円。
これで3割以上安く上げられる。和歌山 雄三さん 、情報ありがとうございました。

書込番号:2531939

ナイスクチコミ!0


和歌山 雄三さん

2004/03/01 07:00(1年以上前)

ビックカメラでも同じ値段で売ってますよ。私の写真クラブでは未熟な人程、高価なフィルムや機材を買い求める傾向にある、勝負は作品そのもの、貧乏な私でも独創的な物の見方、見せ方、感性で勝負して勝ってます。

書込番号:2532544

ナイスクチコミ!0


スレ主 はつのりさん

2004/03/01 09:18(1年以上前)

皆さんありがとうございます。  まだアップできるような画像がありません残念ながら。 やはり勉強しないとうまく出来ないのですね。自分の腕前より機械に頼ろうとしていました。 勉強して出直します。

書込番号:2532707

ナイスクチコミ!0


版下屋さん

2004/03/01 11:02(1年以上前)

>本スキャンで取り込んだものは結構ボケボケな感じ
粒状軽減機能をONにしてません?
私は↑をつかうと寝むくなるのでOFFにしてます。

書込番号:2532901

ナイスクチコミ!0


スレ主 はつのりさん

2004/03/02 08:55(1年以上前)

まさしくその通りでした。 「粒状軽減機能」は常にON状態です。 やはりこの機能を使用すると、シャープな感じには仕上がらないのですね。 アドバイスありがとうございます。

書込番号:2536721

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「コニカ ミノルタ > DiMAGE Scan Dual IV」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Dimage Scan Dual WがWindows11でも利用できるようになりました 0 2025/04/04 16:57:11
Windows 7で復活。 1 2012/07/02 16:22:51
Vistaでも 4 2008/06/15 11:00:49
windows vistaでのサポート 0 2007/12/18 12:37:29
中古で 6 2007/11/10 5:12:10
画像を2分するように赤みが強い 1 2006/04/23 22:20:14
買い足す意味があるのでしょうか? 1 2006/03/30 11:47:55
価格急騰! 1 2006/10/25 14:44:24
ホルダが自動で引き込まれない!! 3 2006/01/06 10:38:15
発注しました! 0 2005/12/04 21:55:50

「コニカ ミノルタ > DiMAGE Scan Dual IV」のクチコミを見る(全 467件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DiMAGE Scan Dual IV
コニカ ミノルタ

DiMAGE Scan Dual IV

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 2月上旬

DiMAGE Scan Dual IVをお気に入り製品に追加する <26

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング