


フィルムスキャナ > コニカ ミノルタ > DiMAGE Scan Dual IV


29日に購入しました。
これまでフラットベッドを使っていたのですが、格段にきれいにスキャンできるので、満足しています。
しかし...カラーポジをスキャンしているのですが、数枚に1枚の割合で横線がはいってしまいます。
バッチスキャンでAutoDustBrush、PixelPolish、粒状軽減すべてONにしています。が、すべてOFFにした場合も線がはいることがあります。
スキャンのしかたが悪いんでしょうか...?
どなたか教えていただけませんか。
↓こんなかんじです。
http://220.218.41.62/~aki/africa0197.jpg
書込番号:2538069
0点

quamale さん、こんにちは。
僕はDual3の方ですが、まったく同じ症状が出たことがあります。
購入してしばらくの間、何の問題なくスキャンできていたのに、ある日ふとみると横線が入っていて。
サンプルにあげられたように、青空のような単調な色のところで目立ちますよね。
故障か初期不良かと思ったのですが、使用環境を思い直してみると、この症状が出るときの共通点がありました。
それは、パソコンでテレビを見ている、あるいはメディアプレーヤーで音楽を聴いている時にスキャンをすると、この横線が入るということです。
特に動画系のアプリケーションを立ち上げていると、横線が入りやすかったです。
quamaleさんが同じ理由とは限りませんが、スキャン時に何か別のアプリケーションを立ち上げていないか確認してみてください。
それを気をつけるようにしてからは、この症状は出ていません。
その他の設定(PixelPolishなど)は関係ないようです。
書込番号:2539001
0点



2004/03/03 00:15(1年以上前)
ありがとうございます。
ソリティアをしながらスキャンしていたのですが、関係あるのでしょうか。
そのほか、エディタ、エクスプローラ、PaintShopなどは立ち上がっていることはありますが、You_PaPaさんのおっしゃられているような動画系のソフトは使っていません。
ほかになにも動いていない状態で再挑戦してみます!
書込番号:2539575
0点

スキャンしながらフリーセルはよくやっています。ハハハ
僕もPaintShopから「新しいスキャン」で入っているので、このソフトのせいではないと思うのですが・・・
他のアプリケーションにメモリを取られすぎると発生するのか、ノイズを拾うのか分かりませんが、何なんでしょうね。
早く、理由がはっきりするといいですね。
書込番号:2539739
0点

追加です。
Dual3の説明書しかないので、Dual4の説明書で確認してほしいのですが、「不具合が生じた時は」というページがあると思います。
そこで、
「横すじが入るなどの場合には、Ctrl+Shift+I(アイ)キーを同時に押して、スキャナを初期化してください。」
とあります。こっちも試してみてください。
書込番号:2539829
0点



2004/03/03 17:28(1年以上前)
試してみました。
バッチスキャンでは他のアプリを立ち上げていなくても線が入りました。Ctrl+Shift+Iで初期化してみても変わらず...
ですが、標準スキャンでやってみると線が入らないことがわかりました。100枚ほどスキャンしてみましたが、全く線がはいりません。
対処方法はわかりましたが、いったいなんなんでしょうね。
You_PaPaさん、アドバイスありがとうございました。
書込番号:2541712
0点

原因不明とはいえ、とりあえず解決してよかったですね。
Dual3でも4でも同じ症状が現れるってことは、仕方ないことなのか、ミノルタ特有のバグなのか・・・
僕は標準スキャンしか使っていないのですが、同じ症状を経験しているので、標準スキャンでも時折注意して見ておく必要はあるかもですね。
結局、何のお役にも立ちませんで失礼しました。
しかし、1日で100枚もスキャンするなんて・・すごすぎる。
書込番号:2542815
0点



2004/03/05 13:03(1年以上前)
これまで使っていたフラットベッドより格段にきれいなので夢中になってしまいました。
だんながアフリカ旅行記のHPを作っているんですが、Dual4がきてから写真が断然きれいになりました。
以前の分はねむい画像を画像処理でなんとかしようとしてウソくさい写真になってしまっているんですが、Dual4でスキャンした分は画像処理をしなくてもイイ写真なかんじです。
同じカメラで撮ったとは思えない...
よかったらのぞいてみてください。2月29日UP分以降がDual4の画像です。(まだ1話分しかありませんが。)
http://hw001.gate01.com/asakustakan/
書込番号:2548268
0点


2004/03/10 15:13(1年以上前)
hp拝見させていただきました、明らかにDUALW以前の画像とは違いがありますねえ。さすがフィルム専用機って感じです、私自身CANON8200Fというフラットベッドタイプを使っているのですがなかなか満足のいくスキャンが出来ずにいるので心動いてしまいました。とても参考になりましたありがとうございました。http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumTop.asp?key=265242&un=50251&m=0
書込番号:2568665
0点

こんばんは。
HP見ました。とってもいいですね。写真もいいけど、話も面白くて。
僕はこういう旅行記録を「パーソナル編集長」というソフトで作っているのですが、HPを作りたくなりました。
あと、あおいちゃん、可愛いですね。懐かしいなあ、このぐらいの頃って。
うちの子は2歳7ヶ月なので、初めてつかまり立ちしてから早2年です。
もうこれ以上大きくならないでっ!と祈っている馬鹿パパです。
書込番号:2574795
0点



2004/03/14 22:59(1年以上前)
こんばんは。
HPみていただいて、ありがとうございます。
ここに書き込みしてから、一気にカウンタが増えました。おそるべしカカクコム...
うちのHPの写真がみなさんのスキャナ選びの参考になって、話を楽しんでいただければうれしいかぎりです。
見に来ていただいた方がガッカリされてなかったらいいんですが。
ちなみにあおいの写真はEOSKissDigitalで撮ってます。
上の書き込みにもありましたが、プリントするとやっぱり「デジカメで撮ったよ」ってかんじになりますね〜〜。なぜでしょう。
書込番号:2586036
0点

quamaleさん、こんばんは。
もう、このレスご覧になっていないと思いますが、自分のHPが欲しくなって作ってみました。
http://yunapapa.hp.infoseek.co.jp/
スキャナは、キヤノンFS2710(現在廃棄)とDual3です。
現在は、スキャン時の横線もなく、快適に作業できています。
書込番号:2724131
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「コニカ ミノルタ > DiMAGE Scan Dual IV」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/04/04 16:57:11 |
![]() ![]() |
1 | 2012/07/02 16:22:51 |
![]() ![]() |
4 | 2008/06/15 11:00:49 |
![]() ![]() |
0 | 2007/12/18 12:37:29 |
![]() ![]() |
6 | 2007/11/10 5:12:10 |
![]() ![]() |
1 | 2006/04/23 22:20:14 |
![]() ![]() |
1 | 2006/03/30 11:47:55 |
![]() ![]() |
1 | 2006/10/25 14:44:24 |
![]() ![]() |
3 | 2006/01/06 10:38:15 |
![]() ![]() |
0 | 2005/12/04 21:55:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
フィルムスキャナ
(最近5年以内の発売・登録)





