『明るい筋???』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DiMAGE Scan Dual IVの価格比較
  • DiMAGE Scan Dual IVのスペック・仕様DiMAGE Scan Dual IVのスペック・仕様
  • DiMAGE Scan Dual IVのレビュー
  • DiMAGE Scan Dual IVのクチコミ
  • DiMAGE Scan Dual IVの画像・動画
  • DiMAGE Scan Dual IVのピックアップリスト
  • DiMAGE Scan Dual IVのオークション

DiMAGE Scan Dual IVコニカ ミノルタ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 2月上旬

  • DiMAGE Scan Dual IVの価格比較
  • DiMAGE Scan Dual IVのスペック・仕様DiMAGE Scan Dual IVのスペック・仕様
  • DiMAGE Scan Dual IVのレビュー
  • DiMAGE Scan Dual IVのクチコミ
  • DiMAGE Scan Dual IVの画像・動画
  • DiMAGE Scan Dual IVのピックアップリスト
  • DiMAGE Scan Dual IVのオークション

『明るい筋???』 のクチコミ掲示板

RSS


「DiMAGE Scan Dual IV」のクチコミ掲示板に
DiMAGE Scan Dual IVを新規書き込みDiMAGE Scan Dual IVをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

明るい筋???

2004/05/29 23:35(1年以上前)


フィルムスキャナ > コニカ ミノルタ > DiMAGE Scan Dual IV

スレ主 としじゅん14さん

昨日購入し、早速使ってみたのですが16bit、マルチサンプルスキャニング16回で35mmポジをスキャンしていると途中で「ワトソンがなんとか」とかいうエラーメッセージが出てきました。
それ以来なのかどうなのか解りませんが画像の上部1/4程度のところに2本の明るい筋が出てくるようになりました。これは故障なのでしょうか?
Yahoo!フォトに画像を載せてみましたのでお手数ですがどなたかご存知の方いらっしゃいましたらご指導よろしくお願いします。
また、最初からなのか途中からなのか解りませんがスキャン画像がやけに赤が強いようですがそういうものなのでしょうか?こちらもあわせてご指導よろしくお願いいたします。

書込番号:2863535

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 としじゅん14さん

2004/05/30 12:29(1年以上前)

自己レスです。ドライバを再インストールしてやると色目は普通に戻りましたが、やはり光の筋がはいります。
何かご存知の方いらっしゃいましたらご指導よろしくお願いいたします。

書込番号:2865267

ナイスクチコミ!0


You_PaPaさん
クチコミ投稿数:552件

2004/05/30 22:28(1年以上前)

僕も経験があります。(僕のHPの「雑感」から見てみてください)
また、過去にもこの話題のスレがありました。「2538069」を参照ください。
結論から言うと、理由は分からないので、どうしようもない。
でも、少しすると消えてしまうので、ま、いっかとなって今日に至るというところです。
ということで、としじゅん14 さんだけではないという慰めはできても、有効な対処法がお伝えできないと言う状況です。
困りましたねぇ〜

書込番号:2867324

ナイスクチコミ!0


スレ主 としじゅん14さん

2004/05/31 23:51(1年以上前)

You_PaPaさん。
ご返事ありがとうございました。
初期化せいってことなんですよね。

書込番号:2871298

ナイスクチコミ!0


スレ主 としじゅん14さん

2004/05/31 23:53(1年以上前)

You_PaPaさん
ご返事ありがとうございました。
キヤノンのフラッドベットと比べると
天と地の差があるので我慢して初期化します。

書込番号:2871306

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「コニカ ミノルタ > DiMAGE Scan Dual IV」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Dimage Scan Dual WがWindows11でも利用できるようになりました 0 2025/04/04 16:57:11
Windows 7で復活。 1 2012/07/02 16:22:51
Vistaでも 4 2008/06/15 11:00:49
windows vistaでのサポート 0 2007/12/18 12:37:29
中古で 6 2007/11/10 5:12:10
画像を2分するように赤みが強い 1 2006/04/23 22:20:14
買い足す意味があるのでしょうか? 1 2006/03/30 11:47:55
価格急騰! 1 2006/10/25 14:44:24
ホルダが自動で引き込まれない!! 3 2006/01/06 10:38:15
発注しました! 0 2005/12/04 21:55:50

「コニカ ミノルタ > DiMAGE Scan Dual IV」のクチコミを見る(全 467件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DiMAGE Scan Dual IV
コニカ ミノルタ

DiMAGE Scan Dual IV

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 2月上旬

DiMAGE Scan Dual IVをお気に入り製品に追加する <26

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング