『ホルダが自動で引き込まれない!!』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DiMAGE Scan Dual IVの価格比較
  • DiMAGE Scan Dual IVのスペック・仕様DiMAGE Scan Dual IVのスペック・仕様
  • DiMAGE Scan Dual IVのレビュー
  • DiMAGE Scan Dual IVのクチコミ
  • DiMAGE Scan Dual IVの画像・動画
  • DiMAGE Scan Dual IVのピックアップリスト
  • DiMAGE Scan Dual IVのオークション

DiMAGE Scan Dual IVコニカ ミノルタ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 2月上旬

  • DiMAGE Scan Dual IVの価格比較
  • DiMAGE Scan Dual IVのスペック・仕様DiMAGE Scan Dual IVのスペック・仕様
  • DiMAGE Scan Dual IVのレビュー
  • DiMAGE Scan Dual IVのクチコミ
  • DiMAGE Scan Dual IVの画像・動画
  • DiMAGE Scan Dual IVのピックアップリスト
  • DiMAGE Scan Dual IVのオークション

『ホルダが自動で引き込まれない!!』 のクチコミ掲示板

RSS


「DiMAGE Scan Dual IV」のクチコミ掲示板に
DiMAGE Scan Dual IVを新規書き込みDiMAGE Scan Dual IVをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ホルダが自動で引き込まれない!!

2005/12/10 00:30(1年以上前)


フィルムスキャナ > コニカ ミノルタ > DiMAGE Scan Dual IV

クチコミ投稿数:5件 DiMAGE Scan Dual IVのオーナーDiMAGE Scan Dual IVの満足度5

こんばんは、本日本製品が届きました。

説明書通り一通りドライバのインストールを終え、これまた説明書通りにPCとスキャナの接続をし、いざスキャン、、、という所でホルダがスキャナー内に引き込まれません。

何度やってもダメ、ドライバの再インストールをしてもダメ、いったい何をすれば良いのでしょうか?

こちらの皆さんの中にも同じような経験をした方はいらっしゃいますか?
もし、いらっしゃるならどうやって正常に動くようになりました?
修理しか無いのですかね〜

まだ、一枚もスキャンしてないのに・・・

書込番号:4643590

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件 DiMAGE Scan Dual IVのオーナーDiMAGE Scan Dual IVの満足度5

2005/12/10 10:59(1年以上前)

先程コニカミノルタ、NTT-X Storeの方と話し合いの結果、返品交換となりました。

コニカミノルタの対応なんですが、最初の人は「???」な感じで不愉快でしたが、2人目の方はとても良い対応をして頂きました。

販売店の方は最初からいい感じの方で好感を持てました。

残念でしたが、代替品を待つしかないですね。

書込番号:4644325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:19件

2005/12/27 22:29(1年以上前)

てっぴ0520さん、こんにちは

コニカミノルタのスキャナーは何かと故障(初期不良)が多いみたいですね。私はこのスキャナーを1年間使って運良くトラブルはありませんでした。ACアダプターがジーって鳴っているのはありましたが。

今はニコン5000EDに乗り換えました。両者を比べると暗部のノイズが少ないのとスキャン速度、埃取りの手間がかからない、クロップが狙い通りにできる、フィルムの装てんが楽なのがニコンのいいところです。

書込番号:4688782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 DiMAGE Scan Dual IVのオーナーDiMAGE Scan Dual IVの満足度5

2006/01/06 10:38(1年以上前)

とらうとばむさん、こんにちは!
返信が遅くなって申し訳ありません。

返品交換後のスキャナーは快適そのものです。
埃の除去を行わなければならない以外は特に不満も無く、楽しく遊んでます。

しかし、Digital ICEの搭載された機種の評判を聞く度にもう少し奮発すれば良かったかなぁ〜と考えてしまいます。

埃の除去に少々面倒くささを感じるようになってきました。

書込番号:4710750

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「コニカ ミノルタ > DiMAGE Scan Dual IV」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Dimage Scan Dual WがWindows11でも利用できるようになりました 0 2025/04/04 16:57:11
Windows 7で復活。 1 2012/07/02 16:22:51
Vistaでも 4 2008/06/15 11:00:49
windows vistaでのサポート 0 2007/12/18 12:37:29
中古で 6 2007/11/10 5:12:10
画像を2分するように赤みが強い 1 2006/04/23 22:20:14
買い足す意味があるのでしょうか? 1 2006/03/30 11:47:55
価格急騰! 1 2006/10/25 14:44:24
ホルダが自動で引き込まれない!! 3 2006/01/06 10:38:15
発注しました! 0 2005/12/04 21:55:50

「コニカ ミノルタ > DiMAGE Scan Dual IV」のクチコミを見る(全 467件)

この製品の最安価格を見る

DiMAGE Scan Dual IV
コニカ ミノルタ

DiMAGE Scan Dual IV

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 2月上旬

DiMAGE Scan Dual IVをお気に入り製品に追加する <26

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング