フィルムスキャナ > コニカ ミノルタ > DiMAGE Scan Dual IV
こんばんは、本日本製品が届きました。
説明書通り一通りドライバのインストールを終え、これまた説明書通りにPCとスキャナの接続をし、いざスキャン、、、という所でホルダがスキャナー内に引き込まれません。
何度やってもダメ、ドライバの再インストールをしてもダメ、いったい何をすれば良いのでしょうか?
こちらの皆さんの中にも同じような経験をした方はいらっしゃいますか?
もし、いらっしゃるならどうやって正常に動くようになりました?
修理しか無いのですかね〜
まだ、一枚もスキャンしてないのに・・・
書込番号:4643590
0点
先程コニカミノルタ、NTT-X Storeの方と話し合いの結果、返品交換となりました。
コニカミノルタの対応なんですが、最初の人は「???」な感じで不愉快でしたが、2人目の方はとても良い対応をして頂きました。
販売店の方は最初からいい感じの方で好感を持てました。
残念でしたが、代替品を待つしかないですね。
書込番号:4644325
0点
てっぴ0520さん、こんにちは
コニカミノルタのスキャナーは何かと故障(初期不良)が多いみたいですね。私はこのスキャナーを1年間使って運良くトラブルはありませんでした。ACアダプターがジーって鳴っているのはありましたが。
今はニコン5000EDに乗り換えました。両者を比べると暗部のノイズが少ないのとスキャン速度、埃取りの手間がかからない、クロップが狙い通りにできる、フィルムの装てんが楽なのがニコンのいいところです。
書込番号:4688782
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「コニカ ミノルタ > DiMAGE Scan Dual IV」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/04/04 16:57:11 | |
| 1 | 2012/07/02 16:22:51 | |
| 4 | 2008/06/15 11:00:49 | |
| 0 | 2007/12/18 12:37:29 | |
| 6 | 2007/11/10 5:12:10 | |
| 1 | 2006/04/23 22:20:14 | |
| 1 | 2006/03/30 11:47:55 | |
| 1 | 2006/10/25 14:44:24 | |
| 3 | 2006/01/06 10:38:15 | |
| 0 | 2005/12/04 21:55:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
フィルムスキャナ
(最近5年以内の発売・登録)





