『デザイン』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DiMAGE Scan Elite 5400 IIの価格比較
  • DiMAGE Scan Elite 5400 IIのスペック・仕様DiMAGE Scan Elite 5400 IIのスペック・仕様
  • DiMAGE Scan Elite 5400 IIのレビュー
  • DiMAGE Scan Elite 5400 IIのクチコミ
  • DiMAGE Scan Elite 5400 IIの画像・動画
  • DiMAGE Scan Elite 5400 IIのピックアップリスト
  • DiMAGE Scan Elite 5400 IIのオークション

DiMAGE Scan Elite 5400 IIコニカ ミノルタ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 3月 4日

  • DiMAGE Scan Elite 5400 IIの価格比較
  • DiMAGE Scan Elite 5400 IIのスペック・仕様DiMAGE Scan Elite 5400 IIのスペック・仕様
  • DiMAGE Scan Elite 5400 IIのレビュー
  • DiMAGE Scan Elite 5400 IIのクチコミ
  • DiMAGE Scan Elite 5400 IIの画像・動画
  • DiMAGE Scan Elite 5400 IIのピックアップリスト
  • DiMAGE Scan Elite 5400 IIのオークション

『デザイン』 のクチコミ掲示板

RSS


「DiMAGE Scan Elite 5400 II」のクチコミ掲示板に
DiMAGE Scan Elite 5400 IIを新規書き込みDiMAGE Scan Elite 5400 IIをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

デザイン

2005/03/09 11:28(1年以上前)


フィルムスキャナ > コニカ ミノルタ > DiMAGE Scan Elite 5400 II

スレ主 ダサインさん

それにしてもこのデザイン、なんとかならんかねえ。
子供のオモチャじゃあないんだからサ。
摘まみにくい&押しにくいピカピカのノブに触っただけで
機能以前に購買欲が下がってしまった。
「物」としての存在感が欲しいもんですねえ。

書込番号:4044090

ナイスクチコミ!0


返信する
GT9700FからDS4さん

2005/03/09 21:08(1年以上前)

DiMAGE ScanDual IIからの買い替えを予定しています。
実物は見ていないのですが写真で見た感じではよさげですが、店頭で触れられたのですか?というか、実際に試せるところってないでしょうかね?そういう情報があると嬉しいです。

書込番号:4046268

ナイスクチコミ!0


GT9700FからDS4さん

2005/03/09 21:20(1年以上前)

タイポってしまいました。

> DiMAGE ScanDual IIからの買い替えを予定しています。

DiMAGE Scan DuaL IVからの買い替えを予定しています。

書込番号:4046340

ナイスクチコミ!0


GT9700FからDS4さん

2005/03/12 09:52(1年以上前)

> 実際に試せるところってないでしょうかね?そういう情報があると嬉しいです。

4/15に大阪のフォトスクエアで無料体験会があるそうです。時間は17時から18時までで、要予約だそうですが、フォトスクエアって、そもそも新製品の展示が目的の場所なのに、平日の夕方に1時間限定で要予約って、さすがコニミノですね。商売ッ気の有無がよくわかりますね。

書込番号:4058590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:5件

2005/03/12 19:55(1年以上前)

気になる製品であるのは確かです。
ヨドバシにはドンガラだけ展示してありました。
意外に大きな筐体、チャチっぽいつくり、ダサイデザイン……。
なんと、プラスチックス製ではありませんか!
本当にこれなのか?
店員曰く、外ケースだけだが、これが実物だとか。
う〜む、性能がよいのであればガマンすべきなのかも。
なにしろ値段は、他社製と比べるまでもなく、安いのだから…。
カタログはまだ置いてませんでしたが、ウェブサイトを見ると、旧製品より約1kgの軽量化。
プラスチックス製の筐体、IEEE1394接続の省略、回路の集積度アップを考慮しても、
軽くなり過ぎのような気がするが…。
持つ喜び、愛でる対象としてではなく、徹底した実用品あるいは消耗品と割り切れば、
まあ良いのかも。
この手の質感で感性派やアーティストに受け入れられるのか?
正直、ちょっとガッカリの感もあります。

書込番号:4061021

ナイスクチコミ!0


GT9700FからDS4さん

2005/03/13 09:14(1年以上前)

値段を考えれば、質感は諦めるべきかもしれませんね。
また、技術革新を考えれば、今のフィルムスキャナーは2〜3年で買い換えるようなものかと思いますから(というか、2〜3年後にはフィルムスキャナ自体もう使っていないかも)、愛でる対象にはならないでしょう。プリンタなどと同様、所詮PCの一装置に過ぎません。
ちなみに、軽さについては、私も不安なのでDiMAGE Scan Dual IVの上に雑誌の重石を載せています。というか、本棚に挟み込んで使っています。まあ、放熱上問題ある使い方なので、お奨めはしませんが。

書込番号:4064033

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「コニカ ミノルタ > DiMAGE Scan Elite 5400 II」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ACアダプタの代用 0 2014/04/06 21:34:41
Windows7 64bit対応 0 2013/03/16 14:53:12
Intel Macでの動作環境 0 2012/05/19 15:01:18
仮想環境での動作 0 2010/05/01 9:22:56
Windows Vista RC1で動作 14 2007/09/24 7:27:11
スキャンスピードこんなもの? 0 2006/08/25 19:07:21
解像度とルーペ 7 2006/06/16 15:14:49
フラッドベッドとの比較を… 2 2006/03/30 12:02:22
Intel Mac 1 2006/10/28 13:04:32
複合機と比べて 3 2006/03/19 7:44:38

「コニカ ミノルタ > DiMAGE Scan Elite 5400 II」のクチコミを見る(全 161件)

この製品の最安価格を見る

DiMAGE Scan Elite 5400 II
コニカ ミノルタ

DiMAGE Scan Elite 5400 II

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 3月 4日

DiMAGE Scan Elite 5400 IIをお気に入り製品に追加する <39

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング