『センチュリアのスキャンについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DiMAGE Scan Elite 5400 IIの価格比較
  • DiMAGE Scan Elite 5400 IIのスペック・仕様DiMAGE Scan Elite 5400 IIのスペック・仕様
  • DiMAGE Scan Elite 5400 IIのレビュー
  • DiMAGE Scan Elite 5400 IIのクチコミ
  • DiMAGE Scan Elite 5400 IIの画像・動画
  • DiMAGE Scan Elite 5400 IIのピックアップリスト
  • DiMAGE Scan Elite 5400 IIのオークション

DiMAGE Scan Elite 5400 IIコニカ ミノルタ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 3月 4日

  • DiMAGE Scan Elite 5400 IIの価格比較
  • DiMAGE Scan Elite 5400 IIのスペック・仕様DiMAGE Scan Elite 5400 IIのスペック・仕様
  • DiMAGE Scan Elite 5400 IIのレビュー
  • DiMAGE Scan Elite 5400 IIのクチコミ
  • DiMAGE Scan Elite 5400 IIの画像・動画
  • DiMAGE Scan Elite 5400 IIのピックアップリスト
  • DiMAGE Scan Elite 5400 IIのオークション

『センチュリアのスキャンについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「DiMAGE Scan Elite 5400 II」のクチコミ掲示板に
DiMAGE Scan Elite 5400 IIを新規書き込みDiMAGE Scan Elite 5400 IIをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

センチュリアのスキャンについて

2005/09/06 12:20(1年以上前)


フィルムスキャナ > コニカ ミノルタ > DiMAGE Scan Elite 5400 II

スレ主 箱の人さん
クチコミ投稿数:19件

正直なところ、センチュリア400のスキャンをしましたが、
あんまり結果が良くないです。
同メーカー製品なので、力が入っていて当然だと思ったのですが。

コダックのポートラ160、400の方が、圧倒的に良いです。
ほとんど何も調整する必要が無いです。

あと、不満点は、ホルダーを吸込んだまま動かなくなり、どうしようもなくなったことが一回ありました。サポートセンターは、何も役に立ちませんでした。自分で箱を分解して取り出しました。機械としては、あんまり良くないと思います。うるさいし。

エプソンのGX800とかの方を買えば良かったと後悔しています。
理由は、家のプリンターで出力する場合、そんなに結果が変わらないと思うからです。
デジタル処理にかかる時間と、その結果に対して、最近は大いに不満を感じ始めました。特にモノクロは。

書込番号:4404967

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:273件

2005/09/08 23:03(1年以上前)

私がJX100をスキャンした感じでは、特に補正しないでもキタムラで補正したより仕上がりが良かったですよ(リアラエースだと結果が逆になりましたが)
その時は
「流石にコニミノのフィルムだけあって、相性が良いな。」
と思ったのですが、センチュリアだと駄目なのですかね。
フィルムによって違うのかなぁ。
今度試してみよう。

>理由は、家のプリンターで出力する場合、そんなに結果が変わらないと思うからです。

モノクロに関しては分かりませんが、カラーネガ・ポジでは補正の仕方、プリンタの設定次第ではかなり結果が変わると感じているのですが・・・。

まぁ同じ様な経験があるので、機械が貧弱という事には同意しますけどね(苦笑)

書込番号:4411899

ナイスクチコミ!0


スレ主 箱の人さん
クチコミ投稿数:19件

2005/09/10 20:20(1年以上前)

ポートラ160NCはスキャンしやすいと思います。
フジのプロ400はどうもいまいちです。

家のプリンタのことは、色さえあっていれば、
さほど解像度などは、紙に反映しないと思ったんですが。
間違っているかもしれないので、すみません。

JXは、コニカの赤ちゃんのパッケージのやつの中身みたいですね。
試してみます。
センチュリアはスキャン以前に、フィルムの性能が変かも。
緑色がモワっと変な色になると思います。
コニカのラボが見つからなく、フジ系のラボに出したので、
本当はもっといいのかもしれません。分かりません。


書込番号:4416607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:273件

2005/09/10 22:35(1年以上前)

フジのフィルムは少し調整がいるような気がしますね。
逆にJX100(キタムラで98円で売っているフィルム)は、そのままでも結構綺麗に色が出て、今まで余り使わなかったのに買い足した事がありますね。
そう言えば、センチュリアポートレート400は微妙だった気もしていますが・・・。

プリンターに関しては、プリンター自身の性能による部分も多いので、何とも言えないですね。
5,6色のインクを使う、比較的安いタイプのプリンタだと、このフィルムスキャナの性能を十分に発揮するのは難しいような気はしますけど。

>コニカのラボが見つからなく、フジ系のラボに出したので、
>本当はもっといいのかもしれません。分かりません。

現像さえしっかりしてくれていれば、コニカ系でもフジ系でもそこまでの違いは無いと思います(系列によってフィルムとプリントの相性はあるでしょうが)
色々試してみて、結果に納得できるラボを探してみるのも、一つの手かも知れませんね。

書込番号:4417014

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「コニカ ミノルタ > DiMAGE Scan Elite 5400 II」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ACアダプタの代用 0 2014/04/06 21:34:41
Windows7 64bit対応 0 2013/03/16 14:53:12
Intel Macでの動作環境 0 2012/05/19 15:01:18
仮想環境での動作 0 2010/05/01 9:22:56
Windows Vista RC1で動作 14 2007/09/24 7:27:11
スキャンスピードこんなもの? 0 2006/08/25 19:07:21
解像度とルーペ 7 2006/06/16 15:14:49
フラッドベッドとの比較を… 2 2006/03/30 12:02:22
Intel Mac 1 2006/10/28 13:04:32
複合機と比べて 3 2006/03/19 7:44:38

「コニカ ミノルタ > DiMAGE Scan Elite 5400 II」のクチコミを見る(全 161件)

この製品の最安価格を見る

DiMAGE Scan Elite 5400 II
コニカ ミノルタ

DiMAGE Scan Elite 5400 II

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 3月 4日

DiMAGE Scan Elite 5400 IIをお気に入り製品に追加する <39

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング