DiMAGE Scan Elite 5400 II のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DiMAGE Scan Elite 5400 IIの価格比較
  • DiMAGE Scan Elite 5400 IIのスペック・仕様DiMAGE Scan Elite 5400 IIのスペック・仕様
  • DiMAGE Scan Elite 5400 IIのレビュー
  • DiMAGE Scan Elite 5400 IIのクチコミ
  • DiMAGE Scan Elite 5400 IIの画像・動画
  • DiMAGE Scan Elite 5400 IIのピックアップリスト
  • DiMAGE Scan Elite 5400 IIのオークション

DiMAGE Scan Elite 5400 IIコニカ ミノルタ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 3月 4日

  • DiMAGE Scan Elite 5400 IIの価格比較
  • DiMAGE Scan Elite 5400 IIのスペック・仕様DiMAGE Scan Elite 5400 IIのスペック・仕様
  • DiMAGE Scan Elite 5400 IIのレビュー
  • DiMAGE Scan Elite 5400 IIのクチコミ
  • DiMAGE Scan Elite 5400 IIの画像・動画
  • DiMAGE Scan Elite 5400 IIのピックアップリスト
  • DiMAGE Scan Elite 5400 IIのオークション

DiMAGE Scan Elite 5400 II のクチコミ掲示板

(161件)
RSS

このページのスレッド一覧(全40スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DiMAGE Scan Elite 5400 II」のクチコミ掲示板に
DiMAGE Scan Elite 5400 IIを新規書き込みDiMAGE Scan Elite 5400 IIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ドライバソフトウェア

2006/02/02 18:05(1年以上前)


フィルムスキャナ > コニカ ミノルタ > DiMAGE Scan Elite 5400 II

クチコミ投稿数:4件

Ver.1.0.2Jが下記よりダウンロード可能になりました。
http://ca.konicaminolta.jp/support/download/dse5400-2/v102/

最終バージョンでしょうね。
私は昨年の10月に購入しましたが、概ね満足しています。
すぐに壊れない事を祈って、末永く大切に使いたいと思います。

書込番号:4787845

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:48件 DiMAGE Scan Elite 5400 IIのオーナーDiMAGE Scan Elite 5400 IIの満足度5

2006/02/12 23:06(1年以上前)

http://store.yahoo.co.jp/homeshop/0624.html

ホームショッピングという店でまだ在庫が何点かあるとのこと。
若干値段が高い気もするが、全国的にもう在庫がほとんど無いとの事なので、
仕方が無いのかな・・・。

書込番号:4816875

ナイスクチコミ!0


titan_22さん
クチコミ投稿数:1件

2006/03/05 12:29(1年以上前)

新しいドライバに入れ替えた直後、バッチスキャンをすべくフルムフォルダを本体に入れた途端、49 とだけ表示された大きめのダイアログが現れ OK ボタンを押すとスキャン動作を終了してしまいます。このとき本体の調子も悪くなっててフルムフォルダを取り込んだまま排出しなくなったため本体は動作不良として修理に出しました。約3週間で修理から戻ってきて、フォルダ検出用センサの埃付着が動作不良の原因と伝票にあったが基板交換を実施していました。
早速、新しいドライバで動作確認すると、標準スキャン、簡易スキャンは問題無いものの、バッチスキャンでは 49 表示となりスキャンが出来ない状況でした。色々とやってみて分かったことは、新しいドライバではバッチスキャン設定が全部保存されないための 49 表示だったようです。バッチスキャン前に設定を行うことで動作させることが可能になりました。

ちなみに本体購入後半年で修理出し、使用 OS は、MacOS X 10.4.xです。

書込番号:4883092

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

NTT-Xで10台限定販売

2006/02/20 20:39(1年以上前)


フィルムスキャナ > コニカ ミノルタ > DiMAGE Scan Elite 5400 II

クチコミ投稿数:136件

明日(2/21)に「X−DAY」商品として出るそうです。53,800円(税込)だそうです。(http://nttxstore.jp/x-day.asp?LID=mmxday&FMID=mm)
私が慌てて購入した価格よりも安いです…

書込番号:4841289

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

8月30日時点、最安情報。

2005/08/30 13:41(1年以上前)


フィルムスキャナ > コニカ ミノルタ > DiMAGE Scan Elite 5400 II

☆!税込53,945円!☆

http://store.nttx.co.jp/_II_MN11381977

書込番号:4386759

ナイスクチコミ!0


返信する
kishikawaさん
クチコミ投稿数:4件

2005/09/01 10:23(1年以上前)

そのとおりですね。私は代引きで購入しました。
DiMAGE Scan Elite 5400 IIはNTT-X Storeが価格.comの最安値より安くて、普通で言う翌日の入手でしたから非常に満足しました。

合計で53,945+400+630=54,975円 売価+送料+代引手数料でした。
商品はお取り寄せ後の発送との事でしたので心配しましたが、8月25日22時過ぎに注文し、
26日の15時に発送の通知があり、27日昼前に受取ました。
発送元は須磨と有るので旧ミノルタからの直送と思います。
当たり前ですが、販売店名入り保証書シールもしっかり入っていました。
正式の領収書も頂けるようです。

肝心の製品の動作ですが、今のところバッチリです。
他のフィルムスキャナーを使った事は有りませんが、フィルムカートリッジの挿入時にどこまで押し込むのか判りにくく、やや不安感があります。

とても安かったので次の製品がまもなく出るのかなって、余計な心配をしています。

NTT-X Storeの他の商品の値段はどうなんでしょうかね?

書込番号:4391431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/09/11 01:15(1年以上前)

先日NTT-XStoreで注文しましたが、電話で問い合わせたところ、在庫があるので直ぐに発送できるということでしたので注文したのですがいっこうに届きませんでした。メールで確認したところ在庫がないので1週間後ぐらいに発送するので今しばらくお待ちくださいとのメールが帰ってきました。理由を聞くと現物が無く、在庫システム上の数値との差異が原因だそうでした。急いでいたので返金をお願いしたところ、今回は我々のミスでしたので手数料を含めた金額を返金するとのことでした。手数料は返金するのが当たりでしょ・・・。ついでに時間も返してもらいたいところでした。安心のNTTグループということで信用していましたが、やはり安いなりの理由があるということでしょうか・・・

書込番号:4417623

ナイスクチコミ!0


kishikawaさん
クチコミ投稿数:4件

2005/09/13 18:08(1年以上前)

バリュープライス さん、それは大変でしたね。さぞ、がっかりされた事でしょう。

電話で聞いたら「在庫がある」って言っていたのに、メールで問い合わせたら「在庫がない」なんですか。腹立ちますね。

私の場合は、在庫確認の方法が判りませんでしたので、先に注文しました。
そしたら「ご注文承り確認書」がメールで送られて来ました。
そこに
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「全商品をお取り寄せ後の発送となります」



−既に商品手配に入っているため、これ以降の商品変更、キャンセル等は
 お受け致しかねます。予めご了承頂けますようお願い申し上げます。

−メーカー都合の発売日の延期・生産数の減少などによりお約束通りお届け出来ない
 場合がございます。
 ご注文内容・お届け日に変更があった際には、こちらからご連絡させて頂きます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
とありまして、

内容を見て、あらあらと思いました。

私はこのメールで始めて、NTT-X Store の問合せ先を知りました。
しかし、今更どうにも出来ないし、この価格なら待つしかないなと諦めました。
そーしたら、すぐ着いたので、満足、満足となったのです。

しかし、バリュープライス さんは期待を裏切られて、さぞ、お腹立ちでしょうね。
在庫が無いってことは、新製品がヤッパリでるのかな?

今度、注文する時は在庫の確認をします。情報有難う御座います。

書込番号:4424537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/09/15 23:03(1年以上前)

kishikawa さん ご返信有難うございます。すぐに入手できてよかったですね。私が連絡した時に今後このようなことが無いように厳しく言っておきましたがちゃんと実行されているようで何よりです。特に私の時には「全商品をお取り寄せ後の発送となります」の記載はなかったですよ。在庫が無かったのはシステム上での差異によるものという説明でしたのでそれまでは在庫は持たれていてその点が改善されたのでしょうか?いずれにしても私が激怒したのはその後の対応の悪さです。こちらから連絡するまで何の連絡もなかったですし、振り込んだ金額はこちらのミスでしたので銀行振り込みの手数料をつけてお返しします、経理に連絡して振り込ませます・・・ってあたりまえじゃん!さらに安心のNTTグループとか書いておきながら杜撰な在庫管理システムはどうなの?と思いました。私は2度と利用しませんが、皆さんどうぞお気をつけて。もうちゃんと改善されていることを期待していますよー。

書込番号:4430601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2005/09/19 06:02(1年以上前)

私の場合は注文日の翌日に届いていたので全く問題なしでした。
過去にもNTT-X Store を数回利用したことがありますが、1回も不手際は
ありませんでした。
ヨドバシでも、ソフマップでも、アマゾンでも、楽天でも、
在庫システム上の数値との差異はたまにあることです。
一時的に注文が込み合う場合に起こり得ます。
私がここで最安情報を流したせいかも知れません。
ただ、1ヶ月も2ヶ月も納期が遅れるわけではありませんし、1週間も待てないほど
急ぐのなら、私だったら直接店頭へ買いに行きますね。
あと、コニミノはフィルムスキャナーの新製品は出す予定は無いとの事でした。
5400Uは今年の3月に出たばかりなので新製品が出るわけがありませんね。
ご存知のとおりフィルムスキャナーはデジカメなど他のデジタル機器とは違い
需要が少ないためモデルチェンジのインターバルはかなり長めです。
順番から言うとむしろニコンの方が先に新製品を出すはずですね。

書込番号:4438884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/09/20 00:14(1年以上前)

おっしゃる通り確実なのは値は若干はりますが、やはり店頭で購入した方が確実ですね。私は結局良いお店がありましたので店頭で早急に購入しました。性能には非常に満足しており、毎日せっせと使用しています。新製品は出ないということでほっとしました。これからも愛用します。

書込番号:4441310

ナイスクチコミ!0


vancatさん
クチコミ投稿数:1件

2006/01/06 16:56(1年以上前)

こんにちは。2006年1月10日までの期間限定情報です。
某楽天ストアで新規カードをつくると、送料代引き手数料込みで56,490円が54,490円に、さらに1060円のポイントとコニミノのフィルム5本がついてくるという情報を本日確認いたしました。

書込番号:4711371

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

3ヶ月使ってみて

2005/12/21 15:27(1年以上前)


フィルムスキャナ > コニカ ミノルタ > DiMAGE Scan Elite 5400 II

スレ主 hitojinさん
クチコミ投稿数:3件

5400Uはよいスキャナーです。いつもポジで撮影していまして
今までのものだといまいちだったのですが、これはすばらしいです。
一つの難点を我慢すればですが、それはマルチサンプルスキャニング機能を使うと音がうるさいということです。ミノルタに確かめてみると、サービスの方もこの音は駄目かもしれませんと言ってましたが、工場で見てもらうとこれが普通だといういうでした。返金でもよいと言われたのですが、このスキャナーの画像をみると音なんて我慢できると思いました。ポジで撮影の方にはこのスキャナーは最高ですね。

書込番号:4673649

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ホルダの引き込みについて

2005/12/11 11:20(1年以上前)


フィルムスキャナ > コニカ ミノルタ > DiMAGE Scan Elite 5400 II

スレ主 nt260さん
クチコミ投稿数:7件

画質とか以前の問題で、ホルダーの引き込みについてです。
1台目は、本体を押さえ込んで思い切り差し込まないと、
引き込んでくれず、メーカーに問い合わせたら、初期不良
との事で交換となりました。
メーカーの話では、
特に力を入れず、当たるところまで挿入していただければ
引き込まれる仕様になっております。
だそうですが、2台目も若干力を加えるというか、上下に
振ってあげないと引き込みません。
みなさん、どんな感じでしょうか。
宜しくお願いします。

書込番号:4647096

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:2件 DiMAGE Scan Elite 5400 IIのオーナーDiMAGE Scan Elite 5400 IIの満足度3

2005/12/11 23:23(1年以上前)

私の場合ホルダを完全に水平よりも、手前側を若干高めにして押し込むとうまくいきます。

書込番号:4649006

ナイスクチコミ!0


sy1093aさん
クチコミ投稿数:178件

2005/12/13 10:14(1年以上前)

そうですね。少し持ち上げ気味にして挿入すると
いいようですが、特に押し込むという感じではなく
引き込まれます。

書込番号:4652704

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DiMAGE Scan Elite 5400 II」のクチコミ掲示板に
DiMAGE Scan Elite 5400 IIを新規書き込みDiMAGE Scan Elite 5400 IIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DiMAGE Scan Elite 5400 II
コニカ ミノルタ

DiMAGE Scan Elite 5400 II

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 3月 4日

DiMAGE Scan Elite 5400 IIをお気に入り製品に追加する <39

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング