


フィルムスキャナ > ニコン > COOLSCAN IV ED


初めて書き込みします。初期型Mac G3(MT266)にUSBまたはFireWireのインターフェイスを増設して、COOLSCAN IV EDかミノルタの
Dimage Elite II どちらかを購入しようと思っています。メモリーは増設しているので何とかなりそうなのですが、そもそもこのCPUでちゃんと動作
するのかが心配になってきました!各パンフ裏面の動作環境表には「G3以上」という書き方をしておりギリギリではあるのですが。。
これに近いスペックでこれらのスキャナをご使用になられている方、または
使用経験のある方、アドバイス願います。
書込番号:1322250
0点

ギリギリだろうが、動作環境をクリアしてれば動作はするでしょ。
しかし、処理速度に使用者が耐えられるかどうかってのは主観的な要素なんで、
実用的な速度かどうかってのはノーコメント。
書込番号:1322259
0点


2003/02/19 16:50(1年以上前)
imacの350mhzでぎりぎりでした。画像ファイル1枚30mbを画面に表示するだけで数十秒かかる。取り込みは1枚10分弱。ibook700では1枚2分でした。よって266では非実用的と考えます。最近macはやすいんで266をオークションで売って新しい機種を購入したほうが良いと思います。
書込番号:1322329
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > COOLSCAN IV ED」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2014/06/22 4:41:53 |
![]() ![]() |
2 | 2007/03/13 8:00:08 |
![]() ![]() |
2 | 2006/09/01 22:42:36 |
![]() ![]() |
0 | 2006/08/10 1:41:54 |
![]() ![]() |
0 | 2005/06/30 11:17:31 |
![]() ![]() |
6 | 2004/05/19 8:28:36 |
![]() ![]() |
4 | 2003/11/08 20:29:01 |
![]() ![]() |
3 | 2003/10/30 20:30:08 |
![]() ![]() |
8 | 2003/11/09 21:57:16 |
![]() ![]() |
0 | 2003/10/28 17:00:54 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
フィルムスキャナ
(最近5年以内の発売・登録)





