


フィルムスキャナ > ニコン > COOLSCAN IV ED


ED4に決めてたのですが最近ミノルタが5400を出されたのであの解像度には魅力があるのですが実売価格がED4と同じくらいですし。
私はネガしか撮らないのですが10年くらい前まではほとんど「コニカ」を使ってました最近は「コダカラー」を使ってますが露光はオーバーやアンダー色々です。
どなたか、比較された方がいらっしゃいましたら違いなどをお教えください。最近は風景写真が多いのですが。
書込番号:1825223
0点


2003/08/05 09:52(1年以上前)
DENENさん、こんにちは。
すでに読んでらっしゃると思いますが、下の方に貴方の知りたい情報があります。
ポジならニコン、ミノルタ共に大差なし。
ネガにおいてニコンに幾ばくかの優位性があり、と考えられます。
ネガオンリーであれば自ずと答えは出てくるかと思います。
ご希望の5400じゃなくてDual2との比較しか分らないのですが、
4EDは粒状性、色の再現性、スキャン時の作業性はニコンが上だと思います。
但し、大きくトリミングをするとかいうのならば5400を選んだほうがヨイと思います。
5400との直接比較じゃないの参考にならないですが・・・
書込番号:1828186
0点

こんばんは、dp4wdです。
直接の回答にはならないと思いますが、参考になればと思い書いています。私は4EDと4000EDを所有しています。この2機種は取りこみソフトが同じこともあり、解像度以外はほとんど同じです。
ところが…
これはたまたま気づいたのですが、ネガフィルムをスキャンした場合のフィルムの粒子の出方が若干違うのです。
具体的には、4000EDのほうがフィルムの粒子を良く拾います。解像度が高い分当たり前だといえばそこまでですが、デジタルGEMをかけても粒子が目立つことがあります。
ところが同じコマを4EDで取り込み同じ設定でGEMとかけるとそれほど気になりません。(というか問題ありません。)
この現象は、ISO400以上の高感度ネガフィルムで発生します。ただすべてのコマで起こるわけではなくある種の条件で起きるようです。4000EDでこの現象を回避するためには、解像度を落とすか、より強くデジタルGEMで処理するしかありません。(それでも限度が…)
ニッコリニコン さんも言われているように、Nikonのスキャナーはネガもポジもとてもよく取り込んでくれます。
ネガフィルムをメインに考えておられるようでしたら、粒状性の事も検討ください。
この現象に気づいて以来、ネガフィルムの取りこみは4EDでするようにしています。
書込番号:1832193
0点


2003/08/10 16:59(1年以上前)
Dimage Scan Elite 5400 の掲示板にも登場した者です。
結局あれから Coolscan IV ED を買いました。
私の場合、ネガのスキャンが中心なので、
実際にニコンのショールームにネガを持ち込んで、いろいろと試しました。
その結果、納得しての購入です。
ニコン標準のソフトウェア Nikon Scan 3.1 でも十分綺麗に取り込めますが、
さらに VueScan というソフトウェアを使うと最高ですね。
こんなにネガフィルムが綺麗に再現できるのかと驚いております。
私もニコンかミノルタかで散々迷いましたが、
実際にショールームに行ったのがよい結果を生んだと思っています。
とにかく自分が幸せになることが大切ですね。
それでは、これにて失礼します。
書込番号:1843165
0点



2003/08/16 14:07(1年以上前)
いろいろ貴重な助言ありがとうございます。
やはりニコンを購入すると思います。
ミノルタもフィルムメーカーさんと合併したらネガの色も良くなるのでしょうけど?
書込番号:1860152
0点


2003/08/31 22:28(1年以上前)
TO;DENENさん
ミノルタエリート5400を先月購入したものです。
このスキャナの掲示板の方にたくさんレポートしましたが、
この機種は今は買うべきではないと思います。
理由はそっちの掲示板をお読みになるとわかると思いますが、
私は結局、そのスキャナを販売店に持ち込んで返品してもらいました。
現在、エリート5400に代わるべくニコンのスキャナを色々と調べているところです。
新宿に行けば、ニコンもミノルタもショールームがあって
実機でスキャンテストが可能ですので、ご自分でネガを持ちこんで
スキャンしてみて、実際に確かめることを強くお薦めします。
スキャンドライバの使い心地や、スキャンした結果の画像もCDなどに入れて、
持ち帰ってじっくり比較検討されるとよいでしょう。
さらに、腕時計にストップウオッチ機能があれば、スキャン時間も計測するといいですよ。
書込番号:1902946
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > COOLSCAN IV ED」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2014/06/22 4:41:53 |
![]() ![]() |
2 | 2007/03/13 8:00:08 |
![]() ![]() |
2 | 2006/09/01 22:42:36 |
![]() ![]() |
0 | 2006/08/10 1:41:54 |
![]() ![]() |
0 | 2005/06/30 11:17:31 |
![]() ![]() |
6 | 2004/05/19 8:28:36 |
![]() ![]() |
4 | 2003/11/08 20:29:01 |
![]() ![]() |
3 | 2003/10/30 20:30:08 |
![]() ![]() |
8 | 2003/11/09 21:57:16 |
![]() ![]() |
0 | 2003/10/28 17:00:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
フィルムスキャナ
(最近5年以内の発売・登録)





