


フィルムスキャナ > ニコン > COOLSCAN IV ED


こんばんは。
初めてFスキャナを購入する者です。ニコンのWEDかミノルタのエリートUかと悩んでいます。そこで質問です。
16bitと12bitとではどのくらい違うものでしょうか。
あとI/FのUSBとIEEEとでは読みこみ速度はどのくらい違うものなんでしょうか。よろしくお願いします。(機器:バイオRX63、メモリ:512M、原稿:ネガ)
書込番号:374105
0点

私も迷いました。私はRX70、メモリ512、エリート2、1394、ネガですので、ご参考になるかと・・・。
下に沢山書いています。ニコンの4にもいろんな方が書いています。転送速度は一連のスキャン時間のうち、わずかな部分しか占めません。1コマ10分以上かかることもあるので・・・比較はしていませんが、多分ニコン4のほうが一連のドライバ処理が総合的に早いので、この際気にしないほうがいいです。(この2種を比べるのであれば)
16bitは主にシャドー部が潰れにくいです。暗い部分のディティールを見たい場合はいいです。が、一部の方から、「bit数が多いほど悪い」との評価もありますので以下ご参考に。
私はミノルタユーザーでありながら、今のところニコンをおすすめします。
お悩みでしたら、ニコンの4000を買えば一発解決します。(ボーナスさえあれば・・・・泣)
書込番号:376073
0点


「ニコン > COOLSCAN IV ED」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2014/06/22 4:41:53 |
![]() ![]() |
2 | 2007/03/13 8:00:08 |
![]() ![]() |
2 | 2006/09/01 22:42:36 |
![]() ![]() |
0 | 2006/08/10 1:41:54 |
![]() ![]() |
0 | 2005/06/30 11:17:31 |
![]() ![]() |
6 | 2004/05/19 8:28:36 |
![]() ![]() |
4 | 2003/11/08 20:29:01 |
![]() ![]() |
3 | 2003/10/30 20:30:08 |
![]() ![]() |
8 | 2003/11/09 21:57:16 |
![]() ![]() |
0 | 2003/10/28 17:00:54 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
フィルムスキャナ
(最近5年以内の発売・登録)





