


フィルムスキャナ > ニコン > COOLSCAN IV ED


皆さん、はじめまして。
旅行のスナップ写真をパソコン上で見るために、
1600*1200 程度のサイズで取り込みたいと考えています。
この COOLSCAN IV ED で 36 枚撮りのフィルムをスキャンした場合、
どのくらいの時間がかかるのでしょうか?
大雑把で構いませんのでご存知でしたらご教示ください。
どうぞよろしくお願い致します。
書込番号:796542
0点


2002/06/27 15:53(1年以上前)
次のページが参考になると思います。
http://www.nikon-image.com/jpn/products/scn_prnt/coolscan_4_topics.htm
普通36枚で大体1時間半くらいはかかります。ただし、きずとかごみとか気にしなければずっと速くできます。
書込番号:796557
0点


2002/06/27 15:54(1年以上前)
ICEをONにして一コマ約2分強ですね。6コマまで自動で取り込めます。設定は同じになりますが。フィルム入れ替えたりして36コマで2時間弱ぐらいですかね。
書込番号:796559
0点



2002/06/28 21:56(1年以上前)
ごみてつさん、エンピツ2さん、どうもありがとうございました。
だいたいの時間オーダーが分かりました。
今まで行った海外旅行などの写真をスキャンしたいのですが、
それなりに時間があるときに作業をしないとダメなようですね。
少々余談ですが、MINOLTA の Dimage Scan Elite II と迷っています。
どちらも同じような価格帯ですが、
MINOLTA の方が新製品で 16bit な分、良さそうに見えるのですが...。
書込番号:799191
0点


2002/06/29 01:53(1年以上前)
> MINOLTA の方が新製品で 16bit な分、良さそうに見えるのですが...。
濃度レンジが3.0程度あるポジフィルムのスキャンには最低10bitは必要
とか言われていて、勿論10bitより大きいに越したことはないのでしょ
うが、実際問題としては、輝度や色調の補正を行った後で、最終的に
モニタやプリンタに8bitで出力できるだけのデータが読み取れればよい訳
なので、シャドー部をかなり大胆に明るくするとか、極端な補正を掛けた
りしない限り、12bitもあれば十分という話もあります。bit数にばかりこ
だわらず、スピード、ソフトウェアの出来、フィルム給送部の使い勝手な
どなど、総合的に判断した方が良いでしょう。
以下余談ですが、
性能の良い(ノイズの少ない)CCDセンサ(および回路)に対しては、その
性能を活かす為にbit数の大きいA/Dコンバータが必要ですが、A/D
コンバータのbit数が大きいからといって、性能が良いとは限りません。
CCDからの信号に含まれているノイズの大きさよりも細かい分解能を持った
A/Dコンバータを搭載しても、bit数に見合う性能は得られませんので。
(スペック上見栄えは良くなりますが)
昨今は、定価1万円台のフラットベッドスキャナにも16bitのA/D
コンバータが搭載されているぐらいですから、比較的安価にbit数を
大きくすることは可能なようですが、センサや回路のノイズ対策には
金がかかると言う話です。(なので例えば1万円の16bitスキャナが
10万円で12bitのスキャナより性能が良いとは考えにくい。)
ということで、特にbit数やダイナミックレンジに関しては、メーカーの
宣伝を鵜呑みにせず、店頭やショールームで実際に使用してみるとか、
ネット上のサンプル画像(http://www.imaging-resource.com/SCAN1.HTM
など?)を比較するなどして、実際のスキャン結果に基づいて、有意な差の
あるなしを判断する必要があります。
書込番号:799767
0点



2002/06/30 01:24(1年以上前)
LS4000ユーザさん、アドバイスありがとうございます。
そうですね。bit 数で単純に判断するのは安易だと思います。
ただ新製品な分いろいろな技術が盛り込まれ、
COOLSCAN IV ID より優れた点が多いのではないか、
という素朴な考えがあったのです。
http://www.imaging-resource.com/SCAN1.HTM
のホームページ、とても参考になりますね。
個人的には、色合いは MINOLTA の方が気に入ってしまいました。
もっとも、店頭やショールームに足を運ぶというのが、
一番いい方法かもしれませんね。
書込番号:802042
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > COOLSCAN IV ED」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2014/06/22 4:41:53 |
![]() ![]() |
2 | 2007/03/13 8:00:08 |
![]() ![]() |
2 | 2006/09/01 22:42:36 |
![]() ![]() |
0 | 2006/08/10 1:41:54 |
![]() ![]() |
0 | 2005/06/30 11:17:31 |
![]() ![]() |
6 | 2004/05/19 8:28:36 |
![]() ![]() |
4 | 2003/11/08 20:29:01 |
![]() ![]() |
3 | 2003/10/30 20:30:08 |
![]() ![]() |
8 | 2003/11/09 21:57:16 |
![]() ![]() |
0 | 2003/10/28 17:00:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
フィルムスキャナ
(最近5年以内の発売・登録)





