『4000EDの中古品の取り扱いについてアドバイスください。』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SUPER COOLSCAN 4000 EDの価格比較
  • SUPER COOLSCAN 4000 EDのスペック・仕様SUPER COOLSCAN 4000 EDのスペック・仕様
  • SUPER COOLSCAN 4000 EDのレビュー
  • SUPER COOLSCAN 4000 EDのクチコミ
  • SUPER COOLSCAN 4000 EDの画像・動画
  • SUPER COOLSCAN 4000 EDのピックアップリスト
  • SUPER COOLSCAN 4000 EDのオークション

SUPER COOLSCAN 4000 EDニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 3月 1日

  • SUPER COOLSCAN 4000 EDの価格比較
  • SUPER COOLSCAN 4000 EDのスペック・仕様SUPER COOLSCAN 4000 EDのスペック・仕様
  • SUPER COOLSCAN 4000 EDのレビュー
  • SUPER COOLSCAN 4000 EDのクチコミ
  • SUPER COOLSCAN 4000 EDの画像・動画
  • SUPER COOLSCAN 4000 EDのピックアップリスト
  • SUPER COOLSCAN 4000 EDのオークション

『4000EDの中古品の取り扱いについてアドバイスください。』 のクチコミ掲示板

RSS


「SUPER COOLSCAN 4000 ED」のクチコミ掲示板に
SUPER COOLSCAN 4000 EDを新規書き込みSUPER COOLSCAN 4000 EDをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

フィルムスキャナ > ニコン > SUPER COOLSCAN 4000 ED

スレ主 ワクワクおっちゃんさん

4000EDの中古品の購入を決めた者です。(今週入手予定)
2年弱前に新品購入され、実質的には最初の数ヶ月以外はあまり使われず、今に至ったものの様です。
入手後使用開始にあたり、前もって点検に出して、Nikonサービスに状態を見てもらったほうが良いかどうか、実際に本機を使用されていらっしゃる方々からアドバイスを頂けたらと思います。
私は、Fスキャナの使用はまったくの初心者でして、使用状態、使用期間、使用環境が機械の消耗/劣化にどれだけ影響するのか、かいもく見当がたちません。おそらく初期不具合が出た場合、私にとって消耗/劣化によるものかどうか判別は難しいと思っています。
先輩方のアドバイスをお願い致します。

書込番号:1882624

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ワクワクおっちゃんさん

2003/08/24 20:13(1年以上前)

もし、できましたら、接続予定PCの下記スペックについても、皆さんのと比較して問題無いか、アドバイス頂ければ幸いです。
*CPU:Athlon XP1800+
*メモリ:DDR(266MHz)SDRAM 512MB
*HDD:Cドライブ空き:1.6GB
   Dドライブ空き36GB
*マザーボード:Apollo KT266Aチップセット搭載品
*Video:nVIDIA GeForce2Ti/64MB AGP
これにメルコ製IEEE1394ボード(PCI)をつけ、
WinXP proをインストールしてあります。
アドバイスをお願いしたします。

ワクワクおっちゃん

書込番号:1882748

ナイスクチコミ!0


numajiriさん

2003/08/25 20:13(1年以上前)

LS-4000EDを2年余り使っています。
主な用途が天体写真で、使用頻度はさほど高くないこともあり、今のところ快調です。
以前はLS-1000を使っていましたが、5年で調子が悪くなって買い換えました。
製品の寿命としては、10年はもたないでしょうから、5〜6年と思っていた方が良いでしょう。
通常の使われ方をしている限り、2年ぐらいでは、さほど痛まないのではないかと思いますが、
ホコリなどが付着することによる不具合ぐらいは、あるかもしれません。
とりあえず使ってみて、気になる点があったらまた質問されれば良いでしょう。

PCのスペックは、特に問題ないと思います。
あとは、スキャンした画像を保存する方法ですね。
私は、PhotoshopのPSD形式で保存しているので、CD-Rでは容量が足りず、DVD-Rに保存しています。
4000EDを活用するためには、大容量の記録メディアの使用を考えた方が良いと思います。

書込番号:1885356

ナイスクチコミ!0


わくわくおっちゃんさん

2003/08/26 16:04(1年以上前)

numajiri さん
アドバイスありがとうございます。
2年くらいでは消耗する部品等無さそうですね。
安心しました。頂いたアドバイス通り、とりあえず使ってみます。

PCの件、
そうですね、データの保管については考えていませんでした。
取り始めたデータ量の様子を見ながら検討したいと思います。

いろいろと、アドバイス頂きありがとうございました。
ワクワクおっちゃん

書込番号:1887621

ナイスクチコミ!0


安全ピンさん

2003/08/27 16:18(1年以上前)

可逆圧縮可能なJPG2000というものもある。
検索すればフォトショップのフリーのプラグインも提供されている。
未だ、普及段階で対応ソフトが少ないものの期待したいファイル形式ではある。
日本語で説明してくれているサイトもあるから、いかがかな。

書込番号:1890390

ナイスクチコミ!0


スレ主 ワクワクおっちゃんさん

2003/08/29 06:54(1年以上前)

中古の4000ED,PCに接続して使ってみました!!
一発で起動、スコーンとスキャン完了・・・・・キレイ・・・

驚きました、中古品とは言え、一発でスキャン完了した事もそうですが、
予想を遥かに超えた、ネガフィルムからの色の再現性と、その情報を豊富さに感激しました。
・・・そしてファイルの大きさにも・・・・なんてデカイ・・

書込番号:1895040

ナイスクチコミ!0


yashyaさん

2003/10/04 17:05(1年以上前)

うらやましいですね。
同機種の新後継機か、中古をと考えているものですが、どこで、且ついくらで購入されたか、教えていただけると幸甚です。

書込番号:1999979

ナイスクチコミ!0


dp4wdさん
クチコミ投稿数:1991件 トンボの唄 

2003/10/05 17:06(1年以上前)

私が知る限り、この手の中古が店頭にならぶ事はかなり少ないように思います。理由としては、中古がもともと少ないこともありますが、フィルムスキャナー自体一部のマニア的な人が使っている事が多く、普通の人が使う物ではないからです。(私自身かなりマニアかな??)

それはいいとして、もし中古をお探しでしたら、ヤフオクあたりが一番手っ取り早いですよ。私の友人もつい最近、かなり格安で購入しましたよ。

書込番号:2003019

ナイスクチコミ!0


スレ主 ワクワクおっちゃんさん

2003/10/05 19:06(1年以上前)

yashyaさん、こんには。
dp4wdさんのおっしゃる通り、webオークションで購入。7万円強(+送料)でした。Yahooオ-クションで本日2台出品されていて、現在\95,000, \65,00の価格です。概ね7万円〜10万円の範囲で落札されているようです。Yahooオークションは出品点数が非常に多く希望の品物を見つけやすい反面、競争入札も活発なので、需要と供給の兼ね合いで高値落札もしばしばです。他のオークションを覗くと「こんな値段で買えちゃうの??」と言うお買い得品がたまにあります。ご参考までに。
ただ、4EDでも良かったら、新品かそれに近い「美品」が3万円〜4万円台で購入出来ます。4000EDを購入したのは、「マルチサンプリング」が欲しかったからですが、実際使ってみると、スキャン結果には劇的な違いは有りませんし、ネガの場合フィルム感度によっては4000dpiのスキャンだとネガの粒状パターンを拾ってしまうようで、3000dpi以内に抑えて使用しています。4EDでも良かったかな・・・と感じる時もあります。
 私の場合、2年落ちのものでしたが使用上問題なく、快調に稼動中です。「フィルムの中にこんなにもたくさんの情報が入っていたのか!!」と驚いています。Fスキャナ自体は買って良かったと思っています。 

ワクワクおっちゃん
毎日、Fスキャニングの日々・・

書込番号:2003384

ナイスクチコミ!0


yashyaさん

2003/10/09 13:55(1年以上前)

dp4wdさん、ワクワクおっちゃんさん
4000dpiスキャンでネガ粒子を拾ってしまうというのは目から鱗です。お二人の貴重な情報に感謝します。ヤオフク、Yahooオ-クション早速当ってみます。
ありがとうございました。

書込番号:2013623

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > SUPER COOLSCAN 4000 ED」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
nefファイルの調整について 0 2018/04/06 0:28:15
特定のチップが壊れやすいみたいです。対策方法教えて下さい。 3 2019/12/14 21:57:13
オーバーホール 2 2013/03/30 13:48:31
Windows Vista対応は? 3 2010/02/24 15:12:58
いいです 3 2020/01/27 4:38:52
中古を発見 0 2003/11/15 5:55:41
Nikon Scan 4.00について 1 2003/11/19 21:55:47
4000 vs IV 13 2003/12/08 2:33:10
coolscan5000 & V ED 6 2003/11/04 14:16:06
教えてください 7 2003/12/08 2:43:44

「ニコン > SUPER COOLSCAN 4000 ED」のクチコミを見る(全 288件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SUPER COOLSCAN 4000 ED
ニコン

SUPER COOLSCAN 4000 ED

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 3月 1日

SUPER COOLSCAN 4000 EDをお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング