SUPER COOLSCAN 4000 ED のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SUPER COOLSCAN 4000 EDの価格比較
  • SUPER COOLSCAN 4000 EDのスペック・仕様SUPER COOLSCAN 4000 EDのスペック・仕様
  • SUPER COOLSCAN 4000 EDのレビュー
  • SUPER COOLSCAN 4000 EDのクチコミ
  • SUPER COOLSCAN 4000 EDの画像・動画
  • SUPER COOLSCAN 4000 EDのピックアップリスト
  • SUPER COOLSCAN 4000 EDのオークション

SUPER COOLSCAN 4000 EDニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 3月 1日

  • SUPER COOLSCAN 4000 EDの価格比較
  • SUPER COOLSCAN 4000 EDのスペック・仕様SUPER COOLSCAN 4000 EDのスペック・仕様
  • SUPER COOLSCAN 4000 EDのレビュー
  • SUPER COOLSCAN 4000 EDのクチコミ
  • SUPER COOLSCAN 4000 EDの画像・動画
  • SUPER COOLSCAN 4000 EDのピックアップリスト
  • SUPER COOLSCAN 4000 EDのオークション

SUPER COOLSCAN 4000 ED のクチコミ掲示板

(288件)
RSS

このページのスレッド一覧(全66スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SUPER COOLSCAN 4000 ED」のクチコミ掲示板に
SUPER COOLSCAN 4000 EDを新規書き込みSUPER COOLSCAN 4000 EDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

NIKON COOLSCAN・をimacで

2003/01/11 17:59(1年以上前)


フィルムスキャナ > ニコン > SUPER COOLSCAN 4000 ED

スレ主 きなつさん

NIKON COOLSCAN・をimac(USBのみ)で使いたいのですが、動作確認ができているアダプタを御存じないですか?

書込番号:1207026

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

SB Audigy2のIEEE1394で使えますか?

2003/01/06 20:42(1年以上前)


フィルムスキャナ > ニコン > SUPER COOLSCAN 4000 ED

スレ主 TwinStarさん
クチコミ投稿数:647件

どなたかCreative SoundBlaster Audigy2のIEEE1394でこのフィルムスキ
ャナを使っている方はいらっしゃいませんか?
 もし使用可能なら、1号機に取り付けたいと思います。
 情報をお持ちの方、よろしくお願い致します。

書込番号:1194523

ナイスクチコミ!0


返信する
柳生石舟斎さん

2003/03/08 08:56(1年以上前)

全く問題ありません。付属の増設ボードも不要です。
小生Audigy1で使用中

書込番号:1372295

ナイスクチコミ!0


Twinstarさん
クチコミ投稿数:647件Goodアンサー獲得:3件

2003/08/08 07:32(1年以上前)


 ものすごくお礼が遅くなってしまいました。ありがとうございました。

 当方でもテストせざるを得ない状態になりましたが,動作致しました。

書込番号:1836139

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

PCとの相性

2003/01/03 15:31(1年以上前)


フィルムスキャナ > ニコン > SUPER COOLSCAN 4000 ED

スレ主 写真マニアさん

購入を検討中です。
目的は、過去に撮影した大量の風景写真(スライド)のデジタル化保存です。

以下の点についてご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示ください。

・カタログによると「ノートパソコンは装着不可」等の記載があります。ノートパソコンにIEEE1394がついている機種での利用では支障があるのでしょうか。

・利用中のパソコンが古い(Win95)ため、新規にパソコンの購入も検討しています。その際に、スペック等で注意するべきことはあるでしょうか。置き場所の点からノートパソコンを希望しています。

以上、宜しくお願いします。

書込番号:1185080

ナイスクチコミ!0


返信する
t-robotさん

2003/01/03 15:34(1年以上前)

http://www.nikon-image.com/jpn/products/scn_prnt/scoolscan_4000_spec.htm
の動作環境を満たしている PC であれば問題ないのでは?

書込番号:1185091

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

取込時間の差

2002/10/24 14:09(1年以上前)


フィルムスキャナ > ニコン > SUPER COOLSCAN 4000 ED

スレ主 こるぎさん

オプションの50枚マウントスライド取込(LS-200)アダプターを使用して、大量のスキャニングを行いたいと思っています。
カタログでは4000dpiでの取込時間しかありません。こちらでは1200dpiあればよいのですが、メーカーに問い合わせたら、解像度を変えても殆ど時間は変わらないといわれました。
フィルムスキャナは触ったことがないのですが、本当なのでしょうか?
すくなくとも、フラットベッドでは解像度を変えれば、格段に時間の差が出るので気になっています。
どなたか、この点についてアドバイスを頂けないでしょうか。

書込番号:1021439

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

Nikon Scan 3 のトラブル

2002/10/05 12:40(1年以上前)


フィルムスキャナ > ニコン > SUPER COOLSCAN 4000 ED

スレ主 Nikon Scanさん

WindowsXPの環境で COOLSCAN 4000 ED を使用しているのですが、1週間ぶりに使用しようとした際に Nikon Scan 3 を終了時にエラーが発生するようになってしまいました。
(以前は問題なく使用できていました)
エラーはIEなどの使用時によく見受けられるもので、マイクロソフトへエラー内容を送信するか否かというものです。Photoshop7.0 および Photoshop Elements から取り込みを実行後に Nikon Scan 3 を終了する場合も同じエラーが発生し、Photoshop 等も同時に強制終了させられます。スキャナの電源を入れずに Nikon Scan 3 を単独で起動して、終了するといった操作のみを行った場合も同様です...

Nikon Scan 3 と Photoshop7.0 の再インストール、および RegSweeper.exe の実行等も行いましたが改善されずにお手上げの状態です。

このような現象への対処法をご存知の方がいらっしゃれば、ご教授ください。

ちなみに Nikon Scan 3 のバージョンは Ver.3.1.2 で、Nikon Capture 3 は使用しておりません。

書込番号:983247

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2002/10/05 12:52(1年以上前)

もしかしてSP1を当てましたか?
SP1を当てるとトラブルが起きる場合も有るそうです。
もしSP1を当てたのならアンイストールしてみて下さい。

書込番号:983278

ナイスクチコミ!0


スレ主 Nikon Scanさん

2002/10/05 13:01(1年以上前)

ZZ−Rさん、レスありがとうございます。
残念ながら sp1 は適用していません。
ここ1週間の間に Windows Update によりインストールされたものについても削除してみたのですが、改善されませんでした。

書込番号:983292

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2002/10/05 13:11(1年以上前)

私は以前ミノルタのフィルムスキャナとエプソンのフラッドヘッドスキャナで
ドライバの入れる順番で使えないというトラブルが有りました。
もしかするとドライバが干渉してるかもしれません。
また一週間前は使えたとのことなので、システムの復元を試してみてはどうですか?
アクセサリ→システムツール→システムの復元です。

書込番号:983305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:459件

2002/10/05 13:11(1年以上前)

問題なく動いていた時点まで「復元」してみるのはどうですか?
 
 復元ポイントがの残っているというんが条件ですけど。

書込番号:983306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:459件

2002/10/05 13:12(1年以上前)

ZZ-Rさんかぶってしまいましたね (^_^;

書込番号:983308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2002/10/05 13:22(1年以上前)

ホーフさん
考えることは同じで(笑)

書込番号:983333

ナイスクチコミ!0


スレ主 Nikon Scanさん

2002/10/05 13:24(1年以上前)

ZZ−Rさん、またまたありがとうございます。
ホーフブロイハウスさん、ありがとうございます。

復元ポイントを確認してみましたが、10/4しかありませんでした...
この1週間に環境を変えるようなことといえば、Windows Update と NIS2002 の Live Update 位ですなのですが...(もちろんアンチウィルスを無効にしてもだめでした。)
ハード的な不良なのでしょうか?

書込番号:983338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2002/10/05 13:53(1年以上前)

>復元ポイントを確認してみましたが、10/4しかありませんでした...
効果有るかわかりませんが、復元をやってみましょう。

またNikon Capture 3は使用してないそうですが、インストールはされてますか?ここのニコンのとこにトラブルが書いてあります。
http://www.dospara.co.jp/driver/0208a.html
http://www.nikon-image.com/jpn/ei_cs/swdown/nc300pjw.htm

>ハード的な不良なのでしょうか?
それも考えられますが、COOLSCAN 4000 EDを、もう一度ドライバと
ソフトの入れる順番等を試して再構築を試してみて下さい。



書込番号:983403

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

CD−Rに保存したい

2002/08/19 00:45(1年以上前)


フィルムスキャナ > ニコン > SUPER COOLSCAN 4000 ED

スレ主 たく1さん

写真屋を営んでおります。質問ですが4000EDで24枚撮りフィルムを一気にスキャンしてCDーRに取り込むことはできるのでしょうか?簡単にできれば即買いなのですが。出力はL判ができれば申し分ないのです。

書込番号:897722

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SUPER COOLSCAN 4000 ED」のクチコミ掲示板に
SUPER COOLSCAN 4000 EDを新規書き込みSUPER COOLSCAN 4000 EDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SUPER COOLSCAN 4000 ED
ニコン

SUPER COOLSCAN 4000 ED

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 3月 1日

SUPER COOLSCAN 4000 EDをお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング