『付属ソフトについて』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLSCAN V EDの価格比較
  • COOLSCAN V EDのスペック・仕様COOLSCAN V EDのスペック・仕様
  • COOLSCAN V EDのレビュー
  • COOLSCAN V EDのクチコミ
  • COOLSCAN V EDの画像・動画
  • COOLSCAN V EDのピックアップリスト
  • COOLSCAN V EDのオークション

COOLSCAN V EDニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月 8日

  • COOLSCAN V EDの価格比較
  • COOLSCAN V EDのスペック・仕様COOLSCAN V EDのスペック・仕様
  • COOLSCAN V EDのレビュー
  • COOLSCAN V EDのクチコミ
  • COOLSCAN V EDの画像・動画
  • COOLSCAN V EDのピックアップリスト
  • COOLSCAN V EDのオークション

『付属ソフトについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「COOLSCAN V ED」のクチコミ掲示板に
COOLSCAN V EDを新規書き込みCOOLSCAN V EDをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

付属ソフトについて

2003/11/17 12:35(1年以上前)


フィルムスキャナ > ニコン > COOLSCAN V ED

スレ主 もじもじおさん

これにするか、コニカミノルタにするか購入を迷っています。
そこでみなさんのご意見を参考にしたいのですが、製品評価の付属ソフトを見ると、結構評価が拮抗しているようです。
付属ソフトについて、使用感や性能などについて、アドバイスありましたら宜しくお願いします。

書込番号:2134986

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:815件

2003/11/18 00:10(1年以上前)

こんばんわ。ドライバーソフトはニコンが上と思います。ROC、GEM等、調整するとき値を数値で出来るからです。
スキャン時、Digital ICE をオンにしてスキャンするのが当たり前に私はなりました。その時に、どちらを選ぶかの違いになると思います。
最大解像度と階調をとるならElite5400で、スキャンスピードを取るならED5と思います。スキャンスピードが遅い場合、時間的な融通が取れない雰囲気になります(5ED購入後、その感が特に強くなりました)。
当初、5000EDを考えましたが、今、Elite5400と5EDで大変満足しております。
5400dpiは完全なオーバースペックと思います。5400dpiでスキャンしたものを4000dpiにリサイズして5EDでスキャンしたものと比べますと同等か上とは思いますが個人的主観で他の方が見た場合同等でそれ以外の何物でもないといわれるかもしれません。下とは言わないと思いますが?。

書込番号:2137038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:815件

2003/11/18 02:22(1年以上前)

訂正。付属ソフトについて、やはり、どちらが良いか判定できません。

書込番号:2137459

ナイスクチコミ!0


スレ主 もじもじおさん

2003/11/18 12:27(1年以上前)

アドバイスを頂き、ありがとうございました。
あえてオーバースペックな解像度を求めていませんので、5EDにしようかと思います。

後は資金です・・・

書込番号:2138201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:815件

2003/11/18 14:00(1年以上前)

スキャンフィルムの注意で背景が白っぽい壁の被写体でミスをおかせない場合、ネガより、ポジの方が絶対ではありませんが、信頼がおけます。
両社のスキャンドライバーの色合いの傾向がニコンは緑色を帯び、コニカミノルタは、青みを帯びる様に、私は感じました。

書込番号:2138407

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > COOLSCAN V ED」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

COOLSCAN V ED
ニコン

COOLSCAN V ED

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月 8日

COOLSCAN V EDをお気に入り製品に追加する <62

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング