『保存』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLSCAN V EDの価格比較
  • COOLSCAN V EDのスペック・仕様COOLSCAN V EDのスペック・仕様
  • COOLSCAN V EDのレビュー
  • COOLSCAN V EDのクチコミ
  • COOLSCAN V EDの画像・動画
  • COOLSCAN V EDのピックアップリスト
  • COOLSCAN V EDのオークション

COOLSCAN V EDニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月 8日

  • COOLSCAN V EDの価格比較
  • COOLSCAN V EDのスペック・仕様COOLSCAN V EDのスペック・仕様
  • COOLSCAN V EDのレビュー
  • COOLSCAN V EDのクチコミ
  • COOLSCAN V EDの画像・動画
  • COOLSCAN V EDのピックアップリスト
  • COOLSCAN V EDのオークション

『保存』 のクチコミ掲示板

RSS


「COOLSCAN V ED」のクチコミ掲示板に
COOLSCAN V EDを新規書き込みCOOLSCAN V EDをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

保存

2004/09/19 20:15(1年以上前)


フィルムスキャナ > ニコン > COOLSCAN V ED

スレ主 お茶の子さん

最近購入しました。
スキャン後、画像の保存がTIFFでしか出来ません。
他のファイル形式で保存したいと思いますがどうしたらいいか
わかりません。アドバイスをお願いします。

書込番号:3285808

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4894件Goodアンサー獲得:490件

2004/09/19 20:31(1年以上前)

デフォルトではTIFで保存されます。
保存ダイアログの下のほうに、ファイルの種類というのがあります。そこで保存形式(TIF以外)を選んでください。
http://www.nikon-image.com/jpn/ei_cs/tips/s-hozon.htm

書込番号:3285857

ナイスクチコミ!0


スレ主 お茶の子さん

2004/09/19 20:43(1年以上前)

言葉が足りませんでした。
保存ダイアログの下のほうの、ファイルの種類がTIFFとNEF
しかでないのです。

書込番号:3285910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4894件Goodアンサー獲得:490件

2004/09/19 21:18(1年以上前)

14bitでスキャンしてますね。それだとTIFFとNEFしか選択できません。
8BITであれば、BMP、JPEG、TIF、TIF(CMYK変換)、NEFの5種類から選択出来ます。

どうしても14bitを使いたい場合は、Photoshop等でのレタッチ終了後に8bitに変換し、名前をつけて保存ダイアログから保存形式を選択してください。
なお、バンドルソフトのPhotoshop Elements 2.0では14bitを扱えません。強制的に8bitに変換されて画像が開かれます。14(16)bit対応のソフトを使ってください。


書込番号:3286056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:815件

2004/09/19 22:39(1年以上前)

とりあえず、TIFFはマスターとして保存、エレメンツで開き再度、汎用としてJPEG等で保存し使用。画像補正、調整は出来る限りプレビュー時点で行っておく。エレメンツで行う場合、この方法しかないと思います。
adobeにユーザー登録をすれば、バンドル版専用の優待割引の16bit対応フォトショップCS販売案内があると思います。
私は、5.0、と7,0を優待価格で購入しました。

書込番号:3286554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:815件

2004/09/19 22:44(1年以上前)

16bitの場合です。

書込番号:3286581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4894件Goodアンサー獲得:490件

2004/09/19 23:01(1年以上前)

実はこんな裏技も。
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=2691267&ViewRule2=1&Reload2=%95%5C%8E%A6&BBSTabNo=1&CategoryCD=0045&ItemCD=&MakerCD=&Product=

他にPhotoshop LE(生産終了)も16bit対応です。

書込番号:3286695

ナイスクチコミ!0


スレ主 お茶の子さん

2004/09/20 00:12(1年以上前)

たいくつな午後さん、栄のEiichiさん有り難うござい、わかりました。

書込番号:3287149

ナイスクチコミ!0


スレ主 お茶の子さん

2004/09/20 10:44(1年以上前)

文字が欠けてしまい失礼しました。
たいくつな午後さん、栄のEiichiさんアドバイスを有り難うございました。

書込番号:3288776

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > COOLSCAN V ED」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

COOLSCAN V ED
ニコン

COOLSCAN V ED

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月 8日

COOLSCAN V EDをお気に入り製品に追加する <62

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング